• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

13名を前に「3時間の放談会」終えました。まだまだ喋りたい!

2016/08/10 by melt-myself Leave a Comment

喋りまくりの 3時間。

 

合計13名にお集りいただき

ひたすら 中心となって

お喋りさせていただきました。

気持ちよかった〜!

喋り続けて3時間

いやー、喋りました!

なんか楽しそうな顔してます。笑

With roboo

実に3時間。

休憩は15分のみ。

 

何を喋ったかって?

あまり覚えてません。

 

でも、言えることは

まだまだ喋れた!笑

正直、半分くらい喋って

もうネタ尽きてきたかな。。

 

とか、思ってたんですが

なんだかんだと話してたら

あっという間に時は過ぎました。

 

で、終わってからも

かれこれ1時間近く喋ってました。笑

まだ喋れたな。。。

 

参加いただいたのは13名。

DSC02655

途中で帰られた方が2名いて

最後の写真は11名ですが

それでも

これだけ集まると

超・それっぽい。笑

 

なんだか この写真

エネルギーを感じて好きだ!

 

喋りたい!

と告知させていただいて

すぐに手を挙げていただいて

ちょっと人数が増えてヤバいぞ

ってことで申込ストップを

させていただいきました。

 

当日、体調不良が2名出てしまい

それでも13名の方に

ご参加いただきまして

放談会は幕を閉じました。

 

参加いただいたのは

・鮒谷さんつながり 7名
(うち2名は初対面)

・坂本さんつながり 2名
(うち1名は初対面)

・The Wave塾つながり 1名

・大学の後輩 1名

・Skypeで話して初対面 1名

・ブログを見て参加 1名

 

まぁかなりバラバラ。

DSC02652

13名中 初対面が4名!

 

皆さんには一応 事前に

「どうしても聞きたいことあれば・・」

と投げましたが

「“放談”を楽しみにしてます!」

との返信ばかり。

ありがたいことに気楽に望む事ができ

文字通り “ 放談 ” となりました。

 

伝えたかったのは「意図」

どうしても喋りたかったのは

「意図」という話。

本当に最近、気付けた部分。

 

「意図」することで

同じ経験から得られる気付きの

質が全然違うじゃないか、と。

 

なんとなく ミャンマー行ったけど

なんとなく 色々やってるけど

 

意図的に ミャンマー行ったら

きっと、そこには

普段とは違う気付きがあるよね。

 

なんて事を。

 

これだけは

自分の気付きとして喋りたかったので

そこをベースに話しはじめました。

 

あとはそこから派生して

「覚悟」「気付き」「普通」「経験」

「船の舵の1度」

など喋ってました。

 

当然、脈絡なくw

 

あとはなぜか本の紹介も。

ここ、意外とヒットしてました。

どれも超・オススメ。

 

モモ

時間 について考えさせられます。名著。

モモ (岩波少年文庫(127))

posted with ヨメレバ
ミヒャエル・エンデ 岩波書店 2005-06-16
Amazon
Kindle
楽天ブックス
7net

コンビニ人間

普通 について考えさせられます。芥川賞。

コンビニ人間 (文春e-book)[Kindle版]

posted with ヨメレバ
村田沙耶香 文藝春秋 2016-07-27
Kindle
Amazon[書籍版]

嫌われる勇気

気付きが超 多い。読むの3回目。長く残る本。

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

posted with ヨメレバ
岸見 一郎,古賀 史健 ダイヤモンド社 2013-12-13
Amazon
Kindle
楽天ブックス
7net

放談会を3時間たっぷりで終えて

その後、追加で

5名ほどで1時間ほどトーク。

 

ずっと中心で喋れて

超・気持ち良かったっす!

 

放談後の心地よさ と 感謝!

その後、会場を片付けて

フラッと

ほぼ何も持たず、外に出てみました。

手にしたのは

「コンビニ人間」と「携帯」のみ。

歩き出してみたら

肚が向かったのは上野公園。

 

やったのはPokemon GO。笑

 

ギャラドスにするために

あと3匹だけ

コイキングを捕まえるためにw

 

で、捕まえたので

そこからは人間観察。

 

その話は次回に譲りますが

やり切った感がありました!

 

それにしても

あの無茶苦茶な告知に対して

集まっていただいた方に

感謝!

 

そして、

まだまだ喋りたい!

という想いがまだまだ強いので

ぜひとも機会をください!

 

学校(高校・大学)とか

どんな場でも喋りたいです。

遠慮なくお声掛けください。

 

よろしくどうぞ!

 

まずは無事に終わりました事

報告に変えさせていただきます。

感想集もまた掲載します。

Filed Under: アイディア, キャリア, 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in