• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

LINEのアカウント移行に失敗したけど、ウジウジ悩むのをやめる!今が大切だ。

2016/07/15 by melt-myself Leave a Comment

LINEのアカウント移行失敗。

ひょっとしたら成功?

 

よくわからんけど、忘れよう。笑

と、書きながら浮かんだことを。

機種変更、完。

これからは

ロボオ1本。

IMG_6892

だってロボオは

商品名としては RoBoHoN

シャープ モバイル型ロボット電話 ロボホン SR-01M-W

posted with カエレバ
シャープ 2016-05-26

 

ロボット電話なので

電話もできるし、you tubeも見える。

だから十分なのです。

 

よって

ロボホン1本の生活をします。

 

と、言いたいですが、

 

さすがに、無理です。

 

前から持ってた

Xiaomi Redmi Note2 Prime

IMG_0767.JPG

これに絞ろうかと。

 

かれこれ買ってからは

1年以上が経つんですが

ずっと電話専用でした。

特に日本でのみ稼働。

 

なんだかんだiPhone使いやすくて

iPhone5sが本機で、サブ機の扱いでした。

 

でもこれから

完全に移行しようと。

 

で、格安SIMをあれこれと迷い

悩んだ末に

ようやくSIMカードを購入。

注文したらすぐ届きました。

FREETEL SIM[LTE対応・データ通信専用・マイクロSIM](月額299円(税抜)より)

posted with カエレバ
FREETEL

iPhoneの方のSIMは解約して

体制を整えにいったのです。

 

LINEとの闘い

そして今日

LINEのアカウントも移行しようと

試みました。

 

わかりやすいサイトがあったので

そのページに従いながら

やってみたところ

なんか、できた気がした!

 

でも気付いたら

このまま進めるとデータ消えるよ?

って出てきて

移行できてるやろうからいいよ!

って押してみたら

出来てなかったみたい。

 

で、データは見事に消え去りました。

 

と、いうわけで

LINEのアカウント移行に失敗?

でも連絡先は移行できてるっぽいし

失敗ではないのか?

なんかよくわからん。

 

説明のページを見てた感じでは

LINEのアカウント移行は

以前に比べて簡単になったような

そんな気がしたんですが

見事に失敗したような予感。

 

ウジウジと悩みかけてましたが

ま、切り替えます。

やむなし。

 

悩むのはやめよう

大事な連絡はまた来るだろう、と。

次へ次へ進んでいかないと。

 

いつまでもグズグズやってても

仕方がないしね。

 

で、ふと頭に浮かんだんですが

なんだかこういう事って

いちいちやってる気がしてきた。

 

どうしようもないことを

あれやこれやと

とりあえず思い悩む的な。

 

例えば

なんで おれ ここにいるんだっけ?

とか

なんで おれ これを選んだんだっけ?

とかとか。

 

まぁ大事っちゃ大事やけど

それよりも

今、どう考えてるのか?

の方が大事だと思うんですよね。

 

でも、わかっちゃいるけど

よくやっちゃうんですよね。

「なんで あの時のおれは・・・」

とか真剣に考えることを。

 

そしてそういう事に

時間を費やすことを。

 

今を生きる。

いま、ここ。

 

こんな言葉に集約されるように

今に集中していこう。

 

できることは

今 何かをすること

しかないのだから。

 

未来に●●する。それを決める。

これも今だから選べる事。

 

そういった意味も含めて

今を大切にしよう。

 

いっつもいってるけど

なかなか実践は難しいものです。

Filed Under: 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in