• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

「ギョギョギョ」のあの人は、ブランディング上 最強。自分の目指すべきひとつのカタチ。

2016/02/27 by melt-myself Leave a Comment

サカナくん、すげぇっす。

そういう目で見たら

尊敬しか出てきませんよ、彼。

 

ギョギョギョ。

ギョミニケーション。

〇〇でギョざいますー。

言うたら無茶苦茶っす。

サカナくんのポジショニング

サカナくんといえば

「魚」

ガチの魚博士であり

キャラとしても「魚」立ちしてる。

 

あの不思議なふぐの帽子を被って

さかなクン なりきりバンダナ

posted with カエレバ
east 2015-10-20

どうやら ハコフグ らしいです。

 

あの青と黄の色合いと、キャラとで

完全にキャラ立ちしてる彼です。

Hqdefault

あの帽子は5種類あるらしい。笑

 

とりあえず

ご を ギョ に入れ替えて

なんでも自分の言葉にしてしまう。

まるで小田和正が歌うとすべてが

彼の歌になるように。

桑田佳祐が歌うとすべてが

彼の歌になるように。

山下達郎、吉田拓郎。

並みいるアーティストのように

彼は 自分の世界を創っていきます。

 

なんという強引な。。。

でも、やっぱすごいんすよね。

ギョめんなさい。

とか、もう 何歳やねん。って

言いたくなるけど

 

ありがとうギョざいます〜!

とか

サカナくんが言うとどこかホッとする。笑

 

あのポジションと

あの役割と

あの知識。

 

この位置に入れるのは

サカナくん しかいないんすよね。

 

魚の知識はほんま半端ないですもん。

毎回 収録後に調べまくってんちゃう?

ってくらいポンポンと答えてる。

 

テレビ見てる限りでは

その場でパッと答えてる。

あの知識はほんま神レベル。

 

知識といいキャラといい

他にこのポジションに入れる人も

入りたい人もいないだろう。笑

 

「唯一無二の存在」である。

 

あの微妙な

キャラづくりなのか

天然なのかわからないキャラ。

 

でも本気で魚のプロで

知識もあるし

魚料理もサクッとやっちゃう。

 

ここできるのは彼だけ。

 

もう尖(とが)りまくってます。

突き抜けてます。

ポジショニング的には完璧。

サカナくん偉大なり。

完全なる一人勝ち。

誰も追いつけない。
(追いつこうとも思わないかもだが。)

 

ランチェスター戦略でいえばNO.1。

ぶっちぎりです。

 

これまでって

なんとなく

バカにして見てたけど

日の出湯の田村さんに

「サカナくんすごいんですよ、ブランディングが。」

なんて言われて、

その視点で見出したら、

もう完全にパラダイムシフト。

 

これまでは

 

ギョギョギョとかなんやねん。

何歳のおっさんやねん。

いつまでやんねん。

 

とか思ってたけど、

もう言えません。

 

サカナくん、あなたは偉大です。

 

どのタイミングで

突き抜けたのか

私はわかりません。

 

知識レベルがいつから凄かったのか。

いつからテレビに出始めたのか。

 

まさに卵が先かニワトリが先か

じゃないけれど、

どこが先に立って、

何にエッジが立って出てきたのか

定かではありません。

 

ただいえるのは

サカナくん、

あなたのポジションは強過ぎる。

 

誰も勝てないし

並ぶことさえ出来ないではないか。

 

ここまで強固なポジションを

創り上げたサカナくんに完敗。

 

知識、キャラ、ポジション。

 

もうあなた以外にあなたのポジションを

埋められる人はいません。

 

ほんと、普通に、悔しいです!

ところかわって

自分の位置も考えんと。

 

そんな事をサカナくんを見てて

考えさせられました。

 

さすがに

「ギョギョギョ」は

自分のキャラじゃないけど。笑

 

サカナくんのように

誰も手の届かない。

でも

あー、そこがあったかー!!

っていう自分の場所を。

創り出そう。

 

サカナくん、あなたは偉大だ。

Hqdefault

今は完敗だ。

 

だが、いつか同じ土俵に上がってやる。

決意の意味も込めて

ここに誓ってみます。

 

ギョギョギョ。

 

に負けない名言も生めたらいいな。笑

 

それにしても

なんなんだろう、サカナくん。

 

一回 ガチでインタビューしてみたい。

本当のサカナくんを覗いてみたい。

 

誰か人脈あればお願いします!

 

ギョ協力お願いします。笑

Filed Under: 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in