• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ヤンゴンで、スリリングなタクシーにぶち当たって怯えた話。こんなタクシーは乗りたくないシリーズ最強。

2018/11/04 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーでは

いつもタクシーに乗って移動しています。

 

本日は、なかなか

スリリングなタクシーに

ぶち当たりましたので、そのご報告。

やっぱ、ヤンゴンは

ネタに事欠きません!

移動は基本、タクシー

バスの料金は格安。

なんと 200チャット(約 14円)。

 

だから、たまに

バス停が近い場所へ向かうとか

所要時間的に

タクシーでもバスでも大差ない時は

バスを利用します。

 

たまーに、バスに乗りますが

ほとんどタクシー移動です。

 

なんとなーくのタクシー相場観は

10分 100円くらいの感じ。

 

普段移動して距離だと

おおよそ

2,000〜3,000チャット(約140〜210円)。

 

ありがたい事に安い。

 

タクシーの方が

10倍の値段するわけです。

 

ただ現在地から目的地まで

サクッといけるので

圧倒的にタクシーが便利。

 

タクシー移動時に

重宝するのが 配車アプリGrab。

スマホで

出発地と目的地を入力すると

料金が表示されます。

で、問題なければ

呼び出しをかけると

比較的近くにいるタクシーが

現在地 すぐ近くまで

やってきてくれます。

運が良ければ目の前にいたりして

めちゃくちゃ便利です。

で、今朝もいつもの如く

グラブでタクシーを呼びまして

やってきたタクシーに

乗り込みました。

身の危険を感じた、タクシー

今日のタクシーは

乗った瞬間に

身の危険を感じました。

今までにないほどの焦り。

大丈夫か、このタクシー?

 

と、思わずには

いられませんでした。

ヤンゴンのスリル・タクシーシリーズは

色々とあります。

 

いや、運転は普通でしたよ?

鬼のように飛ばす、とかでもなく。

(そんな運転手もいます。苦笑)

 

喋りも普通でしたよ?

ラリってる感じ、とかでもなく。

(そんな運転手もいます。苦笑)

ただ誰かとずーっと

電話はしてましたが、、、

車も、比較的キレイでしたよ?

昔あったような、穴の空いたの、とかでもなく。

(そんな車も、過去にはあったそうで。苦笑)

でも身の危険を覚えたわけです。

てのは、ですね、、、

乗り込んだ後部座席から

ドライバーを見ると、、、

!!

 

この絵ですよ、この絵。

C IMG 20181104 100958

 

わかります、よね?

 

この首のやーつ。笑

C IMG 20181104 101002

どういう理由なのか わかりませんが

明らかに

ムチ打ち なってますやん!笑

 

だって、この首のやつって

首を固定するやつ、ですよね?

これを見て

頭をよぎったのは

 

「直近、事故ったのでは?」

と。

むしろ、そう思わずにはいられない。笑

もちろん

そんな事、怖くて聞けませんがね。苦笑

恐怖のドライブ、、、?

恐怖のドライブがはじまりました。。

比較的、短距離なので

なんとなく安心しつつも

大丈夫なのか?

本当に、いけるのか?

 

と、ビビっていたら、、、

想定外の方向に

いきなり曲がり出すタクシー。

 

行き先を確認しても

ちゃんとわかっていて

渋滞を避けて向かうらしい。

で、走ってる途中に

おもむろに

首のやつ を外し出す。

どうも 普通。

なんとも恐れることはなく

まったくもって

問題なし。

 

杞憂だったようで

無事に、到着しました。笑

でも、さすがに、、、

この首ガードつけて

運転してるドライバーに

当たったら

ビビリません?笑

ヤンゴンで

スリルドライブを

楽しんだ1日のお話でした。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル, ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in