ミャンマーで、何だかんだと
SDGs の推進 に携わらせて貰ってます。
7月17日(水)19時から
SDGs Bar イベントあります。
申込はこちら
https://forms.gle/S7XvCyLoMKGUtEwc9
また みゃんこん というイベントも
運営メンバーの一部として動いています。
その2つのコラボ企画です。
SDGs バー発足の経緯
「第0回 みゃんこん」において
「ミャンマーでSDGs推進を!」
とのテーマで発表いただいた方がいて
それを受けて
「ゆるやかに SDGsバー を。」
なんて話になりました。
で、6月に一度
「SDGsバー」をやりまして
なんと 30名以上の方に
お集まりいただきました。
で、7月に入りましたので
7月17日にやります!
「17」という数字が
SDGs と関連が強いので
17日に開催します。
17のターゲットを掲げるSDGs
ちょうど 17日がいいじゃないか、と。
できれば、毎月 ゆるやかにでも
やりたいな、と思ってるのですが
まずは 一度やってみようか、と。
7月のテーマは「食」
今回は
「SDGs x 食」
実は、
地産地消が SDGsにも貢献。
そんな事実、ご存知でしょうか?
フード・マイレージ なんて言葉があります。
「食料の ( = food) 輸送距離 ( = mileage) 」
という意味です。
輸送距離が長いほど
環境への負荷が大きい。
逆にいえば
輸送距離が短いのは環境にいい。
生産地に近い地域のものを
消費すれば、環境負荷は減らせる。
つまり、
地産地消は環境負荷を減らす事に繋がるのです。
てなわけで
SDGs 的な観点からいえば
地産地消って実は重要なのです。
12番 「つくる責任、つかう責任」
に含まれたりします。
今回の登壇者など
なお、今回の登壇者 ゆうき さんは
某 会社から 留職 プログラムで
ミャンマーに来ている方。
働き方の観点でも
とても興味深い方ですが、、、
現在は、ミャンマーの現地企業である
「Natural Farm Fresh Myanmar」
に勤務中です。
現地ではマーケティングに携わっており
各方面を駆けずり回っておられます。
ミャンマー現地企業 の SDGs的な取り組みが
一体どんなものなのか?
なんて話も、一部聞けるかと思っています。
例えば、同社が扱う製品は
太陽光を利用したもの。
自然エネルギーを利用します。
だから、環境負荷も少ないのです。
そして
食の安全を意識した
乾燥唐辛子(チリ)。
その辺りについて
普段はなかなか意識しないが
口に入れるため
実はめちゃくちゃ重要な
「食べもの」について
ミャンマーならではの事情と
気付きを提供してもらいます。
で、できれば
参加する人達には
・パッとスーパーで手にする商品
・レストランのメニュー
を選ぶ時に
ふと SDGs が頭に浮かぶ みたいに
「明日からほんのちょっと行動が変わる」
なんてことを意図して
運営しようと考えております!
ミャンマーだからできるSDGs
ミャンマーだからやるべきSDGs
なんてことも考えたいなー。
とはいえ、少人数になるので
お気軽に、ゆるやかに
できればいいな、と思ってます。
興味ある方は、ぜひに!
https://forms.gle/S7XvCyLoMKGUtEwc9
直前ですみません。。
コメントを残す