もうすぐ年末ですね。
2017年の年始に
「新年は、あれをやるぞ!」
と、考えていたことが
この1年で前に進んだ方も
そうでない方もいるかと。
やろう、と思った何かを
はじめられる人 と はじめられない人。
続けられる人 と 続かない人。
その違いを書いてみました。
ポイントを握るのは2つだけ。
行動する時間の確保 & 仲間づくり
新年こそは、と
決意したい人の参考になれば
と、思って書いてみました。
やろう、と思うなら、行動を!
やろう、やろう、と思っていても
なかなかできてないこと。
ありませんか?
私は、たっくさんあります。
特に、欲張りで
あんな可能性も!
こんな可能性も!
と、目移りしがちなので
余計に、あります。
一方で蹴り出したモノもあり
蹴り出したモノを見てみれば
そこそこのモノが前に進んでます。
んーなんていうんでしょうか。
大げさに言えば
運命に押し出されるようにして
動いていっているわけです。
それらのモノ達は。
とりわけ
自分が意図を強く持って
蹴り出したモノについては
思った通りに
いや、見方によっては
思った以上に
動いていっています。
やろう、やろう、と
自分の中で思っていても
行動しなければ前に進みません。
意図を持つと行動が変わります。
例えば
「ブログをやろう」
と、考えているとします。
たくさんいますよね、
そう考えている人。
何度か相談を受けたこともあります。
すぐはじめて、今も続いてる人から
まったく動いてない人までいますが、、
はじめられる人 は 何が違うのか?
世の中を見れば
はじめられる人 と はじめられない人
がいます。
サクッとはじめちゃう人と
はじめられないままいる人。
そして、続いている人 と
はじめたはいいけど続かない人。
それぞれ、います。
私が思うには
やろう、と思うのなら
はじめていたらいいし
続けたらいい、と思うのです。
でも、これって
決して簡単じゃありません。
何かをはじめるには
決める必要があります。
決めて行動する必要があります。
はじめられる人 と はじめられない人。
この違いは
はじめる、と決めるかどうか。
ここだけでしょう。
今、はじめる。
と、決めてもいいし。
今月中には、はじめる。
と、決めてもいいのですが
決めることが大切です。
そして、同時に
はじめるのに必要となる時間を確保する。
これが極めて大切です。
何かをやるには時間が必要です。
時間を掛けずして
何かをやるのは、無理です。
人に丸投げ依頼するにしても
コンセプトを伝える、とか
時間が必要となります。
では、
サクッとはじめちゃう人と
はじめられないままいる人。
この違いはどこにあるでしょう。
よくある言い訳を紹介しましょう。
「忙しくて」
「緊急事態が舞い込んで」
「他にやることが多くて」
あー耳が痛い、、、
たぶんそれは事実でしょう。
間違いなく
みんな、やることはあります。
サクッとはじめちゃう人は
本気度が高くて
すぐに時間確保をしたり
事前に時間を確保してたり
元々 時間的余裕があったり
といった人が多い印象。
そこから言えることは
やる、と決めて
“ 時間を確保すれば ”
サクッとはじめられます。
コンセプトを考えたり・・・
といった動きも大切ですが
それにも時間が必要です。
コンセプトを決めないとはじめられない なら
その時間を確保すれば、いいのです。
とりわけ、まとまった時間が必要です。
そして、早めにはじめて
トライ&エラーが
やっぱり効くと思います。
だから
はじめてしまう事も大切。
続けるためのポイントは何なのか?
そして、続いている人 と
はじめたはいいけど続かない人。
ここは
「仲間の存在」が大きい。
そう思っています。
「仲間」というのは
同様にブログを書く仲間
ブログにコメントくれる仲間
相談に乗ってくれる仲間
といった感じで
気にしてくれてる人存在
と、しておきましょう。
仲間・ファンがいると続きやすいです。
私がブログをはじめたのは
鮒谷さんの主催する
3日間道場がきっかけ。
2011年4月29日です。
「ブログを書きましょう!」
と、なりまして
参加者 10名くらいのうち
ほとんどが同時期に
ブログをスタート。
「今日も書きました!」
と、シェアされてくるわけです。
それを見て
「あ、おれもやらなきゃ。」
と、焦って
なんとか書くわけです。
その繰り返しで
1週間が過ぎ、1ヶ月が過ぎ
3ヶ月ほどはフォローが入りました。
で、フォローが消えてからも
継続効果によって習慣化しており
1年、2年、3年と続きまして
なんと!今も続いているのです。
ブログを書き出してから
2,400日超えです。
途中、地味に数日抜けたり
数週間抜けたり、もあるけれど
なんだかんだで継続しています。
これが成り立っているのは
「仲間」の存在があったから。
今は、
見てくれてる人も多くて
問い合わせを頂く事も多くて
ファンもいてくれます。感謝!
だから、仲間づくり、も大切。
よって何かをはじめるなら
「やる」と決める。
行動する時間を確保する。
仲間をつくる。
これが重要なんだな、と
改めて思うわけです。
だからこそ、私は
【緩募】ミャンマーで、ミャンマー人向けの
「マーケティングを考える会(案)」をやろうと思っています。
と、立ち上げてみたわけです。
まずは、自分の腹で決めて
「時間の確保」と「仲間集め」を
強制的に行ったわけです。
定期的に、何かをする、のは
ややもすれば、馴れ合いが生じ
ウダウダなりがち。
しかし
「定点観測」が重要なのも事実。
中身にメリハリがあれば
それでいいと思うのです。
何かをやろう、と思っているなら
まずは、自分の中で決めて
時間を確保してみましょう。
そして、仲間集めを進める。
そうすれば
間違いなく前には進みます。
その後
継続させる仕組みも
当然、必要ですが
まずは、はじめること。
もうすぐ年始です。
新年こそは!
と、考える際の参考になれば。
あ、この占い、勇気が出ました。
この占いの中の文章のタッチが好き。
コメントを残す