• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

「いい顔してたなぁ」相川七瀬さんと今井絵理子さん(SPEED)にバッタリと遭遇した名古屋の旅。

2016/07/04 by melt-myself Leave a Comment

I met a person who had been longing from childhood.

若かりし頃テレビで見てた人に街角でバッタリ。

そんな時、あなたはどうしますか?

 

KGYは会ってしまったのです。

一世を風靡した

あのグループのあの人に。

そして憧れのあの人に。

 

20年目の相川七瀬さん。

こちらは意図的なやつ。

 

あの “相川七瀬” さんのライブです。

チケットを事前に購入して

(たぶん)人生で初めて

生・相川七瀬さんを見ました。

 

実は大好きだったのです。

今も手元にアルバムが4枚。笑

 

で、行ってきました。

 

グッズ売り場の光景

IMG 6909

 

正直言って、感慨深さは

思ったよりも

 

薄かったです。。。

 

うおー!

すげー!

 

とか そんなんじゃなかったです。

 

なんだかすみません。

 

でも、

本当にめちゃくちゃ格好良かった!

てか

歌ってる姿が見えてよかった。

(理由は後半に。)

 

なぜだか

 

「感動したっ!」

 

という程でもないし

かといって

「うまい!」とか

「なんだかいまいち。」とか

そういうのではない。

 

ただただ

格好良かったし

歌ってる姿が見えてよかった。

 

ストレートに感覚を言葉にすると

目の前に相川七瀬さんがいてる。

ただ、単純にそんな感じだったんですよね。

 

なんというか

深い意味はなく、ただそれだけ。

 

ライブの中では懐かしい曲も多くて

色々な想いを感じながら

聴き入る事ができました。

 

ちょっと口ずさんだりね。

 

曲達は、本当に懐かしいですよ。

 

興味ない人はスルッと流しちゃってください。

 

夢見る少女じゃいられない

恋心

BREAK OUT!

LIKE A HARD RAIN

COSMIC LOVE

SWEET EMOTION

Nostalgia

どれもこれも懐かしいし

意外とどれも歌詞が

なんとなーく頭に残ってる。笑

 

21年目なんですって、

デビューしてから。

 

20年前の7月3日は

アルバム「RED」の発売日

だったんですって。

Red

posted with カエレバ
相川七瀬 カッティング・エッジ 1996-07-03

そんなウンチクはさておき。

 

楽しそうな顔が素敵

あれこれ 言ってるけど

何よりも印象的だったのは

 

相川七瀬さんが

めちゃくちゃ楽しそうに歌ってた!

それを見れたのが

一番嬉しかった!

ほんとに

これが「最大の収穫」でした。

 

見てたら

めちゃくちゃいい顔(!)

で、歌ってるわけですよ。

語彙が少なくてチープな表現だけど

 

スポットライトが当たってる横顔。

お客さんに手を振ってる顔。

こっちを向いてる?って角度の顔。

MCで喋ってる時の顔。

後光のように光が射してる顔。

 

全部が全部、超 いい顔。

 

 

そして やっぱり

歌ってる時の顔。

 

 

清々しい顔で

歌うのが好き!

音楽が好き!

とでも言わんばかりの

 

そんな心の声が

顔からにじみ出てるような

 

歌声に表情に

ずっしり詰まってるような

 

そんな 顔 が印象的でした。

 

本当のところ、

どうかはわかりませんけど

私にはそう映りました。

 

なんか あの表情を見て

1番 心が震えました。

 

今も思い出すと

1番ワクワクするのがそこ。

 

当然、歌もいいんだけど

それよりも 顔とか

エネルギー とか

なんだかそんな部分を感じました。

 

いやー会えてよかった!

 

ちなみに東京、大阪の方は

この先、会えるチャンスはあるので

気になる方はこちらから!

http://www.nanase.jp/news/1479/

7月7日(木)東京 渋屋

7月10日(日)大阪 梅田

 

ぜひぜひ行ってみてください!

