• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

【2017年11月更新】ヤンゴン在住者が選ぶ、ミャンマー・ヤンゴンのオシャレでネットが使えるカフェ、ベスト10!

2017/10/25 by melt-myself 2 Comments

ヤンゴンでオススメのカフェは?

観光でヤンゴンに来たからからは

よく聞かれる質問。

 

ホステルで作業してたら隣から

「◯◯ちゃん、オススメカフェ探しといて!」

との声が聞こえたのです。

 

で、パッと検索してみたら

まとまった情報がない。

 

ヒットしたのはトリップアドバイザーくらい。

 

ちなみに、トリップアドバイザーはこんな感じ。

https://www.tripadvisor.jp/Restaurants-g294191-c8-Yangon_Rangoon_Yangon_Region.html

知らないお店がいっぱい。行かねば。

 

ヤンゴン在住者の身として

いくつか選択肢を持ち合わせていますが

改めて、ここにまとめておきます。

※注意書き

 

2017年10月時点、かつ

KGYデータベースに基づきますので

もっといいお店あるよ!

って情報も、ぜひお待ちしてます。

 

アカシアとか、有名店に

一度も行ったことなかったり

偏りがあります、、苦笑

 

当然、出発地点や気分によって

オススメ場所は変わります。

 

サンチャウンエリアに住む者として

行きやすさも考慮した上での

選択肢になっていること

お含みおきくださいませ。

 

では、オススメカフェベスト10!

別に、ランキングでも何でもありませんが

なんとなく、行った頻度順です。笑

 

ベスト1 Tokyo Coffee Cafe & Bar

雰囲気抜群、コーヒーがとても美味しく

チーズケーキも抜群に美味しい!

wi-fiも早い。

 

超リピーターで最低週2で通ってるお店。

土日の午前は大概 ここに滞在してます。

Wifi:あり/値段:3,500ks〜 ※モーニングは超 お得

 

過去、ブログにも紹介させていただいております。

紹介したいけど、紹介したくない。ヤンゴン・サンチャウンの素敵な珈琲屋「TOKYO COFFEE(東京珈琲)」

 

 

ベスト2 Scott @ 31St Street

カフェじゃなく、ホステルだが

空間は美しく、wi-fiも早い。

ダウンタウン滞在時、重宝する場所。

紅茶が1,000ksと超格安料金。

wifi:あり/値段:1,000〜

 

ベスト3 The District Coffee Lounge

場所的には、様々な場所の中間点。

雰囲気は落ち着きがあり、ほうじ茶ティーラテが美味しい。

ミルクレープはじめとしたケーキも、美味しい。

 

料金的には、気持ち高めの印象です。

最近は行ってないが、一時 超リピートしてました。

wifi:あり/値段:2,500ks〜

 

ベスト4 Black Canyon Coffee

タイ発のチェーン店、ヤンゴン市内に数店舗あり。

チェーン店らしく、味が安定していて安心感あり。

 

値段は安くはないが、冷房とwifi完備で使い勝手はいい。

インターナショナルホテル店が個人的には好き。

wifi:あり/値段:2,000ks〜

 

ベスト5 easy cafe

オシャレカフェの先駆け的な存在。2店舗あり。

個人的には SoyBeanMilk がお気に入り。

この前、売り切れてたので、ちょっとガッカリしたところ。

レーダン近辺 と ヨーミンジーと、なかなかいい場所にあり。

 

ヨーミンジーの店舗。ちょっと店内は狭め。

 

レーダン近くのお店。だいたい、この辺。

wifi:あり/値段:2,500ks〜

 

ベスト6 Rangoon Tea House

今や、超人気店。オシャレで、空間も洗練された感じ。

ただし、結構、高い。ミャンマー紅茶が比較的安い。

なんか音が反響するため、会話がしにくい印象。

wifi:あり/値段:1,500ks〜

 

ベスト7 Tokyo Tomato Cafe

レーダン・ガモンプイン内にあり、

我が家から遠くあまり行けてないが、

近くにあったら重宝する店。

 

食事の価格もリーズナブルながら、美味しい。

Amazing Coffee が アメージングです。

wifi:あり/値段:1,500ks〜

 

ベスト8 Victoria Coffee & Lounge(Myanmar Plaza)

ミャンマープラザ内にある綺麗なお店だが、なんか激安。

紅茶が1,000ks とか そんな価格帯のラインナップ。

 

ミャンマープラザ近辺で、時間を潰す際、重宝するお店。

wifi:あり/値段:1,000ks〜

 

ベスト9 GON CHA

他国からのチェーン店。タピオカミルクティーが美味しい。

もう1つの有名チェーン cha timeよりも割安な印象。

 

ダゴンセンター内の店舗にはよく行くが、席が空いてて

意外と使い勝手がいい。ネットは使えない。

wifi:なし/値段:2,500〜

 

ベスト10 Sky Bistro

サクラタワーの20階にあるお店。日本からの観光客が来たら

ここ1択。高層ビルの上層階にあるため、景色が抜群。

ヤンゴン一体を見渡せる、オススメのビュースポット。

 

珈琲とかジュースは結構、高めの値段設定だが

景色がいいので、その分と思えば、許容範囲。

wifi:あり/値段:3,000〜

 

おまけ Tea Black

タピオカミルクティーが超格安で飲めるお店。

 

1,500ksでタピオカミルクティーが飲めるため

他の店に比べて、半額以下。

ただし、夜遅いと売り切れてるケースが多いので注意が必要。

wifi:なし/値段:1,000〜

 

なんとなく、思いついて

カフェ情報をまとめてみました。

 

 

もっといい情報があるよ!という方は

ぜひとも情報提供いただければ、幸いです。

Filed Under: オススメ, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, 旅行, 日常生活

Reader Interactions

Comments

  1. 宮崎秀敏 says

    2018/01/10 at 00:52

    ご紹介ありがとうございました。

    返信
    • melt-myself says

      2018/01/12 at 18:39

      いえいえ、こちらこそ、いつもお世話になってます!ありがとうございます!

      返信

melt-myself へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in