どうしてだろうか。
部屋がドンドン汚くなる。
ここ、なんとかせねば。
ってことで、
マイルール、導入します。
1)床にモノを置かない。
2)1日3分、片付ける。
これだけ、1ヶ月続けてみます。
毎日、やったかどうか
書いていきます。
自分のスペース以外、無頓着
ちょっと前に
片付けたはずなのに
1週間もすると
なぜだかゴチャゴチャになる。
会社員時代には
机を比較的、キレイにしてたり
書類整理とかも
ガンガン資料を捨てたのもあり
「部屋キレイそう」とか
言われてましたが
全然、ダメです。
お掃除・片付けは
向いてません。
なぜかって、
ハッキリ言って
どうでもいいのです。
自分の生活スペース以外は。
さすがに
ゴキブリがたくさん、とか
そういうのはキツイですが
別に1匹とかなら
殺せばいいやん、くらい。
さすがに
昔、南京虫にやられた時は
滅入りましたがね。
でも、基本的には
それほどこだわりがなくて
ベッドの上でも
横になれるスペースさえあれば
あまり気にしなかったりw
これは大きな原因。
でも
いざキレイにしてみると
やっぱり キレイな方がいいやん!
ってなりますがね。
当たり前か、、、笑
でも、どうしても
その状態をキープする事が苦手で
しばらくしたら、
また酷いことになるわけです。
これ、ちょっと変えたい。
なぜ部屋が汚くなるのか
てことで、
理由を考えてみます。
1,モノが多い。
これは、間違いありません。
単純にモノが多いと、
モノを収納するスペースが
不足します。
生活をしていると
本だったり
資料だったりが
徐々に増えます。
だからといって
収納用の棚を増やしたら
その分、なんとなく
小奇麗にはなるだろうけど
根本的な解決にはなりません。
片付いたように見えるだけで
いらないものが
その棚に眠るだけです。
いらなくて
使われないものが
ただタンスの肥やしになるだけです。
であれば、どうするか?
モノを減らす。
それしかありません。
この対応が間違いなく必要です。
モノを減らせば
間違いなく
部屋はスッキリします。
1つしかモノがなければ、
当たり前ですが
スッキリします。
1つもモノがなければ
超シンプルです。
モノを増やさない
モノを減らす。
これは超重要です。
そして
2,モノを置く場所が決まってない
これも、また1つの要因です。
単純にモノが多くて
置く場所がない問題もあります。
が、それと同時に
置く場所が決まってない問題。
場所が決まってないから
床に置いたり
とりあえず置ける場所に置きます。
それをやると
次、次、次と、床のスペースが
気付いたら埋め尽くされます。
で、こうなるw
置く場所を決めて
服は、ラックに片付ける。
本は、本棚に立てる。
地面にモノを置かない。
対策を講じてみます。
ほら、地面に置かないだけで
随分とスッキリします。
地面が
見えているか
見えていないか
これによる
印象の差が大きいです。
なんだか
地面が見えてる面積が多いと
スッキリします。
だから、意図的に
地面が見える状態をつくる。
これもまた重要です。
地面にモノを置くと
徐々に、地面が見えなくなり
地面が見えないから
まぁいっか、と積み重ね、
後戻りできなくなります。笑
そうならないためにも
置く場所を決めて
地面には置かないようにする。
これが重要なのかと。
よって
せっかくなので
プチ目標を掲げてみます。
地面にモノを置かないようにする。
そして
1日3分だけでいいから
部屋の片付けに時間を投じる。
これを続けてみたら
部屋掃除が嫌いで
片付けが苦手な私の部屋も
少しはキレイになるかも。
大掃除型ではなく
日々の掃除で部屋をキレイに。
コツコツは苦手だけど
チャレンジしてみます。
ついでに
この過程において
モノも、ガッツリ捨てる!
コメントを残す