おはようございます、今日からバンコクへ。
日曜までバンコク滞在します!
今回は、はじめて出席する勉強会もあり
少し広い世界でビジネス展開について話す機会もあり。
志の高い方と時間を共有できるのが
とても楽しみです!
「志」
ここんところ 追われています。
という話を昨日のブログで書きました。
本来であれば、
そんな言葉自体 使うべきではない。
「追われている」
なんて 言葉を使えば
その言葉に引き寄せられてしまう。
だから 使うべきではない。
発する言葉は 脳 に2回刻まれる
という話をどこかで聞いた事がある。
言葉を発する前に 脳 に浮かび
言葉に発して さらに 脳 に響く。
よって、2回 脳 に刻まれる。
ネガティブな言葉を使えば
2倍 ネガティブが響く。
そうすると よりネガティブに陥る。
だからこそポジティブな言葉を使え、と。
そういうわけである。
まさにその通り。
だからこその「場」
では、どうするか
良質な「場」に身を置く。
身を置き続けること。
これが重要だと考えています。
自分1人でごちゃごちゃ考えていて
悪循環に陥る事も多い。
自分1人で自分を律する事は
そうそう簡単ではありません。
仕事なんか があると余計にそうなりがち。
先日、ヤンゴンに遊びに来てくれた
半導体のY氏もよく口にしていた(U氏のブログが詳しい)
「日常の引力」
これがあるのは事実。
どんなに「未来の明るい夢」を描いても
目の前には日常があります。
どうしても そこに引っ張られます。
仕事(タスク)があったり、家族がいたり、
上司がいたり、と。制約条件がたくさん。
この引力は凄まじい。笑
というか、そのように見えます。
実際にはなんてことなかったりしますが。。
※私は 日本という「日常」を捨てた身。笑
ではどうするか?
「日常」を離れる機会を多くする
もっといえば「非日常」を「日常」にしていく。
具体的には
「良質な場」に属す。属し続ける。 人と会う 等。
ひとつが、これだと思っています。
例えば、モチベーションの高いメンバーと
共有する時間を増やす。
※話の前提として、日常=悪、非日常=良です。笑
今が、日常 9割、非日常 1割だとします。
そうすると、あがいても悪(日常)に染まります。
しかし、この割合を少しずつ変えていきます。
日常 5割、非日常 5割。
そうすると、悪と良が平衡します。
もう少し踏ん張って
日常 4割、非日常 6割へ。
こうなれば非日常 が 日常化した状況に。
こうなると「良」が勝ちはじめます。
そうすれば、モチベーション維持も
以前よりは 容易になっていくでしょう。
しかし
「悪貨は良貨を駆逐する」
という言葉がある通りで
悪 の方がはびこりやすいのは事実。
一方で
「人間は環境の動物」
自分のいる環境を 変えていけば
当然、そちらに染まっていきます。
だからこそ
どういった「場」に自分を置くか
これは極めて重要な要素です。
だからこそ、良質な「場」に身を置く。
これが大切なのです。
勉強会という場
人と出会い、意見を交わす。
これが「日常の引力」から抜け出す上で
最も重要な行動だと思っています。
※「場」に属すのも 人と出会い、語るため。
まったく自分の環境を知らない人は
まったくもって適当に
「だったら、こうしたらいいじゃん?」
なんて好き勝手に言いやがります。笑
ここで
「うるさいわ。そうは言うけどさ、、、」
となってはいけません。
※最近の私はこうなってます。。。
「おっと、そうきたか」と、
まずは受け止めてみて
「これだったらできないか?」と
可能性を探る方に向かう。
以前、紹介した こちらの動画を思い出します。
この可能性を探るプロセスが回り出すと
一気にサイクルが回り出します。
とりわけ「勉強会に参加する人」なんかは
前向きなエネルギーの方が多く
「こんなん どう?」とか提案してくれ
「じゃあ、これやってみよっかな。」
なんてスイッチの切り替えがうまい人が多い。
だからこそ、そういう人を見ていて
「あ、じゃあ自分もこうしてみよかな!」
なんて感じに心が動き、行動につながったりします。
だから、私は勉強会という場が好きです。
しかし、大切なのはその「場」にいる人の質。
勉強会という名の愚痴の言い合いだったら
即刻退場した方が身のため。
また 居心地がいい というのも時には罠かと。
少し居心地が悪い。それくらいがちょうどいい。
そんな事も思っています。
例えば
「ここにいる人みんな すごいけど、おれは、、、」
というそんな場があったとしたら
「よっし、おれも負けずにやる!」と上に向かえます。
しかしある種 「居心地がいい場」だと
下手すると自分はなんの成長もしない可能性もあります。
だからこそ、ストレッチが必要なくらいの
良質な「場」に属し続け、
自分にとっての「非日常」に身を投じる。
これが我がためになるのではないか、と思っています。
今日はバンコクで意識の高い方との勉強会!
めいいっぱい その「場」を楽しんできます!
コメントを残す