• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

「やってみるもんだ!」バンコク初開催・ドラッカーセミナーを企画して一番の感想。

2015/06/13 by melt-myself Leave a Comment

バンコクにいます。

Project Initiative Co.,Ltd の

藤田 勝利 さんにお越しいただき、

ドラッカーセミナーを企画したため。

IMG 9680

主催してみて

主催してみて感じたことがたくさんありました。

まずは

「やってみるもんだ」

ということ。

 

説明しはじめれば、長くなるんですが

サラッとまとめてみると

いつもお世話になりっぱなしの

あなたITサポート&コンサルティングの上田さん に

Project Initiative Co.,Ltd の藤田 勝利 さんを

ご紹介いただき、

ドラッカーセミナー@海外 を提案頂いた。

 

それを受けて、バンコクなら

お願いできる力強い 小田原社長がいる、と考え

またマーケットもそれなりにあるだろう、と考え

実施を決意し、それに向けて動いた。

 

結果的に、参加にこぎつけられたのは

上田さん、藤田さん、小田原社長のおかげ、である。

当然、参加いただいた皆様やその周囲で色々と

サポートいただいた方のお力添えもありました。

 

で、なんとか無事に開催にこぎ着ける事ができた。

 

藤田さんには、日本からお越し頂いたわけで

航空券代とかもかかるのである。

 

赤字を出すわけにはいかない、という

プレッシャーもある中ではあったが

小田原社長のおかげで、集客もなんとか成功。

本当に感謝しても、し切れない。

 

やってみるもんだ。

これを通じて

「やってみるもんだ」という

自信(?)のようなものをいただけた。

IMG 9678

後ろの席から セミナーを見ていて

自分自身が勉強になっているのはもちろんのこと

参加者と藤田さんのやりとりを見ていて

開催してよかったなぁ、と手前味噌ながら感じた。

やってみるもんだ。

 

夜、急遽 懇親会を開催したが

ほとんどが参加いただいたのにも感謝。

 

ほんと

やってみるもんだ。

これが今、一番 大きく感じていること。

 

自分へのアンカリングのためにも

あえて、何度か繰り返しておこう。

 

やってみる。

やってみる。

やってみる。

 

これしかない。

 

何かやりたいことがあれば、

思い切ってやってみる。

 

やってみるもんだ、となるために

やってみる、その先には

当然、成功に導くために動く。

 

この努力は不可欠である。

 

ただやればいい、だけではない。

 

成功させるために

仕掛けたり、考えたりする。

当然、行動もする。

 

告知のために

・ビラをつくる。

・Facebookページつくる。

・支払いの事を調べる。

・依頼すべき人に依頼する。

 

こうした事は必要である。

 

しかし、そうした事を頑張ってやり

先に進めていけば

最後には思えるのだろう

「やってみるもんだ」と。

 

やってみるもんだ

 

となるための行動をする。

 

これが必ず必要だ。

でも、それよりも大切なのはやっぱり

「やってみる」

この事なんだろうな。

 

うん、やってみるもんだ。

 

ちなみに、今週末にはシンガポールでも開催!

興味ある方はぜひ!

ドラッカーを学ぶ
【6/20 シンガポール開催】ドラッカー入門セミナー

Filed Under: キャリア, 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in