• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

Archives for 11月 2015

【ゆるく募集】12月2日〜6日まで日本(ほぼ関西)に一時帰国。

2015/11/22 by melt-myself Leave a Comment

さて、一時帰国のご案内です。

神戸の西の方にある母校(大学)にて、

ちょいとお話する機会を頂きまして

12月頭にちょびっと日本に戻ります。

[Read more…] about 【ゆるく募集】12月2日〜6日まで日本(ほぼ関西)に一時帰国。

Filed Under: SkypeMT, インタビュー, 旅行, 日本とミャンマー, 朋あり遠方より来る

11月19日ミャンマーで行われたスーチーさん詣で、から見える「日本の立ち位置」や如何に?

2015/11/21 by melt-myself Leave a Comment

さて、知人のfacebookでかなり興味深い情報。

スーチーさんが、各国の大使を招待して

同時挨拶・会談をこなした

のだとか。

なんとも、すごいものです。

[Read more…] about 11月19日ミャンマーで行われたスーチーさん詣で、から見える「日本の立ち位置」や如何に?

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 日本とミャンマー

ミャンマーでの作業BGM選びに超・オススメ!新たな選択肢「Amazon Music」を試してみました。

2015/11/20 by melt-myself Leave a Comment

メールとNewsPicksにて

Amazon Musicという言葉が並んでおり

どうやら無料らしい、というわけで

Amazon Musicにトライしてみました。

http://www.gizmodo.jp/2015/11/amazon_prime_music.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss

[Read more…] about ミャンマーでの作業BGM選びに超・オススメ!新たな選択肢「Amazon Music」を試してみました。

Filed Under: YouTube, こだわり, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活

参加者・アイディア募集!12/20(日)第1回 大人の社会科見学 in ミャンマーを実現したい。

2015/11/19 by melt-myself Leave a Comment

怪しいやつでは、ありません。

日本でもシンガポールでも各地で開催されている

「大人の社会科見学」

これ、ヤンゴンで出来ないかなぁという提案。

希望者いれば、連絡ください!ってやつです。

[Read more…] about 参加者・アイディア募集!12/20(日)第1回 大人の社会科見学 in ミャンマーを実現したい。

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 旅行

なぜこのデコレーションを??本気で答えを知りたいんで、わかる方教えてください!

2015/11/17 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーでも飾りへのこだわりは

それなりに強いようです。

 

結婚式会場、車、と飾りは様々。

今回は、それらをご紹介。

そして、ひとつ質問が、、、

[Read more…] about なぜこのデコレーションを??本気で答えを知りたいんで、わかる方教えてください!

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの交通事情, 思考, 日本とミャンマー

ヤンゴンで「ミスした」バス広告を見て、私 KGYはHPにたどり着いた。マーケティング力、強し!

2015/11/17 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンのバス広告で、超 気になるやつがいました。

 

いや、バスってヤンゴンではたくさん走ってます。

ちょっとずつ 街中のバスもキレイになってる。

なんて話も聞きますが、まだまだです。

 

でも、ラッピングされたバスはキレイに見えます。

そんなラッピング広告の今を見てくださいませ。

[Read more…] about ヤンゴンで「ミスした」バス広告を見て、私 KGYはHPにたどり着いた。マーケティング力、強し!

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの交通事情, ミャンマー生活, 思考

ミャンマーSIMカードAPN設定方法。MPT(エムピーティー),Telenor(テレノール),Ooredoo(オーレドー)

2015/11/16 by melt-myself Leave a Comment

SIMロック解除の義務化。

ピンと来る人、来ない人いると思います。

結論からいえば、SIMフリー携帯を持つ人も増えてくるのかと。

 

SIMフリー携帯でミャンマーでのSIMカードを差し込み

通話・通信に活用する設定方法をご紹介。

 

あと半年もすれば、

山ほどSIMフリー携帯保持者が増えてくるかと。

 

そうなれば、ポケットwi-fiとかそれなりに

ビジネスが厳しくなるわけですよね、きっと。。
[Read more…] about ミャンマーSIMカードAPN設定方法。MPT(エムピーティー),Telenor(テレノール),Ooredoo(オーレドー)

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境

ミャンマーの大統領資格。「軍事にも十分精通」している必要がある、と憲法に規定されているらしい件。

2015/11/15 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーの総選挙が11月8日に終わり

次の話題に移ってきているかと。

大統領が誰になるのか?

というお話。そしてその後の組閣。

 

その辺りについて

昨日、耳にして気になった情報をば。

[Read more…] about ミャンマーの大統領資格。「軍事にも十分精通」している必要がある、と憲法に規定されているらしい件。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活, 思考

ルールをつくる側の強さ。カンボジアの野党党首への逮捕状、建設会社の免許取り消しはミャンマー総選挙と関係があるのか?

2015/11/15 by melt-myself Leave a Comment

カンボジア 最大野党党首に逮捕状!

というニュースがYahoo!ニュースで流れてきて

ん?! と思って目を通してみた。

すると

「国外に滞在中で、帰国したら逮捕されるとみられる。」

と、なんとも過激的な記載が。

そこから、ふと感じたことをば。

[Read more…] about ルールをつくる側の強さ。カンボジアの野党党首への逮捕状、建設会社の免許取り消しはミャンマー総選挙と関係があるのか?

Filed Under: ASEAN, ミャンマーだからこそ, 思考

だからミャンマーは面白い。総選挙を終え政権交代に伴う政治・経済の懸念点4つ。

2015/11/14 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーは選挙ネタでひとしきり、盛り上がりました。

私のブログも訪問者がググッと増えました。

日本でも、

ミャンマーの選挙が取り上げられていた

とのことで

注目度の高さとタイミングの良さを感じます。

 

[Read more…] about だからミャンマーは面白い。総選挙を終え政権交代に伴う政治・経済の懸念点4つ。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考, 日本とミャンマー

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in