• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

読書会

1440、1440、1440、1440、1440

2018/11/11 by melt-myself Leave a Comment

今日は、早く寝ようと思いつつも

やると決めて、

スケジュール表に書いた事は

きっちり終わらせました。

ようやく眠れます。

「To Do は無駄。

 スケジュール表に書け。」

と、それがコツのようですが、、、

にしても

「1440」本、すごい刺激的。

[Read more…] about 1440、1440、1440、1440、1440

Filed Under: アイディア, オススメ, こだわり, 思考, 読書会

「奇跡の経営 一週間毎日が週末発想のススメ」が超オススメなので、ブログに書こうと思ったのに、行き着かずw

2018/10/09 by melt-myself Leave a Comment

少し前に、こんな本を読んでました。

 

「奇跡の経営 一週間毎日が週末発想のススメ」

結論、超 面白いっす、この思想。

 

ぜひ、買ってお読みください。

奇跡の経営 一週間毎日が週末発想のススメ

posted with ヨメレバ
リカルド・セムラー 総合法令出版 2006-01-24

[Read more…] about 「奇跡の経営 一週間毎日が週末発想のススメ」が超オススメなので、ブログに書こうと思ったのに、行き着かずw

Filed Under: オススメ, キャリア, 読書会

2日間の超ストイックな「ニャウンシュエ合宿」で見えたのは、伸びしろ しかない自分。

2018/07/31 by melt-myself Leave a Comment

つい先日、

ミャンマーは3連休でした。

 

3日間、日常を離れて

ヤンゴンの喧騒から離れて

HOME Myanmar社 も拠点を構える

シャン州へ行ってきました。

そして、ひたすら

本と自分と向き合って来ました。

痛い現実とも向き合いました。

仲間と共に。

[Read more…] about 2日間の超ストイックな「ニャウンシュエ合宿」で見えたのは、伸びしろ しかない自分。

Filed Under: オススメ, コネクター, ミャンマー, ミャンマー生活, 思考, 旅行, 読書会

漫画「BLUE GIANT」が熱過ぎるので、その想いを文章にぶつけてみる。バカにせず読んでみて!

2017/04/08 by melt-myself Leave a Comment

漫画「BLUE GIANT」が熱すぎるので

熱くその想いを書かせてください。

 

私のように迷える人は

この漫画を読んで映画「WE ARE X」見たら

力が湧いてきますよ。(一時的に。)

 

よって、その勢いで行動しましょ!

本当に熱い漫画なので、

すべての人の必読書にしたいレベル。

漫画ってわかってるけれど

強く強く心が持ってかれます。

[Read more…] about 漫画「BLUE GIANT」が熱過ぎるので、その想いを文章にぶつけてみる。バカにせず読んでみて!

Filed Under: アイディア, オススメ, こだわり, ミャンマーだからこそ, 思考, 読書会, 鮒谷塾

シャオミ本を読みはじめて、すぐに出会った「5つの法則」

2015/11/03 by melt-myself Leave a Comment

ちょうど 昨晩 読みはじめた本。

なんとも、グッと来る言葉が紹介されていた。

 

さて、いきなりですが、問題です。

このマークをご存知でしょうか?

IMG 0728

こちらの端末の会社。

IMG 0767

日本ではなじみが薄いかもしれません。

[Read more…] about シャオミ本を読みはじめて、すぐに出会った「5つの法則」

Filed Under: こだわり, 思考, 読書会

Kindle Paperwhite買いました。購入時の留意点。KGY的 選び方のポイント。

2015/10/15 by melt-myself Leave a Comment

Kindle Paperwhite 買いました。

 

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi

posted with カエレバ
Amazon 2015-06-30

モデルがいくつかあるんですが、

悩みながらも最新のやつを。

 

ちょいと読書専用端末に惹かれ

軽さにも惹かれて買いました!

[Read more…] about Kindle Paperwhite買いました。購入時の留意点。KGY的 選び方のポイント。

Filed Under: こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 読書会

一生懸命やれば 知恵が出る。中途半端にやれば 愚痴が出る。いい加減にやれば 言い訳ばかり。

2015/05/24 by melt-myself Leave a Comment

しつもん読書会にて

私は誰のことを話しているのだろう?

という質問に対して考えました。

人の悪口を言うとき、

その人は自分のことについて語っています。

というドキッとする言葉。

[Read more…] about 一生懸命やれば 知恵が出る。中途半端にやれば 愚痴が出る。いい加減にやれば 言い訳ばかり。

Filed Under: 思考, 読書会

「負けたくないから、全力を出さない。」じゃなく、格好悪くてもいい。全力を出そう!

2015/05/18 by melt-myself Leave a Comment

今日は朝から晩までひたすら寝ました。

なぜか、ひたすら眠り続けられました。

 

で、一本の電話で目覚め、

明日の「しつもん読書会」を

前に控え、思考中。

[Read more…] about 「負けたくないから、全力を出さない。」じゃなく、格好悪くてもいい。全力を出そう!

Filed Under: 旅行, 読書会

【致知より】絶望の中で感じた人の温もりを感じて。「後悔しました。こんなことをしても何もならないのだと。」

2015/05/11 by melt-myself Leave a Comment

さてまたも致知シリーズ。

DSC_9457.JPG

命があることに感謝、という話。

 

どうしても今ある環境に

外部にあれこれと求めてしまう。

[Read more…] about 【致知より】絶望の中で感じた人の温もりを感じて。「後悔しました。こんなことをしても何もならないのだと。」

Filed Under: 思考, 致知, 読書会

第5回しつもん読書会@ヤンゴン「あなたの言い訳は何?」という質問で、自分と向き合う。

2015/04/06 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、前日分です。

月曜日の朝7時から毎週開催中の

「しつもん読書会」を実施。

DSC 2446

今回は、6名の出席で時間いっぱいいっぱい。

集まっていただいた皆さん、ありがとうございます! [Read more…] about 第5回しつもん読書会@ヤンゴン「あなたの言い訳は何?」という質問で、自分と向き合う。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, 思考, 読書会

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in