いや、わかってるんですよ。
私がアホだったってことは。
でも、でも、でも、、、
やっぱり、ムカつくー。
見事に、騙されました。
このウェブサイトで、、、
DJI の あれ そっくり の はずだったのに。。
それにしても手口が巧妙。
皆さんも、気をつけましょう。
ってことで、情報を共有します。
注文したモノと届いたモノが違う、、、
以前、私は 英語のECサイトで
ドローンを買いました。
確か、きっかけは
facebook広告だったかな。。
写真とかを残してないので
そこは、私の過失ですが、、、
DJI の Mavic Air の
ロゴを外した感じの見た目。
動画も、写真も
本当、そのまんまって感じ。
てか、そのまんま。
中国だろうし、
同じ製品を作ってる工場からの
横流しとかありえそうだな、と。
騙されてもいいから買ってみよう!
と、購入したわけです。
(まさか、本当に騙されるとは、、、)
購入価格は、153ドル超(1万6千円超)。
価格としては、
有名な DJI社 のドローンが10万円超
だと思えば、
1万6千円なんて、超格安
、、、と。
そして、思い切って注文!
が、注文後には、
なんか対応がおかしい。
商品のトラッキングコードが
送られてきたけど、トラッキングできず。
なんか怪しいなー、と思いつつ。
半分、諦めてたのですが、、、
実家に戻ると
商品が届いてるーー!
で、さっそくチェック!
ん?!
んんん?
全然、イメージと違いますけど、、、?
しかも、箱がボコボコやし。
届いた商品を見て、
「商品名でググる」
すると、、、
ん、、、なんか
5,000円で買えるっぽいぞ、こいつ。苦笑
https://ja.geekbuying.com/item/JDRC-JD-20-ELVES-720P-WIFI-FPV-Foldable-Drone-RTF-White-388632.html
これを見て、怒りは頂点に。
さすがに、酷すぎるやろ。
50ドルで手に入れたのを
150ドルで売る。
その差額が利益。
売るための
釣り画像 や 釣り動画 として
DJI社 のオフィシャル動画や画像を
加工・編集して利用してやがる。。
(間違いなく無断で)
証拠画像はないけど、
本当 Mavic Air の ロゴ無し画像
で統一されてましたからね。
その意味では見た目も違いすぎ!
問い合わせてみるも、、、
と、思って 苦情を
はじめのメールにあったメアドに送信。
してみるも、、、
メールアドレス、エラーと跳ね返される。
続いて、購入したサイト
「CREATIVE LIFE」
(気をつけるべきECサイト)
※よくよく見たら .shop ドメイン。
あの 49.2億円で落札されたドメイン
なんか、色んな意味で悔しい。
頼むぞ、GM◯ さん、、、
関係ないかもやけど。
に行き、、、
問い合わせ の メールアドレスを発見して
メールを送信してみる。
が、こちらも跳ね返される。
返品規定のアドレスも、、、
同じメールアドレスだし。。
てことで、
メールも送れないし、
返品対応もできないし。
もう泣き寝入りしかないやんけ!
ってことで、、、
開封の儀 for 偽ドローン
やむなし。
なんか、こうして開封してると、
偽サイトの策略に完全にハマった感覚が。。
ドローンはまぁまぁ立派っぽい。
携帯にアプリをダウンロードして、
接続すれば、それで動きました!
そして、そこそこでかい。
ちゃんと充電をして
飛ばしてみたら、、、
飛びましたー!
超、楽しかったです!笑
なかなか
コントロールが効かなくて
ヒヤヒヤした部分もあったけど
なんだかんだ
楽しかったから、いいや!笑
って、なりかけてます。
が、このドローンは
私は使いません。
飛騨 小坂の滝 を 運営する
216worksさんに寄付してきました。
きっと、彼らが
素敵に利用してくれると信じて!
私は、ちゃんとドローン買います。
ちょうど、今日
ドローンといえば、で お馴染みの
DJI社 が 新モデルを発表!
Mavic 2 が発表されました。
https://www.dji.com/jp/mavic-2?site=brandsite&from=nav
中国大陸で買うのが
1番 安そうで、
日本で買うより 3万円近く安い。
てことで、
どう買おうか、は今後 検討。
そもそも
Mavic 2 が発表された事で
Mavic Air も値下げしたっぽいし。
諸々含めて検討します。
やっぱり軽いのがいいし、
Mavic Air になりそうな気も。
ちょっと
情報が出揃うのを待ってから
購入を検討しようと思います!
ま、それはそれとして、、、
海外のウェブサイトって
気をつけないと怖いです。
そもそも
ウェブサイト自体が
騙しサイト って事も
あるんですね。
考えてみれば当たり前だけど
さすがに、凹みました。
ドローンにしては
めっちゃ高いわけじゃないけど
それでも1万6千円だし。
損した気分。
モノは、違うものだけど
代替物が届いていて、
それで、十分に楽しめたけど。笑
そういうことじゃない!!
てなわけで
海外のウェブサイトには
十分に注意しましょう。
てか
日本でも、同じか。
そう考えると
オンラインECサイトの
ブランド名を高めるのって
なかなか 難しそうだな。
にしても、、、
やっぱり、悔しい。
完全に騙されたーーーーー。
と、吐き出して忘れる!
今後は、ネタとして
使わせていただきます!
いいネタをありがとう、ドローン!
にしても
やっぱり、悔しいなw
そして
手口が巧妙すぎるわ。
コメントを残す