バンコクでドラッカーセミナー
初日のテーマは「イノベーション」
こちらの本を書いた
藤田勝利さんから
イノベーションを切り口に
講座を提供いただきました。
たくさん ポイントはありますが
今回は「予期せぬ結果」を
テーマに書いてみます。
イノベーションのヒント を
1番 見つけやすいのが
「予期せぬ結果」から、らしいのです。
予期しなかった結果の裏側に、こそ
イノベーションの機会につながる7つの変化の種
そんな話を、藤田さんはしてくれました。
7つの変化の種
1,予期しなかった結果
2,不調和、ズレ
3,プロセス上にあるニーズ
4,業界構造の変化
5,人口動態
6,認識の変化
7,あたらしい知識
7つは相互に関連し合ってもいるのです。
藤田さんが、わかりやすく
まとめてくれた図がこちら。
7つの変化の種 です。
今回は
「予期しなかった結果」
ここから考えてみます。
これは、よく言われるやつです。
1番 見つけやすいイノベーションのヒント
とも言われているそうです。
予期しなかった結果の裏側に
重要な「変化」が潜んでいる
可能性があるのです。
そこにイノベーションの機会が
眠っているかもしれないのです。
予期せぬ結果は不愉快。でもラッキー!
そして時に
「予期していなかった成功は、
腹立たしくさえある。」
とも言われます。笑
例えば
思ってもなかったような
付加サービスが売れたりすると
「いやいや、こっち買ってよ!」
と、思うもの。
時間を掛けて販売戦略を練って
一生懸命、マーケティングして
必死に売ってるモノや
必死に売ろうとした方法でなく
思いもよらない方法で売れる。
これって確かに
時に腹立たしくも感じます。笑
なんで、思い通りにならないんだ!
ってな感じに。
でも、その感情は置いといて
「イノベーションの機会があるかも。」
と考えてみると
予期せぬ結果は
とてもありがたいモノになります。
私は、ブログを書いているので
失敗しても
ネタになる。ラッキー!
ってなります。笑
普通に考えれば
失敗したら腹が立つけれど
ネタになる、ラッキー!
って感じになるのです。
ちょうど同じかと。
予期せぬ失敗、予期せぬ成功は
時に腹立たしい。
でも、ラッキーなのです。
予期せぬ結果が起きると
機会が発見しやすくなるのです。
予期せぬ結果と、向き合おう
予期しなかった結果に対して
腹を立てるのではなく
きちんと向き合う。
ここから
イノベーションが起こるかもしれません。
予期せぬ結果 には
成功も失敗も含まれます。
例えば、想定外の問い合わせ。
「こんなサービス、できませんか?」
とか
「想定外の大量発注」
とか。
例えば、いつも通りの対応だったのに
「なんで、こんな事もしてくれないんだ?!」
とか
「なぜかお客様から妙に褒められた。」
とか。
実は、この予期せぬ結果は
日常の中で頻繁に起こっている可能性が高いのです。
でも、何も意識しなければ
見過ごしてしまいます。
例えば、ですよ。
見積書を出してみたら、スッと通った。
「あれ、もっと躓くかと思ったのに。」
これも予期せぬ結果です。
気になったら、相手に聞けばいいのです。
「どうしてですか?」と。
すると「実は、、、」なんて話が出てきて
それは業界全体に通ずるかもしれません。
また
とりあえず、やってみた仕事が
めちゃくちゃ評価されて
他にもニーズがあるんだよ。
なんて、声掛けがはじまる、とか。
たくさん、ありえます。
ピコ太郎 なんかも、そうですよね。
ジャスティン・ビーバーがリツイート。
そこから、世界に火がついたわけです。
ジャスティン・ビーバーのリツイートを狙え!
では、なかったはずです。笑
でも、売れたいとは思っていて
だから 動画を制作していたのでしょう。
当然、あわよくば海外展開も、と
考えて、英語字幕もつけたのかと。
それが、違うところで注目され
まさに予期せぬ結果!
それを活かしきれたかどうか、は
さておき、凄い結果です。
You Tuber も 今でこそ
上場するレベルになりましたが
当初から 今のビジネスモデルを狙って
運営していた人はほぼいないでしょう。
当時は、SNSすらありませんでしたし。
そういうモノだと思います。
「予期せぬ結果」から
目を背けるのでしゃなく、
見過ごすのではなく、
見つめる。
これこそが、ポイントなのです。
そこに便乗していけばいいのです。
予期せぬ結果が生じたらラッキー!
予期せぬ結果(成功も失敗も)は見つめてみる。
そこからはじまります。
最近あった
予想しなかった(意外な)結果はなんでしょう?
ぜひ、考えてみてください!
そこにイノベーションのヒントがあるかも?
コメントを残す