• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

日本滞在&みゃんこん登壇&映画、盛り沢山の11月振り返り

2019/12/02 by melt-myself Leave a Comment

11月が終わって12月。

えらく早いもんだ。

 

なんか振り返ってみれば

日本での動きやら

みゃんこんやら

映画撮影やら

色々と慌ただしい11月だった。

 

ようやく落ち着いたので

12月は、コワーキング事業に

アクセル ベタ踏みでいく。

11月は 日本で迎えた

幾つかの企業さんを訪問した。

 

上野近辺に滞在させていただき

鎌倉に行ったり

IMG 20191101 130142

IMG 20191101 160215 1

IMG 20191101 211104

代表と一緒に国分寺に行ったり

IMG 20191106 085508

東京ドームホテルで

鮒谷さんとお会いしたり

 

坂本さんとお会いしたり

なんだか、すごく濃密な東京滞在だった。

 

そして

めちゃくちゃ勇気づけられた滞在となった。

 

なんていうんだろうか

「やってきたことは間違ってなかった」

そんな実感を得ることもできた。

 

日本滞在中には

ちょっとイラつく事があったけど

もうそこはお金で損切り。

我ながら良い判断だったと思う。

 

ヤンゴンでの2週間

で、8日にヤンゴン戻り。

 

いきなり4連休だったので

チャトリウム合宿。

IMG 20191111 163138  1

その後は、

火災保険の見積もりを取ったり

弁護士さんと打ち合わせなど。

 

日本から帰国してからは

時差ボケもあってか

早起き習慣が身についたのと

大量に本を仕入れてきたので

毎朝 本を読んでいる。

これがまた、超いい感じ。

 

久々のインプット習慣継続中。

やっぱり本は楽しい!

 

15日からは、映画撮影がスタート。

 

私の出演はまだ先だが

日本人パートの撮影開始。

 

そんなわけで朝から

雰囲気確認も含めて

現場立ち会い。

IMG 20191115 080626

そんなこんなで

慌ただしく生活していたら

あっという間に

20日になっていた。

 

21日はみゃんこん。

 

運営として動きつつ

みゃんこん プレゼンターとして

登壇もさせてもらった。

 

コワーキングについては

なんだかんだ

前には進んでるんだけど

詰めきれてなくて、、、

 

でも色んな人が声掛けや

サポートをしてくれて

すごく力づけられてもいる。

 

まだまだやることは山積みだけど

なんとか前に進めそうだ。

 

コワーキングスペースのアイディアを

皆さんからたくさん頂いた。

まじで感謝。

 

みゃんこん登壇 ネタ は、

1度 きっちりまとめよう。

 

映画撮影@チャウンター

で、その足で 夜9時半発のバスで

チャウンタービーチへ移動。

IMG 20191121 211616

朝3時半に現地到着。

IMG 20191122 033450 1

そして 22日の朝から

映画の現場入り。

 

結果的に

まったく出番のない日と

出番がある日とが混在。

 

貴重な経験を

させてもらった。

 

そして、めちゃくちゃ健康的な生活を

させてもらった。

 

毎朝 6時に起きて

海岸で波の音を聴きながら瞑想。

その後、朝食と読書。

 

メインは、映画撮影への参加。

Received 504894020238214

※監督から演技指導

 

めちゃくちゃ贅沢な環境で

海がすぐそこにあり

波の音がずっと聴こえる。

IMG 20191122 115657

IMG 20191122 171503

朝も昼も夜もたまらなくキレイ。

そんな環境の中で

撮影の合間は待機。

 

豊かな日々を1週間ほど送った。

 

朝食モヒンガーを海を見ながらいただくなんて

なんて贅沢なミャンマーライフだろ。

IMG 20191124 071307 1

マジで

あっという間に時間が過ぎた。

 

映画も 少しだけれども

セリフを頂くことができた。

 

朝5時起きも経験w まじ真っ暗。

IMG 20191123 045311

カットされなければ使われるはず。

 

てか使われるといいんだけどなぁ。

 

にしても、ほんと楽しかった!

 

機会をくれた皆さんに感謝!

Received 474389799869495

で、ヤンゴンに戻って

29日と30日は

クラファンライブのために

バタバタと動き回る。

 

こうして11月を振り返ると

マジで

「何やってたんだ、おれ?」

ってくらいに

色んな事をやってたっぽいw

 

とはいえ、

現時点の大きな方向としては

「コワーキングスペースやる」

ここに向かって一直線!

 

映画こそ

2ヶ月ほど前から

決まっていた案件なので

撮影現場に張り付いた。

 

が、大きな方向性として

コワーキングスペースの運営。

ここをやる。

 

その実現に向けて

動き回る。

 

ひとしきり落ち着いたので

ここからは

さらに踏み込んで

前進させる。

 

マジで

そろそろカタチにする!

前進あるのみ。

 

やるぜい。

Filed Under: キャリア, コネクター, みゃんこん, ミャンマー, ミャンマー生活, 日本とミャンマー

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in