ふと歩いていて目についたのが
ミャンマーの国花「パダウ」の葉。
とても寿命が短く
今年の花は既に散ってしまいました。
なんと儚い存在なのだろう、と
そう思わずにはいられませんでした。
そして、ふと思ったのです。
人間は、実に恵まれている、と。
ミャンマーの「パダウ」と日本の「桜」
ミャンマーには
パダウという名の
花があります。
季節の花であり
4月の初旬に
黄色い花をつけます。
今年のパダウを
美しく飾ってもらったら
こんな感じ。
※フラワーアレンジメントのプロから
許可を得て転載。
パダウは季節の花であり
国の花でもあります。
4月頃になると
黄色いパダウを模した
造花 の オブジェも登場し
パダウの花が
街中を黄色く染めます。
ショッピングモールの広場
ホテルのロビー
飲食店の店内
ファーストフード店の窓やおまけ
空港の入り口
等々に
黄色いパダウ の姿が並びます。
日本でいえば
「桜」に近いイメージ。
春になると
なんとなく
いろんな場所で
桜の花を見かけますよね?
パンフレットだとか
春の気配=桜
みたいな感じで使われます。
そんなイメージで
ミャンマーにおいて
パダウの花が使われます。
パダウと桜は
非常に近い存在。
私はそう感じています。
儚き花「パダウ」
そして、さらに言えば
実は、この2つの花には
さらに驚くべき
共通点があります。
それが「寿命」。
ご存知の通り
桜の寿命は短いです。
おおよそ1週間くらいかと。
つぼみ から 花 になり
あっという間に 葉 がつきます。
そして
パダウの寿命もまた短いのです。
なんと、たったの1〜2日です。
ミャンマーでは
10月頃から、長い乾季に入り
毎年、4月初〜中旬に
初めての雨が降ります。
10月以降にミャンマー赴任すると
4月を過ぎて、雨が降るのを見て
「はじめて雨が降った!」
という貴重な経験ができます。笑
そうして
雨が降った翌日の朝
パダウは花をつけます。
そして
咲いたかと思えば
1日で散ってしまいます。
パダウに似た黄色い花(グワー)
似たような花で、
もう少し花が咲く期間は長いですが
まったく違う花です。
そうした点から考えても
パダウは儚い花です。
儚いけれど美しい。
美しいパダウを見たい!
と、思いながらも
今年(2017年)は
例年、水祭り前には
パダウの花が咲かなかったので
「パダウが咲いたら
フラワーアレンジメントを。」
そうお願いし
プロにアレンジしてもらい
写真を送ってもらったのがこちら。
貴重な1枚です。
そして美しい。
なんせ、年に1日しか咲かない花。
それを使った
アレンジメントです。
パダウの寿命は桜より短いのです。
とても儚いものです。
今日の夜
ジャズのイベントに足を運び
フラフラと歩いていて
ふと見上げると
パダウの「葉」が
青々と茂っていました。
そして思ったのです。
我々、人間は
なんと恵まれているのだろう、と。
パダウの花は
年に1日だけ咲きます。
1年 365日のうち
たった1日だけ
花開くのです。
ふと
「圭子の夢は夜ひらく」
を思い出しました。
宇多田ヒカル さんのお母さん。
超、渋い歌声に痺れます。
話を戻します。
1年のうち
花が咲く日 が 1日だけです。
では、我々はどうでしょうか?
本人の頑張りは必要です。
それでも頑張りさえすれば
花が開くのが
年間で、たった1日。
なんてことはなく
何度でも花開くことができます。
「セミの一生」の儚さも
有名ですが
パダウを見て感じたのです。
人間は
なんと恵まれているのだろう、と。
1年に何度花を開いてもいいのです。
遠慮する必要なんかないのです。
制限がないのだから
何度でも挑戦したらいいのです。
せっかくこれだけ恵まれているのです。
だからこそ、
この恵まれた人生を
しっかり生きないと。
なんてことを思った次第です。笑
パダウの花が
次に見られるのは来年です。
儚くも素敵な
人を魅了する花です。
コメントを残す