• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

2018年10月1日から1年間、日本人はミャンマー観光ビザ免除!その裏で、謎の滞在期間延長運営。

2018/10/01 by melt-myself Leave a Comment

10月1日になりました。

 

毎月のシュエダゴンパゴダは

ちゃんと行って来ました。

 

が、それ以上に

今日は ミャンマーの観光業界にとって

かなり大きなターニングポイントです。

 

日本人と韓国人を対象にして

10月1日からビザ免除がスタートです。

(とりあえず、1年の期間限定措置)

その裏に、あなたの知らない 事実が。

ビザ免除もすごいけど、、滞在期間が!

シュエダゴンパゴダの光景

ミャンマーに来た方は

まず間違いなく訪れる場所が

シュエダゴンパゴダです。

 

せっかくなので

シュエダゴンパゴダの様子も

一部 シェアします。

 

いつも撮らない雰囲気の写真も

撮影したきました。

 

いつも お供えの花を買うお店(の前のお店w)

C IMG 20181001 201252

花が綺麗です。

色鮮やかでいい感じですね。

 

ミャンマーの人たちは

ここで花を買って、お供えするのです。

私もそれにならって、お供えしてます。

 

1ヶ月ぶりに来てみたら

シュエダゴンパゴダは 金箔貼り替え中。

C IMG 20181001 210343

雨季には作業できないので仕方ないけれど

これから観光シーズンに突入する中で、

なんだか もったいない気がします。

 

観光客がたくさん来るのに

あの美しさ全景を見られないなんて、、、

 

でも、仕方ないですねー。

 

とはいえ

やっぱり綺麗なシュエダゴン。

C IMG 20181001 204938

特に お祈りをする人とのコラボは

たまらなく美しい光景になります。

絵になります、本当。

 

毎月のシュエダゴンパゴダは

きちんと行きましたよ!って事で。

 

今回の本題は、違う話題です。

 

日本人 観光ビザ免除の裏の謎運営。

観光ビザです、観光ビザ。

 

日本人の皆さん、チャンスです!

今年こそ、ミャンマーに来ましょう!

 

ってのもですよ。

 

2018年10月1日から1年間の期間限定で

日本人&韓国人は観光ビザ 免除になります。

中国人はアライバルビザ申請が可能に。

 

正式な通達は下記にあります。(英語です。)

http://www.myanmar-embassy-tokyo.net/2018/Doc/jpn-rok.pdf

ちゃんと 大使館 HPにもあるので

今回は、ガセネタではありません。

 

本当に、観光ビザで入れるか

どうかは実際に試してないので

わかりませんが、たぶん 本当。

各紙が報じてましたし。

 

で、ここの裏に

実は知られてないネタが1つ・・・。

 

「観光ビザ免除」情報は

よーく知られてます

地味に驚いた事がありました。

 

それはですよ。

滞在期間です。

知ってましたか?

 

変わってるんですよ、謎に。

 

めっちゃ小さいんですけど

大きなことだと思うわけです。

 

これまでの 観光ビザでは

滞在期間 最大 28日間。

 

が、観光ビザ免除の取り扱いは

滞在期間 最大 30日間。

 

なんか、すごくないですか?

地味な2日の延長。

謎すぎます。

 

レギュレーションが大変じゃね?

って思ってしまいます。

 

スタンプ 2種類準備するの?

パスポート見て日付変更するの?

なんか、心配です。苦笑

 

e-Visaの公式ページ見たけど

これまでの観光ビザは

どうも 28日間のまま。

 

それなのに

このビザ免除の対応では

30日間となっています。

なぜ2日延ばしたのだろう。

 

ま、ありがたいからいいけど。。

 

入管の人、ここ対応できる?

って、ちょっと、てか かなり心配です。

余計な心配でしょうけれど。。

 

とりあえず、今年がチャンス!

それにしても

ビザが 免除になるのは

かなーりいいこと。

 

これまで 50ドル(約 5,500円)とか

払ってたものが不要になるので

心理的ハードルも下がるし

その分 食事とか ホテルとか

振り分けられますからね。

 

さらに言えば、

9月中旬には

出入国カードの記入も不要

になりましたし。

 

観光地としての

ハードルが下がってます。

 

だから、、、

「ミャンマーにいつか行こう」

って、思っている方

今しかありません!!

今年が絶対にいいですよ

 

雨季もほぼ終わりかけてますし

これから

観光しやすい時期に入ります。

※2月くらいまでがベスト!

 

だから、ミャンマー来てください!

 

視察目的でも

観光目的でも

伸びる国の空気を感じる目的でも

そのすべてでも。

 

ミャンマーに来て

ミャンマーを感じて欲しい、と

そう思うわけです。

 

日本にいては、決して感じられない

何かを感じることができます。

 

本当、ミャンマーいいところですから。

お待ちしております。

 

観光ビザを免除した影響で

たくさん日本人が来れば

ミャンマー政府は

来年度以降もビザ免除することを

前向きに検討するでしょう。

 

あなたが来ることで

ミャンマーが、日本人に対して

「観光ビザは永久に免除するぜ!」

ってなるかもしれませんから。

そのためにも、ぜひ!

 

ちょっとでも興味ある方、

ぜひご連絡くださいませ。

Filed Under: オススメ, カメラ・風景, ミャンマー, ミャンマーの交通事情, 旅行, 日本とミャンマー

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in