• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

梅の食べ過ぎが原因?つい2日前、ミャンマーで突然の腹痛に襲われた話。日本のお菓子がうますぎて。

2018/05/11 by melt-myself Leave a Comment

なんか、今、めっちゃお腹痛い。

結構、ヤバイ感じで痛い。

 

突然の腹痛に襲われて

まぁまぁしんどい感じ。

 

何が原因なんだろうか。。

直近に食べたものは、、、

昨日の夜はピザを食べました。

それが影響してるんでしょうか。

 

何を食べたか

振り返ってみます。。

 

朝、朝食代わりに

いちごのレアチーズケーキとコーヒー。

 

その後、ひたすら仕事。

 

気付いたら結構な時間になってたので

お昼ご飯代わりに

マンゴーのレアチーズケーキ。

抜群にうまかった!!

これは、何個でもいきたい。

 

別のタイミングで食べた友人も

「ヤンゴンイチのうまさ。

あまりのうまさに

お土産としても購入した。」

と言っていたほどに。

 

その後

タピオカミルクティーを飲みながら

比較的しっかり仕事。

 

夜には、ピザを食べました。

食あたりになる理由は見当たりません。。。

 

その後、何か食ったかな、、、?

 

と、ふと、頭に浮かんだのが、、、

梅。

家に帰ってきてからは

ひたすら梅を食べてました。

これ、サイズ的には

A4の紙 1枚くらいの大きさ。

なので、分量もそこそこ。

で、止まらなくなりました。

アニメを見ながら(笑)

種無し 干し梅。

日本から買ってきたおやつ。

この梅を食べだしたら

甘しょっぱさがたまらない。

で、止まらないやーつ。

気付いたら 半分以上が、、、

てか ほとんどが

無くなってました。

突然の腹痛、、、

で、夜中まで起きてたら

急に腹痛が。。。

イチチチチ

と、痛みが襲って来て

トイレに駆け込みます。

なんとか

その場の痛みはこらえて

夜も遅かったので

なんとか眠ろうとトライ。

横になってたら

気付いたら寝落ち。

で、朝起きたんですが

相変わらずの腹痛。

歩くのもまぁまぁキツイ。

身体のダルさとかもなく

ただ 腹が痛いだけ。

んー、思い当たる節は、、、

やっぱり「梅」しかない。

てことで

ふと、グーグルで

「梅 食べ過ぎ 腹痛」

と、調べると、、、

 

出た。

どうやら

「梅を食べすぎて腹痛になる」

そんなケースがあるそうで。

思いっ切り、これやん!

サイトによっては

1日 多くても3個までなら

とか、言うてるのもあるわけですが

私は、止まらなかったので

確実に10個以上食べた。。。苦笑

 

下手したら20個とか言ってるかも。

クエン酸が腸内の動きを活発にしてくれる。

一方で、

不溶性食物繊維も含まれているとかで

消化不良に陥り、やられたらしい。

朝、起きても腹痛で辛くて

もう1度、眠りを選んだほど。

にしても

まぁまぁ動く気力がなくなる痛さ。

 

食べ過ぎはダメ、絶対

少しずつ

良くなって来た気もするけど

あまり変わらない気もする。

とにもかくにも

お腹が痛い。

食べ過ぎは良くないってことです!

そんな事に気付きつつ

お腹が痛くて

横になっている

金曜日 朝9時30分。

日本からお菓子とか

食べ物を買ってきて

嬉しさや美味しさのあまり

ついつい たくさん摂取をしがち。

やっぱり日本のお菓子は美味しくて

食べだしたら止まりません。

 

だからこそ

気をつけないと、いけません。。。

にしても、

梅がうめー!

そして

お腹が痛いー!

追記:

1日で復活しました。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマートラブル

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in