• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

肌触り抜群のタオル片手に「MYタオル で MY銭湯」のススメ。IKEUCHI ORGANIC がすごい。

2016/06/27 by melt-myself Leave a Comment

今、表参道の骨董通りにある

「IKEUCHI ORGANIC」のお店に来ています。

http://www.ikeuchi.org/

 

いいタオルって本当に気持ちいい!

肌触りがたまりません。

愛のこもった「I」印

DSC 3642

IKEUCHI ORGANIC ってご存知ですか?

 

今治タオルは知ってますか?

とってもいいタオルですよ!

 

って、わかりませんよね。笑

正直、私も知りませんでした。

 

お店に行って

色々と教えて貰いました。

DSC 3644

「オーガニックコットン」

へのこだわりが強いメーカーさん。

1、3年以上農薬や化学肥料を使わない

2、遺伝子組換えでない

3、フェアトレード

この条件を満たした綿花のみを利用し

つくられるタオルなんだとか。

http://www.ikeuchi.org/organic/about/

 

とんでもないこだわり。

 

よって、子どものアレルギーを

気にされる方だとか

敏感肌の方には超オススメ。

 

赤ちゃんが舐めても大丈夫なタオル

なんて商品もあるのだとか。

 

こだわり度合いハンパ無し。

 

タオル選びが楽しい!

タオルの種類もたくさんあります。

DSC 3638

・吸水性の高いタオル

・速乾性の高いタオル

・やわらかいタオル

・しっかりしたタオル

なんでそんなにあるのですか?

 

そう尋ねてみたら

答えは

「お客様によって好みが違うから。」

だそうです。

 

タオルは肌に直接触れるものです。

そして、触感には好みがあります。

 

タオルらしいタオルを好む人もいれば

柔らかくフワッとしたのを好む人もいる。

※私は、柔らかいものが好きでした。

 

これでもかってくらいに

タオルがあって、楽しいお店でした。

 

ちなみに「タオルの選び方」はこちら

http://www.ikeuchi.org/towel-tips/choise/

 

そして彩りも美しい。

DSC 3631

こんな色合いの綺麗なタオルが沢山!

DSC 3623

タオルだけをじっくり見たのは

これまでの人生で初の体験でした。

 

ぶっちゃけ

よく使ってるタオルって

温泉とかに行って100円で買える

ペラッペラのタオル。

粗品とかで貰えるタオル。

そんなんばっかり。

 

これまでに経験した

タオル選びといえば

せいぜい「色」選びくらいです。

「肌触り」とか考えた事すら

ありませんでしたw

 

でも実際に見せてもらって

話をお伺いして

触ってたら

グッと心惹かれて

欲しくなるからまた不思議w

 

びっくりするくらい

フワッフワで柔らか〜い

タオルがあるんです。

 

タオルケットとかタオルシーツとか

めちゃくちゃ気持ちいいんです。

 

一緒にお店に行った田村さんの表現を借りれば

「まるでフクロウのお腹に包まれているような肌触り。」

http://yuutamura.com/2016/06/29/ikeuchiorganic/

 

本当に、フワフワで柔らかくて心地いいんです。

「MYタオル で MY銭湯」

そんなスタイルいいよね。

 

そんな話が盛り上がって

つい購入しちゃいました。

 

ちなみに購入したのは

名称「オーガニックエアー」

タオル1本 1,600円也。

http://www.ikeuchi.org/fs/ikor/c/organic-air/

DSC 3620

めちゃくちゃ軽くて

フワッフワのタオル。

 

興味ある人は、

まずこれ1本 買ってみて!

って言いたいです。

 

すぐに使ってみたくて

早速、MY銭湯「日の出湯」さんに

お邪魔しました。

DSC 3548

MYタオル で MY銭湯!

DSC 3568

風呂上がりの

柔らかいタオルは格別です。

 

5年とか使い続ける人も

いるらしいですよ。

 

それだけ使っても

まだ現役でいられるって

なんだか素敵です。

 

いいものを長く使いたい。

 

時代はそんな流れにも

あるような気がしています。

 

内祝いだとか

引き出物なんかでも

使われるそうですよ。

 

もらっても困らないタオル。

最高の肌触りのタオル。

 

ぜひ

IKEUCHI ORGANIC

試してみてください。

 

お中元にもバッチリで

現在、送料無料キャンペーン中(2016.7.20まで)

http://www.ikeuchi.org/fs/ikor/c/ocyugen

 

MYタオル で MY銭湯

してみませんか?

Filed Under: インタビュー, こだわり

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in