どうも KGYです。
当ブログ「From Yangon」は
パワーアップを目指します。
これからは、
ブログに実験要素を20%導入
していきます。
その一部として、
動画コンテンツにも挑戦しようと
考えています。
と、ここで宣言しておきます。
動画コンテンツも手掛けてみたい。
昨晩、とある Vloger と情報交換。
その会話に刺激を受けて
「動画コンテンツ製作したい!」
そんな衝動が生まれてます。
コンテンツが何より重要なので
ターゲットを考えた上で
戦略を練る必要はありますが
とりあえず
「何かしら やってみたい!」
と、思っています。
そのために、
こいつを購入しよう、とも。
6年間ほぼ毎日、書いてきた
私はかれこれ6年以上にわたって
ほぼ毎日 ブログを書いています。
(改めて数えてみて、ビックリ!)
2011年4月末から書いてるので
気付いたら6年を超えてました。
たまーに抜けてたりしますが
ほぼ毎日書いています。
基本的には文章だけです。
「セルフブランディング」
と、思って
・ミャンマーネタ
・オススメの本
・自分の気付き・思考
に関して
ひたすら書き続けています。
ここ最近では
2,000文字を目安にして
書いていました。
ちょっと長いとは思いつつも
2,000字は、書籍の1塊くらいなので
それを意識して書いていました。
時には、3,000字とか
はみ出てることもありましたがw
また ある時には
YouTube 動画や写真を交えてますが
基本的には文章のみで書いてきました。
ほぼ毎日、書いてきました。
これまで、の話はそんな感じ。
書いてはいるものの
あまり実験的コンテンツは
投入できてませんでした。
「こんなん、書いたらどうなの?」
みたいな記事は少ないです。
よって、
今後は実験的コンテンツも投入。
そう考えています。
実験を20%取り入れてみる。
この本に刺激を受けたから
実験をしてみよう、と思ったのです。
「20%は実験を織り込もう」
その言葉に感化されました。
過去の人気記事とか見ると
どうしても「日本ネタ」だったりします。
また、以前に釣り記事 を書いて
かなり後悔したので
そういう類のも
あまりやるつもりはありません。
しかし、コンテンツとして
定期的に実験はやっていこう、と
考えています。
そのためには、考えないといけませんが。
そしてそして
同時に動画コンテンツも、と。
実験コンテンツの一部が動画コンテンツ
って感じでしょうか。
動画コンテンツって
見ていて楽しいんですよね。
文字よりも多くの事が伝わり
よりリアルを伝えられます。
もちろん
写真でも多くが伝わります。
先日来、不動産サイトを
見ていますが
写真がないとマジでイメージできません。
部屋数1 とか 広さ とか
書かれてても
めちゃくちゃ汚かったら
そもそも検討候補になりませんが
写真1枚すらなければ
その判断すらつきません。
だから写真でも動画でも
情報量は多いほど助かります。
写真1枚よりも写真2枚の方が
情報量は多く
検討材料としてのお役立ち度が
高まります。
先日、facebookで
凄まじい勢いで広がった
こちらのfacebook動画。
「Uber vs Grab vs HelloCab vs OwayRide」
動画ならではのメリットが
大いに活かされた
優良コンテンツ!
5月17日 18:30 投稿の動画ですが
動画再生数 63万回
いいね! 数 1.3万人 以上
シェア 7,610件
コメント 222件
(26日 13:00 時点)
とんでもない破壊力です。
コンテンツがよければ
確実に広がるんだ、と
よーくわかった気がします。
ターゲットはもちろん
コンテンツが重要なのです。
今のミャンマーでも。
それを勉強する意味でも
自分で コンテンツを作って
PDCA を回してみる。
計画的にやってみる。
ちょっとここにトライします。
これまで、
そういった感じではやってなく
ただただ書いていたので。
ちょっと負荷は掛かるけど
スタートしてみようと思います。
また
紹介させていただきますが
この本がやっぱり超絶いい!
古臭いマーケティングなんてやめちまえ!
ってことです。
コメントを残す