誰に向けて、何のために書いてんの?
って言われたら、私 今 困ります。
お恥ずかしい話ながら、
「ただ書いてるだけ。」
になってしまってます。
うまい文章 書こうとただそれだけ。
誰に、何のために?
なぜいきなりこんなことを?
って思う方が多いかも。
それは今日 久々にこの本を読んだから。
プロ文章論 by 上阪徹氏
随分 前にも読んで衝撃を受けて
今、思えばこの本の影響を受けて
実践したことも多いのですが、
再度 読み返すと
もっと根本のところで
グサッと刺さりました。。
ブログを書く目的
まぁ根本的にここになるんですが
ブログって何のために書いてんの?
ってお話。
ブログを書き出したのは、
2011年4月末。
当ブログはワードプレス移行してからなので
2013年12月からになってますが
なんだかんだで5年近く書いてます。
はじめの書き出した理由は
鮒谷さんに書けって言われたから。
まぁ端的にいえばそういうこと。
まぁ「書け」とは言われてないですが
書いたらいいですよ。 的な感じで
とりあえず100日 みたいなんがあって
書き出して、あとは意地。
書き続けてやる!
的に ずーっとそれから書いてます。
まぁ止まったり抜けてる時期も
多少はありますが、ほぼ毎日更新です。
最近はちょっとマバラですが、、、
で、書いてるんですが
なんとなくテーマもバラバラで
誰向けってのもないんですよね。
ただ自分が書きたい事を書いてる。
そんな感じです。
別にそれはそれでいいんですが、
これから自分のビジネスもしていく上で
そろそろ変え時かな。
なーんて思ってたところで
ちょうど上阪さんの本に再会。
読んでたらガンガン刺さる。
そこで考え直してみたわけです。
せっかく書くんだから
「誰かの役に立つ。」
を掲げてみよう。
なーんてことを。
で、描いたターゲット。
25〜30歳くらい。
これからのキャリアを考えている層。
もう少し具体的な例でいえば
このまま今の会社でいいの?とか。
ワークライフバランスに悩んでたり。
転職を考えてたり。
起業・独立に踏み切りたかったり。
友達に別会社に呼ばれてたり。
でも家族がいたり、とか。
なんか色々とある世代。
でも確実に将来を考えてる世代。
色んなパターンを見て
「ああはなりたくない。」
というイメージも持ってたりする層。
そんな人に
キャリア選択のヒントを与えられたらな、と。
ひょっとしたら
こういうのって就活生にも刺さるかも。
とも思ったりするが、
一旦は25〜30歳に絞ってみます。
人生の成功者なんかが
キャリア選択の上で
何を大切にして
キャリアを選択したのか。
とか
(たぶんないけど)後悔も含めた経験とか
この選択で自分の人生が大きく動いたとか
そういう事を伝えたいな、と。
人それぞれ必ずストーリーがあります。
まぁ究極 死ぬ時まで
「あの時の決断は正解だった」
なんて判断は下せないけれど
途中段階で評価いただくことは可能。
別に、会社を辞めてなくてもよくて
辞めようと思ったけれど
あの時に、上司のあの一言で
踏ん張った。
そのおかげで、今がある。
なんていうエピソードがあってもいい。
そんな「あん時の決断」について
キャリアを考えるヒントとして
情報提供してきたいな、と。
それに関する情報提供もしたいな、と。
とりあえず
伝えたい相手は
25歳から30歳のサラリーマン現役世代。
既に独立してる人はちょっと外れるかも。
どちらかといえば、
悶々としてるような層が対象。
そんな方々に伝えたい内容は
「あん時の決断。」
その決断を通じて
「今」を振り返ってもらったり
これからのキャリアを考える
そんなキッカケにしてもらえたら。
そんなコンセプトである。
はじめは自分の事を書いてみます。
編集の練習にもなるし。
これまで会ってきた人の
自分の中で心に残っているものも
順次書かせていただこう。
そんな紹介を通じて
人の勇気ある決断の後押しが出来て
よりよい人生のサポートをしたい。
本当に自分で決めた決断は
絶対に後悔しないものだ。
あれでよかった。
と、自ら肯定しにいくものだ。
「本当に」「自分で決め」ていれば
必ず肯定に入る。
だからこそ
その後押しができれば、と思う。
文章だけを通じて
それがどこまでできるかわからないが
文章と写真とを通じて
できるだけ
具体的なエピソードを交えて
それを伝えていければ、と思います。
対象は25〜30歳。
自分よりちょと若い世代。
そう思うとちょっと気楽に書ける。笑
とはいえ、
色んな年代の方にも読んでもらえれば、と
スケベ心も働いているので
ぜひ皆さん 読んでください。
そしてアドバイスください。
いや、方向性違うんじゃね?とか
もっとこういう話を聞きたいよ、この場合。
とかそういうの率直にください。
ほんと、率直にください。
それを通じて自分も成長していって
より多くの人のお役に立ちたいので。
すべての人に100点の内容は
発信できないとわかってますが
26歳のあの人には刺さるように
29歳のあの後輩にも刺さるように
やっていきたい、と思いますので
ぜひともご協力お願いします。
コメント等の支援が一番
自分が力づけられますので。
どうぞよろしくお願いします。
というわけで
ちょっとブログの方向性を
切り替えてみます。
また戻るかもやけど、、、
たまには
今みたいな自由なのも入るかもですが
引き続きどうぞよろしくお願いします。
迷える子羊の支援
というよりは
挑戦したい人の支援
ここに焦点を置いて
支援の意味合いで
継続させていただきます。
では、次回以降の更新を
お楽しみに!
自分でもどんなコンテンツになるか
楽しみです!
まずはやってみます。
コメントを残す