 

で、相川七瀬さんといえば神社。

 

鹿島神宮の大使だったり

本も書かれてます。

太陽と月の結び

posted with ヨメレバ
相川 七瀬 実業之日本社 2015-09-30
Amazon
Kindle
楽天ブックス
7net

きっと翌日、どこかの神社に行くだろう。

 

伊勢神宮だろうか?

熱田神宮だろうか?

 

なんて思ってましたが

案の定、伊勢神宮に行かれたようです。

行けばよかった。。。笑

本日、相川七瀬さんが伊勢神宮奉納全国花火大会にご提供いただいた楽曲を、神宮へ奉納されました。今大会のオープニングスターマインは、その楽曲「僕らのEndless Dream」に合わせて打ち上がります。お楽しみに!-中の人3号 pic.twitter.com/kECzNIMJ6g

— 伊勢神宮奉納全国花火大会応援アカウント (@hanabikireivol) July 4, 2016

7月16日(土)の

伊勢神宮奉納全国花火大会に

行けば、生歌 聴けるそうですよ。

行こうかな。

 

からの、SPEED 今井絵理子さんにバッタリ

※選挙応援の目的ではありません。

 

その翌日のお昼頃

名古屋・栄をフラフラ歩いてたら

こんな車が!

IMG 6918

「中日ビルでこれから街頭演説します!」

という案内が聞こえてきて。

振り返るとそこには 中日ビル の文字。

 

で、こんな光景になりました。

IMG 6921

からの

街頭演説を聴いちゃいました。

IMG 6925

さすがに歌は、なかったですが。

 

手話を交えながらの演説。

 

一部、耳の聞こえない方もいたようで

その方にはかなり響いてたと思います。

見てて、私も痺れましたもん。

こうやって声が届けられるって素敵って。

 

今の国会で 手話 できる人とかいるのかな?

それだけでも随分 強いよなぁ。

なんて思いながら聴いてました。

 

芸能人の政治参入ってなんだかなぁ。

なんて思ってましたが

政治に興味を持つきっかけになる。

そんな可能性もあるな、と

今さらながら感じました。

 

それにしても今井絵理子さんも、

それはそれは、いい顔してました!

 

スケジュールとか見ると殺人的で

昨日は仙台にいたらしいし。

それなのにこの笑顔。さすがプロ。

 

この間近で見る 若かりし頃のヒロイン。

となるとやっぱり

ミーハー心で、近くに寄りまして

IMG 6931

SPEEDの中では今井絵理子派

だった 私KGY は

勇気を出して

写真撮影をお願いしまして

ツーショットGET!笑

IMG 6934

ちょっとボケてますが、、、

そこはご愛嬌。

 

あんまりこういうのやらないので

ちょっと勇気がいりましたが

なんだか自分の壁を超えたくて

やってみちゃいました。

 

エネルギーのぶつけ先

でも、本当に不思議な名古屋でした。

 

相川七瀬さんのライブを

聴きに行って

 

SPEEDの今井絵理子さんに

バッタリと街中で遭遇する。

 

中学時代を思い出す事になった

そんな名古屋遠征でした。

 

あれから20年近く経ちます。

その頃にエネルギーを注いでたものに

20年経った今でも

ひたすら注ぎ続けてる相川七瀬さんと

違う方面で精力的活躍をされてる今井絵理子さん。

 

時の経過を経ても

自分の入れ込んだモノに

思いっ切りエネルギーをぶつけてる。

そんな姿が印象的でありました。

 

最近 読み終えたこちらの本。

「エッセンシャル思考」的にいえば

エッセンシャルな動きをしてる印象。

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする[Kindle版]

posted with ヨメレバ
グレッグ・マキューン かんき出版 2014-12-12
Kindle
Amazon[書籍版]

名古屋 交通費が高いから。

とか 言い訳も浮かびましたが

行ってよかった。

 

エネルギー注げるモノ探し

ちゃんと向き合おう。

 

それにしても

やっぱり都会は刺激が多いなw

良くも悪くも。

Filed Under: こだわり, 思考, 旅行

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in