• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

2泊3日、4.5万円で初・台湾へ弾丸旅行①〜初日はホテル缶詰め〜

2016/05/11 by melt-myself Leave a Comment

はじめての台湾。

 

日本語が通じる、と聞いてたし

かなり油断して台湾訪問。

まぁなんとでもなるだろう、と

ほぼノープランで突っ込んだ。笑

結果、なんとかなりました。

はじめて台湾行きました。

ANA便で往復4.5万円くらい。

 

もっと早く取れば

直行便での往復で

3万円以内とかも可能。

 

しかも3時間ちょいで到着。

とっても近い国です。

時差も1時間と気楽。

 

今回は直前に決めた事もあり

前後の日程が、往復12万円とか

そんなんになってしまったので

コスパも考慮して、2泊3日の滞在に。

 

96時間以上前に予約しないと

航空券は高くなるっぽかった。

 

次回以降、気をつけよ。

ちなみに便利なのは

Skyscanner というサイト

http://www.skyscanner.jp/

 

1日目(初日)

午後13時20分 羽田空港発のフライト。

11時前に羽田空港到着。

 

出発前には、ラウンジで課題に取り組む。

見直してたら、やり直したくなる。苦笑

IMG 5845

 

出発前、六厘舎 で つけ麺。

DSC01233

15分待ちには焦ったが食す。

DSC01234

機内は 宇宙兄弟 観て号泣w
(これ、泣ける映画っすよね?)

IMG 5849

課題やろう、と思ってたけど

あえなく誘惑に負けて、宇宙兄弟。笑

 

先日、佐渡島さんのお話を聞いて

あまりにも気になってつい観てしまった。

ほんと号泣でした。笑

 

合計3回くらい泣く場面があって

最後のやつはかなりの泣きっぷりだった。笑

 

涙を流すっていいな、と

久々の映画で涙を通じて感じた。

 

私が映画が好きな理由の1つは

泣けるから、かもしれない、と。

そんなことを思ったりもした。

 

残りのフライト時間は課題に着手。

 

夕方 現地着。

 

空港で4G使える中華電信のSIM購入。

IMG 5854

3日間で300元。1,200円弱。

データは使い放題。

IMG 5855

データ使い放題ってすごい嬉しい。

 

テザリングって意外と容量食うし。

フルで使ってるとすぐにやられる。

そう思えば「無制限」はまじ助かる。

 

しかも、これが後に

大活躍することになった。

 

空港からは電車で移動。

タクシーでも1,000円以内らしいが

あえて電車を選んだ。

 

結構、各地の電車が好きなので。

IMG 5856

 

ちなみにタイと似たようなコイン形式。

手前の青いのがコイン。

IMG 5859

およそ100円で20分ほどの移動。

 

18時ゲストハウス着。西門駅近く。

IMG 5876

 

西門は、渋谷とか原宿みたいな雰囲気。

IMG 5866

なんだか街の若さと人の多さが印象に残った。

 

ゲストハウスに直行し、課題対応。

WIFIはあったが遅くてダメ。

で、テザリングに切り替えてみた。

これが大正解!

 

ほんとに救われました。

 

音楽聞きながら、

ひたすら課題と向き合う。

 

台湾時間の23時半過ぎまで

PC前で作業。

課題を終え、夜中0時に外出。

 

早く終わらそうと思うも

見れば見るほど、

何度でも修正ができる感じ。

無限ループにハマってしまった。

時間切れで終わった感じ。。

 

明日に備えて

外の安全度合いチェックのためだ。

IMG 5870

フラフラしてたが、人は多くない。

そして治安は問題なし。

 

お店がチョコチョコ出てた。

当然の風俗の勧誘も受けた。笑

 

夜遅くまでやってる人気店があり

夜 0時過ぎても、これだけの人って

なかなかすごいもんである。

IMG 5871

タピオカ・ミルクティーのみ購入。

IMG 5875

70元なので280円弱。そんな安くはない。

 

 

コンビニには日本のアイス!

ガリガリくんとか「爽」とかなつかし!

IMG 5873

 

外をふらついてからは

ゲストハウスに戻り、

ゲストハウスに置かれてた

「地球の歩き方」を読んで

翌日の計画を立てる。

IMG 5877

まじノープランで渡航したので

貴重な情報源となった。

 

夜中2時過ぎまで情報収集。

こうして1日目が終了した。

 

移動の際も、表示がわかりやすいし

IMG 5858

ネットは、携帯で十分に早いし

外の治安面も問題なさそう。

 

この国は、余裕だ。

そんな感覚を得た初日。

 

といっても

マジで課題しかしてないけど。笑

 

ちゃんとやるべき事をやってから

旅行に行かないとダメですよ、と。

そんなメッセージを感じた。笑

 

ただ課題を終えたので

翌日は 存分に台湾観光だ!

 

事前の噂で日本語が通じる

とあったが、あまりそれは感じず。

 

SIMカード購入時も基本英語で

「ありがとうございました。」

と、言われたくらい。

しかし、英語で問題なし。

 

中国 北京のような

どうしようもない感じは受けず。

 

台湾らしさを感じたのは

ほんの少しだけであった。

 

日本語ができる人との出会いも

楽しみにこの日は眠りについた。

Filed Under: 旅行

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in