• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

クアラルンプール(KLIA2)でエア・アジア(LCC)乗継に便利なホテルは?コスパと近さでTuneHotel!

2016/01/21 by melt-myself Leave a Comment

エア・アジアは、本当に安くてお得。

なんだか、通常の航空会社の飛行機に乗るのが

アホらしくなるくらい、安い。

 

ASEAN間の移動くらいだったら、LCCで十分。

そんな事を強く感じてます。

で、エア・アジアのハブ空港といえば

クアラルンプールです。

ホテル泊まり比べ@クアラルンプール

クアラルンプールの空港近くにある

2つのホテルに泊まりました。

※LCCの空港である KLIA2 がベース。

 

LCC利用で、夜にクアラルンプール着

朝にクアラルンプール発

そんなスケジュールだったので

クアラルンプールでの宿を手配。

 

往復のタイミングで2回 使う機会が

あったので、違うホテルを利用してみました。

 

泊まり比べたのは、この2つのホテル。

1、コンコルド イン クアラルンプール インターナショナル エアポート ホテル (Concorde Inn Kuala Lumpur International Airport Hotel)

 

2、チューン ホテル KLIA 2 (Tune Hotel klia2)

 

個人的には、

チューン ホテル KLIA 2 (Tune Hotel klia2)に軍配。

というのも、

LCC用の空港から近く、便利です。

 

では、順次ご紹介を。

コンコルド・イン

コンコルド イン クアラルンプール インターナショナル エアポート ホテル (Concorde Inn Kuala Lumpur International Airport Hotel)

 

無料の送迎バスがある。との情報で

こちらのホテルを選んだのですが、

クアラルンプール到着は23時前。

 

どうやら23時過ぎにはバスがないようで

結局、タクシーで行くしかなかったのです。

 

本来なら、A9からバスが出ます。

IMG 3442

で、タクシーに乗ろうと乗り場に行ったものの

 

タクシー運転手的には

「そんな近いとこ、行きたくねぇよ。」

って感じの扱いを受けました。。

 

それでもタクシーで走って頂きました。

KLIA2 からは10分ちょい。

18.5MYRだったので日本円で500円弱。

朝飯分、損した感じでした。

 

ホテルは超・キレイです。

 

玄関

IMG 3446

ちょっとしたいいホテルの様相。

 

フロント。うん、キレイ。

IMG 3485

 

ロビースペース

IMG 3447

広々してます。

 

受付を終えて渡されたカギは「714」。

 

「モーニングコールは必要か?」

と確認されてお願いしました。

 

以前に、どこかのホテルでお願いしたが

完全に忘れ去られた苦い経験があるので

100%信頼はしてないもののお願い。

 

なんせ、早朝5時のバスに乗らないと

間に合わなくなるので、、

「7」からはじまるので7階だと思い、

エレベーターを探すもなし。。

 

上の方に、看板で案内がありました。

IMG 3481

お、通路がありました。

IMG 3483

迷いながらも進んでみると

IMG 3449

なんとも運よく部屋が見つかりました。

IMG 3450

ちょっと探しにくいので、

しっかり受付で確認するといいでしょう。

 

ちなみに、部屋はこんな感じでベッドも広い!

IMG 3451

ソファーもあっていい感じ。

IMG 3452

シャワーはこんな感じ。

IMG 3479

お湯を出すためには準備が必要だとか。

10分間って、そこそこ。

 

IMG 3480

私は寝てる間に温めておいたので

朝、温かいお湯でシャワーができました。

 

アメニティーもあります。

歯ブラシも含めてバッチリ。

IMG 3478

そして、朝。

 

なんと、時間ピッタリにモーニングコール!

さすがです。

 

起きてはいたんですが、これは嬉しい!

で、空港行きのバスですが

 

KLIA2(LCC の方)へは1時間に1本。

IMG 3487

しっかり無料で送迎があり、助かりました。

5時のバスに乗り、空港には15分ほどで到着。

 

早朝で渋滞なくて、こんな感じでした。

 

到着し、A9ゲートを見るとわかりやすい案内。

IMG 3489

運行時間に行けば、こんな表示が見えそうです。

 

バスはこんなやつです。

IMG 3490

ちなみに、楽天トラベルを利用して宿泊し

1泊 5,800円と安くおさまりました。

ドル換算すると 50ドルくらい。

 

寝るだけにしてはベッドも広々でよかったです。

ホテルを5時に出て、5時半頃には出国完了。

無事、飛行機の時間にも間に合いました。

 

深夜着の場合は、お勧めできませんが、

バスにさえ乗れれば、問題ありません。

 

