• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマーのスタバ的存在となるか?!タイ資本「TRUE COFFEE」 ナワディーランにオープン!

2015/12/14 by melt-myself Leave a Comment

TRUE COFFEE という

タイ資本のコーヒーショップ。

12月6日にオープンとのことで

行ってみました。

https://www.facebook.com/truecoffeeyangon/

どこにあるのか?

ナワディーラン。

 

パークロイヤルホテルのすぐ近く。

IMG 2033

なんだかんだで、この辺り

カフェ激戦区化の様相。

 

最近オープンした Chatime

IMG 2042

こちらも最近 オープンした GONG CHA

IMG 2041

こちらも最近 オープン(してる?)

CRAFT

IMG 2045

 

まぁ激戦区ですよね。

近くには、easy cafe,press cafe もあり

POTATO BREAKもありますし。

 

で、そこにオープンしたのがこちら

TRUE COFFEE

いらっしゃいませ は タイ語。

そう、タイ資本なので

入ると

サワディーカ~ って言われます。

 

タイから来た人は嬉しいかも?!

IMG 2044

たぶん、タイの大手通信も手がける

TRUE関連 かと。

料金は、そこそこのお値段。

コーヒーは3,000KSくらいから。

 

料理はなんだか美味しそう。

今回は、食後 だったので、コーヒーのみ。

IMG 2046

 

Wi-Fiはあるの? と聞くと、

来週から、との回答。

 

タイの通信会社の経営だったら

wi-fiは相当のレベルのものが来るか?!

と、個人的に 超・期待。

まぁ今回もそこを期待していったんですが、

外れましたw

 

来週以降に乞うご期待!

IMG 2052

店内はかなり広め。

奥の方にはこんなスペースや

IMG 2048

 

ミーティングできそうなこんなスペースも。

IMG 2049

 

コーヒーはこんな感じのカップ。

私は、こんな椅子でのんびり。

IMG 2050

 

ひたすら、読書をしておりました。

いい時間を過ごせました。

音楽もうるさくないけど、

微妙に心地よい音楽が流れてて

居心地のよさは結構なレベル。

 

2階はまだクローズでしたが、

2階もたぶん開くので、空間も広々。

長居しててもよさそうな感じ。

 

ちなみに、Facebook ページによれば

開店時間 7:30~21:00

 

ラピュウンプラザの方とか

プライムヒルからも徒歩圏内。

始業前に家庭教師とかにもいいかも?

 

 

またもや、居心地のいい場所ができました。

あとは通信環境だなぁ。

 

Filed Under: ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in