• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

「やりたい」なら口にするべし。そして「はじめて」はやっぱり楽しい!

2016/04/24 by melt-myself Leave a Comment

はじめて「人狼ゲーム」やってみた。

ゲームの楽しさはもちろんのこと

「やりたい!」と口に出す事の大切さ

「はじめて」の楽しさを再認識。

 

「やりたい」「はじめて」とか

言葉だけ見ると、なんだか

ちょっと怪しく見えなくもないが。笑

やりたい!なら口にするのが大切

日曜日「人狼ゲーム」を

はじめてやってみました!

 

なんだかんだでずーっと

「やってみたい!」と思ってて

実行する事ができました!

 

「やりたい!」と口にしてたら

「やってみますか?」と提案いただき

意外とスッと実現しちゃいました。

 

そして

超、楽しめました!

 

ご協力いただいた

IGOホールディングス 井桁さん

http://igoholdings.jp/

本当にありがとうございました!

次!次!次!という中毒性の高さ

実際にやってみて

やればやるほど、深みにハマる。

慣れだけが秘訣でもない。

 

思った事を言葉にしてみると

こんな感じ。

 

はじめは、ルールもよくわからず

探り探りでスタート。

 

6人のうち、経験者は2人。

他の4人は初体験。

 

ルールを知ってる人が強いかと思いきや

そうでもなく。

 

なんとなーく

場の雰囲気をつくる人が強いような。

 

でもそれだけでもないような

なかなか言葉にできない感覚。

 

頭で考えながらのゲームって感じ。

 

一言 発したら、そこからは

その言葉に従って

なりきってしまう必要がある。

 

前言撤回なんかしたら

めっちゃ疑われるわけで。

 

この辺を慎重かつ大胆に演じて

前に前に進んでいくわけです。

 

なんか色々と頭も使ったけど

ドキドキしまくったけど

でも一言でいえば

超、楽しかった!!

こんな雰囲気で楽しめました。

13051552 527316407393485 7358283671798571935 n

冷めた目をしてるわけではなく、

たぶん この時は、どう乗っかろうか、とか

どう逃げようか、とか考えてたはず。笑

 

ちなみに知り合いは1人だけでした。

 

ゲームをプレイしていたのは

だいたい2時間半くらい。

その時間の中で

参加者と仲良くなってました!

 

正直、やる前は

ちょっと長いかなぁ。。

3時間って結構色々できるよな。

 

とか、頭によぎってました。

 

が、いざ、スタートしてみると

楽しくて楽しくて

次! 次! 次!

と、中毒のように

ドンドン進めていました。

 

で、気付いたら2時間以上経過。

 

ほんと、面白かったです。

 

そして

またやりましょう!

ってなってました。笑

 

ゲームではありながら

コミュニケーションの場でもあり

心理戦の楽しさがある。

 

途中からはキャラが固定されてきて

そんな読み合いも楽しく。

「●●さんは、こんな傾向があるから〜〜」

的な会話があるんだけれど、

全然それは的外れだったり。笑

 

そして、途中は疑心暗鬼に陥ったり。笑

なんとも面白いゲームでした!

「はじめてのモノ」はやっぱり楽しい。

人狼ゲームは人生初でした。

私は、人生初が好きなようで。笑

 

ドンドンやったことないことに

チャレンジしていこう

と、最近そんな事を思ってました。

 

そして、その決意を

さらに強く固める結果に。笑

 

そういった意味では

人狼ゲームもそうだし

どんどん新たな挑戦をしていこう

と、そんなことを思っています。

 

とりあえず今、気になるワード。

 

お遍路さん(四国88ヶ所)

スカイダイビング

 

さて、次はどんな新しい事しよかなぁ。

Filed Under: 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in