• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ようやく行けた「Pizza Hut@マーケット・プレース」モッチモチ生地で、歯ごたえガッツリピザなら、Pizza Hut!

2015/12/11 by melt-myself Leave a Comment

ヤンゴンに、ピザハット

という話は随分と前からありましたが、

「ピザハット」にはじめて潜入。

 

10月22日オープンだったそうです。

 

ゴールデンバレーのマーケット・プレースへ。

IMG 1973

 

夜20時頃に着き、2階へ案内される。

 

Pizza Hutへ潜入

 

住所

No.403/A, Dhamazedi Road & Golden Valley Road, Bahan Township,Yangon

電話番号 01 860 3123

 

2階へと向かう階段

IMG 1974

 

差し出されたメニュー

なんだか、オシャレな雰囲気。

 

IMG 1975

というか、洗練された感じがある。

てか、単純に ボロボロじゃないだけか?

ヤンゴンだとよくある、

端とかが折れたり、曲がったりという

ボロボロメニューじゃない。笑

 

そして、店内も綺麗だ。

なんだか、やけにおしゃれ。

IMG 1976

そしてお客さんも多い

IMG 1984

 

メニューはざっくり紹介。

大きくは、ピザ、パスタ とかが食える。

IMG 1977

 

メニューをざっくり見ると

11,000Ks(約 1,100円くらい)から

16,000KS(約 1,600円くらい)までの範囲が多い。

 

ハワイアン とか パイナップル入ったやつとか

IMG 1978

 

シーフードとか、お肉のやつとか

IMG 1979

どれもこれも美味しそうです。

 

で、ピザの生地は3種類。

若干の値段アップ。

ベーシックと

チーズが縁に入ると+2,500KS。

とかそんな感じかと。

 

縁にチーズが入ったやつは

うまそうだったので、それも頼む。

 

料理到着!

で、待つ。

その間にお土産の贈呈式も実施。

IMG 1980

 

頼んだのは

チーズだらけのピザ

IMG 1981

ハワイアン

IMG 1983

なんとなくサイズ感わかりますでしょうか?

 

レギュラーサイズを頼んだんですが

手のひらを目一杯広げたくらいを

もうちょっと大きくした感じ。

 

そしてポテト

IMG 1982

 

 

サイズはそこまで大きくないんですが、

昼ごはんを抜いて、お腹空いてましたが

ピザ2枚で、超・お腹いっぱいとなりました。

 

というのも、生地が比較的しっかりしていて

もちもちっとしてて、美味しくて

それが、ガッツリとお腹にたまる感じで。

 

とても美味しゅうございました。

 

どうやら2階は21時まで

1階は22時まで、という変わった設定で

21時に、ラストオーダーがきました。

そんなん2階に案内される時、言われてへん。

「2階でもいい?」としか、、、

 

でも、結局22時近くまでいました。

 

21時過ぎにコーヒー飲みたいから

「下の階に移動していい?」と聞いたら

「その場所でいいよ」って言われて

超・片付けまくってる

気まずい環境の中でコーヒー飲みました。笑

 

営業時間は

10時〜10時まで。

IMG 1987

店員さんで可愛らしい子がいたので

とてもホッとしました。笑

 

ピザハット、いいお店です。

 

が、ピザ2枚とジュース2杯

ポテトとコーヒー2杯で

合計 41,500Ks(約4,000円超)

 

飲み物は1,500Ksとか2,000Ksとかで

そこまで激高ではないが、、、

やっぱりピザがそれなり。

 

ちょっと高いかな。

これだったらパラミピザかな。。。

 

でも ガッシリした歯ごたえの

もちもちの生地が食べたくなったら

Pizza Hut へどうぞ!

 

Facebookもあります。ミャンマー語。笑

https://www.facebook.com/PizzaHutMyanmar/timeline

 

というわけで、久々の飲食店特集でした。

Filed Under: ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in