• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

MPT 4G 通信速度 0.14Mbps。ミャンマープラザで試したら、テレノール3Gが圧勝。

2016/10/26 by melt-myself Leave a Comment

4Gサービス開始した MPT社

ミャンマープラザにて4Gの通信速度を計測!

期待に胸が高まり、いざトライ!

 

3Gサービス提供中の テレノール社との

差はどれくらいあるんだろう?!

 

軍配はいずれに?!

MPT社が4Gサービスを開始

そんなニュースを目にしたのが

10月17日のMyanmarTimes

http://www.mmtimes.com/index.php/business/technology/23131-state-owned-telco-rolls-out-4g-services.html

日本語への翻訳記事(+コメント)はこちら

http://melt-myself.com/myanmarresearch/info/mpt-4g/

 

ヤンゴンとネピドーのショッピングモールにて

4Gの公衆無線LANの利用が可能に。

との情報があった。

 

偶然にもミャンマープラザを

訪れてみたところ

IMG 20161025 120128 HDR

踊る「4G」の文字。

 

お、まさか?!

と、携帯を繋いでみるも3Gの表示のまま

 

SIMカードの切り替え(無料)

ふとニュース内の情報を思い出す。

 

SIMカードを交換すれば4Gサービス利用可能。

無料で交換に応じる。

 

そんな記載があったような。。。

 

で、ミャンマープラザ内のMPTショップへ。

IMG 20161025 123010 HDR

 

SIMカードの交換をお願いしてみると

「パスポートのコピーを」と言われ

「コピーは持ってない」と伝えると

隣のレーンに案内された。

 

そして、コピー待ち。

超手動対応してくれましたw

IMG 20161025 120955 HDR

それなりに待たされつつも

コピーを終えて、次のステップへ。

 

お姉さんに携帯番号を告げる。

 

なんかこの機械に情報を打ち込んで、、、

IMG 20161025 121346 HDR

SIMカードが手渡されました。

これが自分の番号のNewSIMのようです。

IMG 20161025 121453 HDR

 

「使えるから」と言われたので

 

早速、携帯に挿してみると、、、

Screenshot 2016 10 25 12 17 39

おー!

画面上部に

「4G」の文字!

ミャンマーでリアル4G!

いやー感動!

 

 

MPT 4Gのスピードチェック

テンションが上がり

すぐにスピード計測!

Screenshot 20161025122043

が、、、

あれ??

0.17Mbpsって、、、

遅くね?

そう思って何度かその後も試したけど

大差ない数値。

 

4Gやのに、、、

で、テレノールも試してみた。

 

すると奇跡的な数字!

7.82Mbps

 

Screenshot 2016 10 27 22 49 08

 

その後も 3 Mbps とか 5 Mbps とか。

 

上 3つがテレノールの3G

平均しても 5Mbps

 

下 3つはMPTの4G

平均して 0.14Mbps

 

というわけで

現時点の 4G サービス in ミャンマープラザは

計測値的には

かなりしんどい結果となりました。

 

が、今後 きっと数値が

グググッと伸びていく事を思えば

現時点の数値が取れたのでオッケー。

 

出だしはこんな感じ、という事実を

ここに刻んでおきます。

 

4Gサービスが

あっという間に拡大して

平均的にどこでも5Mbpsとか10Mbpsとか出て

なーんて状態になるのは時間の問題。

(1年後か3年後かはさておき。)

 

あんな4G時代もあったなぁ

なんて笑って言えるようになってるかも。

 

通信速度が早まれば

webサイトもアプリも

一気に現在のモノが入れ替わるんだろうなぁ。

と、思ったりもします。

 

ウーバーとかもその頃には

サクサクっと使われるのかも。

(使ったことないけどw)

 

現在のミャンマーの通信速度対決

「4G MPT」 VS 「3G テレノール」

では

3G テレノールが圧勝!

との結果となりました。

 

今後の展開も楽しみです!

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in