部屋も広いし、空間はゆったりしてるので

とても過ごしやすいかと思います。

ただ、やはりLCCとLCCの乗り継ぎには向かない。

 

移動の手間を考えるとやっぱりダルいです。

どう考えても空港近くの他のホテルの方が

圧倒的に便利だというのが感想。

 

2、チューン・ホテル

チューン ホテル KLIA 2 (Tune Hotel klia2)

やっぱりエア・アジア乗るなら外せない。

 

ってことで、Tune Hotel klia2 です。

ロケーションは、やっぱりいいです。

空港からほぼ直結です。

 

地上まで降りる途中に、この看板。

IMG 4065

 

そこから通路を行きます。

キャリーケースも転がせます。

IMG 4066

通路から見えるホテル。

ちょっとだけ距離あるけど、そんな遠くないです。

IMG 4081

この屋根のある下を歩く事になります。

 

まぁたかが知れた距離です。

IMG 4080

上記の写真でも見えるかと思いますが、

途中途中にはエレベーターもあり

大きな荷物があっても大丈夫です。

 

案内もわかりやすく辿り着けます。

一瞬、外にも出ます。

IMG 4079

言うても、空港からは歩いて5分くらいで

重い荷物があっても耐えられそうです。

 

ホテルの1階にはセブンイレブン!

IMG 4078

そして、空港にいけば

いっぱいお店もありますので、

ご飯にも困りません。

 

受付はこんな感じ。

なんだか、可愛らしい。

IMG 4077

ロビーはこんな感じ。

広々としてます。

IMG 4076

カギもなんだかシャレてます。

IMG 4075

通路を行き、部屋へ。

IMG 4073

キレイな部屋です。

赤と白ベースで、エアアジアカラー。

IMG 4068

そして机もあります。

IMG 4069

トイレ・シャワーもこんな感じ。

施設が新しいのでキレイです。

IMG 4067

アメニティーはシャンプーとソープくらい。

 

確か、歯ブラシはなかったような。。

かなり綺麗なホテルでした。

 

そして、wi-fiも快適。

こんなチケットが渡されます。

IMG 4072

テレビも結構多くの番組が見えます。

 

結局、居心地がよくて

晩ご飯を食べる事なく眠りにつきました。笑

 

宿泊は、ダブルで51ドル(約6,000円強)

たぶん2人で泊まっても同じ料金かと。

 

空港直結ですし、とても綺麗なホテルで便利!

移動コストを考えると、こちらのホテルに軍配。

 

キレイ、近い、インターネットも使える。

Tune Hotel お勧めです。

 

空港以外にもホテルがあるようなので

LCCの方は「KLIA2」のキーワードを

お見逃しなく!

 

おまけ 他のホテル

あと2つくらい、良さそうなところがあります。

次回はここに挑戦してみよう、と思ったホテル。

 

1つ目がこちら。

サマ サマ エクスプレス KL インターナショナル エアポート トランジット ホテル (Sama Sama Express, KL International Airport Transit Hotel)

空港内にある、まさに乗り継ぎのためのホテル。

 

ほんとに空港の出国の手前にあります。

乗り継ぎを考えたら超・便利。

IMG 3495

滞在方法は2種類。

6時間もしくは12時間。

およその料金としては

6時間 60USD。12時間 120USD。

あまり安くはありませんが、

なんといっても便利さMAX!

※もう1つのターミナルや市内にもあるので
名前をきちんと確認ください。

 

あともう1つは

カプセル バイ コンテイナー ホテル (Capsule by Container Hotel)

IMG 3437

こちら。空港内 地上階 近くにあります。

まさに寝るだけ、にはいいのかも。

宿泊費もカプセルなので

6時間で15.7ドル前後とのこと。

 

なんだかシャワーはありそうな雰囲気。

音とかはちょいうるさい、とかいう書き込みが多く

神経質な人には厳しそうな感じですが、

まさに「寝るだけ」には丁度良さそう。

 

安いということで、

正直、 客層も期待できないだけに、

ちゃんと休もうって方にはきついかも。

が、安いし、しっかり横にはなれるので

カプセルに慣れてれば問題なさそうです。

 

というわけで、クアラルンプールでの

LCC乗換用のホテルについて、

2軒 泊まり比べ+おまけ でした。

1、コンコルド イン クアラルンプール インターナショナル エアポート ホテル (Concorde Inn Kuala Lumpur International Airport Hotel)

2、チューン ホテル KLIA 2 (Tune Hotel klia2)

ぜひご参考にしてください。

 

私の利用した感想としては

圧倒的にチューン ホテル KLIA 2 (Tune Hotel klia2)です。

Filed Under: ASEAN, マレーシア, 思考, 旅行

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in