• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマーでiPhone6。気になるお値段は?!

2014/09/14 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、今日は日曜ですが、早起き!

午後からはひたすら外出の予定が入っているので

午前のうちに読書とかやりたい事をやっておこうかと。

少し出掛ける準備を終えたら、ホテルにでも行って

読書に励もうかと思っております。

読む予定の本はこちら

鮒谷さんが随分、前にオススメしていた本

読んでいる途中なので一気に読もうかと。

科挙―中国の試験地獄 (中公新書 (15))

posted with ヨメレバ
宮崎 市定 中央公論新社 1963-05

父親オススメの本。相当オススメとの事なので。

資本主義の終焉と歴史の危機 (集英社新書)

posted with ヨメレバ
水野 和夫 集英社 2014-03-14

ミャンマーでiPhone6。さていくら?!

ミャンマーではiPhoneは正式には扱えません。

まだ正式代理店はないかと思われます。

 

よって、輸入での取り扱いになりますが、

iPhone5sにしても、多くのお店が扱っています。

 

iPhone6も同様の取り扱いになる模様。

ミャンマーでもiPhone6 と iPhone6Plus が買えるらしい。

iShoppe Myanmar というお店が広告してました。

スクリーンショット 2014 09 14 8 07 55

ミャンマーの知り合いがFacebookで「いいね」してました。

 

さてiPhone6 と iPhone6plus の
気になるお値段と仕入れ先はこちら!

iPhone 6 Pre-Order Price (from Apple Singapore)
16 GB – 860,000 Ks (≒86,000円) ※日本 67,800円
64 GB – 990,000 Ks (≒99,000円) ※日本 79,800円
128 GB – 1,100,000 Ks (≒110,000円) ※日本 89,800円

iPhone 6 Plus Pre-Order Price (from Apple Singapore)
16 GB – 990,000 Ks (≒99,000円) ※日本 79,800円
64 GB – 1,100,000 Ks (≒110,000円) ※日本 89,800円
128 GB – 1,229,000 Ks (≒122,900円) ※日本 99,800円

*** (Above prices are quoted for Pre Order with Full Payment)

 

iPhone 6 Pre-Order Price (from Apple Singapore)
16 GB – 900,000 Ks (≒90,000円)
64 GB – 1,050,000 Ks (≒105,000円)
128 GB – 1,189,000 Ks (≒118,900円)

iPhone 6 Plus Pre-Order Price (from Apple Singapore)
16 GB – 1,050,000 Ks (≒105,000円)
64 GB – 1,199,000 Ks (≒118,900円)
128 GB – 1,329,000 Ks (≒132,900円)

*** (Above prices are quoted for Pre Order with 50% deposit payment)

 

前金で100%納めれば、上段の値段。つまり割安で買えるようです。

商品によっては、最大 1万円近くも割安になるので、

どうせ払うなら全額前金で払うのが良さそうです。

 

少なくとも前金で50%納めるように、との事ですしね。

 

値段に関していえば、思ったより良心的な印象。

シンガポール版の値段+6,000円くらいのもんです。

日本での購入に比べたら2万円近く高いですがね。

 

気になるスペック問題

ちなみに、仕入れ先はシンガポールにつき、当然のSIMフリーです。

ここは問題なし!

 

日本製に比べたら当然、割高ですが、

前回ブログで書いたように、日本製はシャッター音あり

という課題が残ります。。

よって、シンガポール製だったら無音シャッターなのでベター。

 

これで買ってしまおうかと思います。

が、その前にLTEの周波数対応とかも気になり

一応、日本での使用には問題ないのか調べてみました。

 

今回 発売のモデルは下記3つだそうです。

iPhone 6,iPhone 6 plus 各モデルと主要地域

A1549(GSM), A1522(GSM):北米 AT&T, T-Mobile 他
A1549(CDMA), A1522(CDMA):北米 Verizon他
A1586, A1524:日本, 北米Sprint, 欧州、アジア、オセアニア

よって、シンガポール、香港は日本と同じものが販売されるっぽい。

 

という事で、シンガポール版であれば問題なし!

これで懸念点はクリアできそうです。

 

残る懸念は、金額面くらいしかありません。

どうせ買うなら1日でも早く買いたい。

そんな衝動に駆られています。

iPhone5s買ってから1年経ってないですが、、、

Filed Under: カメラ・風景, ミャンマーのビジネス環境, ミャンマーの物価, 思考, 日常生活

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in