• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

AirAsiaAseanPASSのKGY的 失敗「手配済フライトより早いフライトは追加できない」「ログイン画面がわかりにくし」

2016/01/04 by melt-myself Leave a Comment

先日「AirAsia AseanPASS」を買いました。

20クレジットっていうやつを。

で、早速失敗したのでシェアしときます。苦笑

 

先日、書いた ブログはこちら。

AirAsiaのAseanPASSなら、14,000円ちょいでASEAN 5カ国訪問ができるんです!

http://melt-myself.com/ASEANPASS-20151227

チケット購入画面がわからへん

はじめにぶち当たったのはこれ。

 

これがまたわかりにくし。。

 

【結論から言います】下記リンクから、どうぞ。

https://member.airasia.com/login.aspx?location=myAP

ログイン前はわかりやすいんです。

が、ログイン後は未だ不明です。

 

【ログイン前】

画面右上のログインのところから

AseanPASSの文字が見えます。

スクリーンショット 2016 01 04 6 30 02

押すと、下記リンクです。

https://member.airasia.com/login.aspx?location=myAP

 

【ログイン後】

ここは、ほんと迷路。

どう辿り着いたらいいか動線、不明。

 

よって、こちらをクリックください。笑

https://member.airasia.com/login.aspx?location=myAP

 

一応、画面で確認しておくと

さきほどと同じ画面からASEAN PASSの文字は消えます。

スクリーンショット 2016 01 04 6 32 01

 

AseanPASSの画面に

「購入と交換方法」ってあるので

そちらから購入しようと試みるも

スクリーンショット 2016 01 04 6 32 57

 

「ここを」ログインというやつを押すも

 

スクリーンショット 2016 01 04 6 33 15

 

こんな画面に飛んで、結局 どうしたらいいかわからず。

あとは無限ループでございました。笑

何度、この画面を行き来したことか、、、

 

スクリーンショット 2016 01 04 6 37 41

 

というわけで、とりあえず

こちらからログインしましょう!笑

https://member.airasia.com/login.aspx?location=myAP

 

ちなみに

拙い英語ながら(時制 間違ってた。苦笑)

Twitterで質問して、返ってきた答えは

「こちらからお入り下さい」

という ログイン画面。笑

 

IMG 3403

 

ほんとこの動線、どうかと。

 

そして、本当の失敗はこちら。

最初に買うチケット超・大事!

私は失敗したので要注意。

確実に決まっている先の予定から買おう。

そう考えて、2月のチケットを購入。

この発想が失敗でした。

 

もう少し詳しく説明します。

2月15日〜19日はシンガポール滞在。

ここは既に確定。+数日 シンガポール。

(会っていただける方、募集中!)

 

1月にも海外に出る予定はあるけれど

2月のここの予定は確定。

その後、フラッと近隣諸国を回ろう。

そのための移動手段を押さえよう!

と、とりあえず

2月14日 ヤンゴン−クアラルンプール。

 

これを「はじめに」押さえてみました。

スクリーンショット 2015 12 28 5 50 14

ここが運命の分かれ目。

 

クレジット 3 と 18.25USD。格安!

 

で、押さえた後の画面はこんな感じ。

 

スクリーンショット 2015 12 28 6 11 47

 

その後

1月の予定が決まったし、押さえよう!

と

「引き換える」のボタンで

追加購入をしようと試みるも、、、

 

期間設定が下記のような感じ。

スクリーンショット 2016 01 04 6 41 11

 

1月のチケットを購入しようと

トライしても、どうにもできん。

 

フライト出発の14日前まで迫ってないのに。。

で、FAQを見てみると、ありました。。

 

スクリーンショット 2016 01 04 6 45 13

 

Q.

最初に特典交換したフライトの出発日よりも、
早い出発日のフライトと特典交換することはできますか?

 

A. いいえ。

(中略)最初に特典交換したフライトより早い出発日のフライト
(中略)と、続けて特典交換することはできません。

前もってフライトをよくご計画いただき、
順番にフライトの特典交換をされることを、
強くお勧めいたします。

 

というわけで、

強く勧められていました。

 

感覚としては、

14日前までに予約を完了さえすれば、

追加購入で、1月の分も買えるだろう、と。

それに伴って、有効期限が変わるんだろう、と

そんなことを目論んでいたわけですよ。

 

しかし、そうではない、と。

「はじめのフライト」が重要なんです。

 

よって、計画を立ててから買え、と。

そういうことです。

 

計画が甘い、行動が先に立つ 私 KGYらしい。

そんな失敗でございました。笑

 

他にも注意点はいっぱい。

ちなみに、よく言われている

買えないチケットがある

は本当のようで

クアラルンプール〜シンガポールは

現時点でも買えませんでした。。

スクリーンショット 2016 01 04 7 27 25

よって、Tiger Airにて手配。

 

まぁすべてはうまくいきませんが、

ちゃんとチェックしておきましょう。自戒の意を込めて。

http://www.airasia.com/jp/ja/book-with-us/asean-pass/faq.page

 

ちょっとした落とし穴もちょっとある

ASEAN PASS。

でも、やっぱり安いです。

せっかくなんで、使い倒すぞー!

 

2016年はアイディアと直感で動きます。

まぁ失敗も含めて楽しむべし!

Filed Under: ASEAN, 思考, 旅行

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in