• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

シークレットガーデン内の洋食「@FORTUNA」のパスティーチョが最高にうまかった。

2015/08/11 by melt-myself Leave a Comment

さてさて、シークレットガーデン。

随分と前に行って以来、久々に行きました。

 

もう、完全に仕上がってきてますね。

というか想像以上に盛り上がってました。

 

お目当てのお店もありましたが、

それ以外に いいお店にも出会いました。

シークレットガーデンとは?

以前に下記にご紹介しました。

ジャンクションスクエアに新スポットオープン。
その名も「Secret garden(シークレットガーデン)」!
ピッカピカの飲食店街ですよ。

http://melt-myself.com/Secret-garden20150316

というわけで、前回は3月にご紹介。

 

かれこれ4ヶ月以上が経過していってきました。

 

ジャンクションスクエアの立体駐車場のある建物の

上の階に、シークレット・ガーデンはあります。

大勢の人で賑わっている、いわば飲食店街。

 

で、今回訪問したのは

こちらのお店がお目当て。

「Rotiboy」

以前、訪問した時はオープンしておらず、

今回は、ついにオープンしておりました。

IMG 0165

ここのパンは絶品でした!何度でも食いたい味。

外はカリッと、中はフワッと。

ほんま最高でした。

IMG 0169

そしてティーラテも美味。癖になりそう。

 

が、こちらは また追って紹介。

 

今回は、偶然に出会った素敵なお店をご紹介。

 

それがこちら

「@FORTUNA」

IMG 0164

ジャンクションスクエアの奥の端の方にあるお店。

 

店内の雰囲気はこんな感じ。席は少ないです。

20席ちょいといった感じ。

IMG 0162

メインは、色々。洋食のお店です。

 

気になるメニュー!

書かれている通り幅広い提供です。

スペイン・イタリア・メキシコ・ベネズエラ

IMG 0156

 

サラダ・パエリア

IMG 0151

 

サンドイッチ・パスタ・パスティーチョ

IMG 0152

 

メキシカン(ナチョスとか)

IMG 0153

 

お肉もあります。

IMG 0154

 

飲み物は、お値段控えめ。

あったかい飲み物もあります。

IMG 0155

結構、優しいお値段が嬉しい限り。

 

で、あとはチュロス!

IMG 0157

選んだのは

 

サラダ

味付けが美味しゅうございました。

なんだか安心して食べ尽くせました。

IMG 0158

パスティーチョ

オーナーに何が美味しいって聞いたら

「パスティーチョや!」と言われたので

 

はじめから決めてました。

バリに、即決!

 

まぁいわば、ラザニア みたいな感じです。

このクリームソースがまた美味。

え

確か 値段は4,500Ks(約450円)

 

同行者は、パエリアとパスタ(トマトベース)を注文。

パエリアは、とても美味しかったですが

パスタは、、、って感じでした。

 

個人的には、パスティーチョが大当たり!

 

で、チュロスもサービスでくれて

これがまた美味しかったのです。。。

IMG 0159

 

気になる場所は

ジャンクション・スクエア の シークレット・ガーデン内。

IMG 0161

文字通り、こんなところに

隠れてましたよ。

まさにシークレットです。

 

ちなみに、オーナーと話したら(記憶曖昧ですが。苦笑)

 

アメリカ人だけど、デンマークだかスウェーデンに生まれ

 

その後、スペインに両親と移住し、約15年生活。

 

ヤンゴンは、来て2年か3年かくらいだったかと。

 

オーストラリアに住んでるお姉さんのところに

毎年(9年くらい?)遊びに行っていたそうです。

で、「今年も行くわ。」と言うたら

「ミャンマーおいで。」と言われて

「了解っす。」とミャンマー行き。笑

 

どうやら、お姉さんがオーストラリアから

ミャンマーに何年も行っててお気に入りの地だったよう。

 

で、はじめてミャンマー来てみたら

降り立った感じからして「ベネズエラのよう」で

気候やら雰囲気が気に入り、

ここで何かしたい!

と感じて

両親もレストランをやっててノウハウあるし

「レストランやろ。」と開いたそうです。

 

それにしてもここにつくれる

コネクションはすごいな。。。

 

現在、ダウンタウンにて2店舗目を検討中、と

そんな話をしておりました。

 

スペイン料理が食べたいので

「アヒージョ食べたいっす。」

と依頼しておきました。

 

さて、アヒージョの食べられるレストランは

オープンされるのでしょうか?笑

 

とても気さくなオーナーで、お客さんにも

ちょこちょこ声掛けしつつ、

なんといっても楽しそうに働いておりました。

 

こういう働き方もおもろいな、と直感で感じました!

 

元々何してたかとか全然わからへんけど

流れをザッと整理すると

 

ミャンマー来て

いいなぁと感じて

じゃ何しよ? レストランやろ。

今に至る。

 

ってこの軽いノリ。笑

 

そして、提供する料理は美味!

なんともいいもんじゃありませんか。

 

シークレット・ガーデンを訪問されましたら

ぜひともこちらも行ってみてくださいませ。

 

いいオーナーがお待ちしております!

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in