• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

現地採用

「あなたは今、何年生?」。社会人10年目の「卒業」を受けて伝えたいこと。

2016/01/01 by melt-myself Leave a Comment

あなたは●●社の社員 何年生ですか?

小中高は皆、同じ年数 通います。

 

日本と海外での違いはあれど、

日本国内であれば、基本的には

小学校6年、中学校3年、高校3年。

ここは、みんな同じ。

[Read more…] about 「あなたは今、何年生?」。社会人10年目の「卒業」を受けて伝えたいこと。

Filed Under: キャリア, 思考, 現地採用

「情報」「ヒト」「○○」が集まる、海外ブログを書く事の勧め

2015/12/23 by melt-myself

私は、海外でブログを更新しています。

ほぼ毎日、ブログを更新しています。

 

これから 海外に渡航しようという方。

とりわけ、発展途上国等で

情報が少ない国へ渡航予定の方へは

海外からのブログ更新を強くオススメします。

[Read more…] about 「情報」「ヒト」「○○」が集まる、海外ブログを書く事の勧め

Filed Under: SkypeMT, キャリア, ミャンマーだからこそ, メディア, 思考, 現地採用

誰にでもできるけど、私だからできたこと。あの時の「日本生命からの卒業」【(仲間内の)TED大阪】

2015/12/05 by melt-myself 2 Comments

誰にでもできるけど、自分だからできたこと。

これってなんだろう? ちょっと考えてみた。

 

大学での講演を前に、今一度考えていた。

「決めて」「動いて」「なんとかする(?)」

DSC 4901

これがキーワードかも。

 

それを人と話すことで気付かされた。

やっぱ、人との対話、たまんない!

[Read more…] about 誰にでもできるけど、私だからできたこと。あの時の「日本生命からの卒業」【(仲間内の)TED大阪】

Filed Under: ASEAN, キャリア, こだわり, 思考, 現地採用

「予め」買えなかったが当日券で参加。ヤンゴンで貴重な娯楽「第2回 志の輔らくご」でプロの技を堪能。

2015/10/24 by melt-myself Leave a Comment

娯楽の少ないヤンゴンで「らくご」

第2回 志の輔らくご IN ヤンゴン

それが今日でした。

IMG 1163

ドキドキしながら、会場へ行きましたよ。

 

NOVOTEL ホテルヤンゴン。

IMG 1175 [Read more…] about 「予め」買えなかったが当日券で参加。ヤンゴンで貴重な娯楽「第2回 志の輔らくご」でプロの技を堪能。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, 思考, 現地採用

「カンボジアで運動会を売る男」渡邉大貴氏。アジアでアトピー治療し、フィリピン語学留学。からの海外移住【Skype#44】

2015/09/02 by melt-myself Leave a Comment

8月27日の夜にSkypeで

はじめてお話しさせて頂きました。

先日、ヤンゴンでお会いしたIさんに

ご紹介いただいた、同郷(!)の方で

カンボジア在住の方。

 

偶然ながら、出身高校が一緒でした。

[Read more…] about 「カンボジアで運動会を売る男」渡邉大貴氏。アジアでアトピー治療し、フィリピン語学留学。からの海外移住【Skype#44】

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, インタビュー, 思考, 旅行, 現地採用

幸せは、いつも自分の中に。見失わず、前へ。行動を。

2015/06/23 by melt-myself

最近、筆が重い。

というか、時間がなかなか確保できない。

 

でも踏ん張って、ブログを更新。

先日の読書会での案件について。

[Read more…] about 幸せは、いつも自分の中に。見失わず、前へ。行動を。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, 思考, 現地採用

Skypeで模擬面接。海外転職(アジアで現地採用)を考える時に尋ねるべき唯一の質問。「本当に覚悟はあるのか?」

2015/04/13 by melt-myself Leave a Comment

先日、友人 H氏と模擬面接Skype。

新しいSkypeのカタチにチャレンジしました。

 

海外転職に向けて着々と活動中。

「翌日に面接が控えている」とのことで

私からの提案で模擬面接Skype【#27】

 

Skype翌日の面接を終えた結果は

本当に覚悟が決まったら、連絡下さい。

という事だったようで結果は上々? [Read more…] about Skypeで模擬面接。海外転職(アジアで現地採用)を考える時に尋ねるべき唯一の質問。「本当に覚悟はあるのか?」

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, インタビュー, キャリア, 現地採用

「東南アジアで働きたい」転職相談Skypeで改めて意識。実際に肌で感じた東南アジア各国の違い。

2015/04/12 by melt-myself Leave a Comment

【#23】東南アジア転職相談Skype

先日、とある方からSkypeのお申し出。

海外での勤務が夢のひとつであり

「転職を検討している」との相談。

IMG 8775

[Read more…] about 「東南アジアで働きたい」転職相談Skypeで改めて意識。実際に肌で感じた東南アジア各国の違い。

Filed Under: ASEAN, SkypeMT, キャリア, 思考, 旅行, 現地採用

「過剰適応」が我が身を滅ぼし、国を滅ぼす。だからこそ変化を生み出す人になろう。

2015/03/07 by melt-myself Leave a Comment

先日、致知を読んでいて

頭に引っ掛かってった言葉がある

「過剰適応」

DSC 0831
※写真はヤンゴンに「過剰適応」した犬

 

道ばたで、何も恐れる事なく爆睡中。

踏もうと思ったら踏めるくらい油断している。

これはヤンゴンの環境に過剰適応している。 [Read more…] about 「過剰適応」が我が身を滅ぼし、国を滅ぼす。だからこそ変化を生み出す人になろう。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考, 日常生活, 現地採用

強みの近くにあるであろう「自分にしかできないこと」

2015/03/04 by melt-myself Leave a Comment

タイトル「自分にしかできないこと」

先日のマレーシアでいただいたキーワード。

 

意識していますが、なかなかカタチになってない。

こちらは、マレーシアの誇る「世界一」

DSC 2156
※写真は世界一高いポールフラッグ 95m
(こちらに説明あり Wikipedia 参照) [Read more…] about 強みの近くにあるであろう「自分にしかできないこと」

Filed Under: キャリア, ミャンマーだからこそ, 思考, 現地採用

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in