• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

暑~い日々だから~♪ というわけで涼しい快適カフェ「THE DISTRICT」のご紹介。

2015/10/21 by melt-myself Leave a Comment

さて、ヤンゴンは雨季も終わった感じ。

とはいえ、油断できませんが、、、

 

というわけで、先日の気温がこんな感じ。

IMG 1021

42度

雨季明けって、

こんなに暑くなるもんなんでしょうか?

避暑地のひとつ、カフェ

暑いと、外にいたくありませんよね。

で、いくのは、喫茶店とかが多くなります。

 

とりわけ、私は、家が嫌いなので

というか、家でじっとしているのが嫌なので

気分を変えるためにも、外に出ます。

 

最近できたこちらへも行きました。

THE DISTRICT

サヤサン ラン の YKKOの近くです。

 

IMG 0980

 

このケーキが美味しいとの噂で食べました。

ちょっと先端が食われてます。笑

 

ついつい、手が伸びました。笑

 

IMG 0981

で、抹茶ケーキの在庫切れで

「他、何がおいしい?」と聞いたら

店員さんのオススメは チーズケーキ。

 

で、頼んだら、超・うまし。

甘さ控えめで最高でした。

 

抹茶もうまいけど、こっちもうまし。

むしろ、こっちの方が、、、感すらある。

IMG 0982

 

で、噂のほうじ茶ラテ。

これが、甘さがちょうどいい。

ちょっと甘すぎるかもやけど。。。

 

で、ほんとにうまいんですよね。

というわけで、2杯 飲んでしまった。笑

 

IMG 0983

また、このアートも素敵。

 

ケーキは300円くらい。

飲み物も300円くらい。

 

そして、Wi-Fiもあります。

そこそこ早かった気がします。

 

店内の雰囲気は超・オシャレ。

てか清潔感がすごいです。

 

なぜか壁にチャリが浮いてるし。

 

IMG 0984

 

どうやら、オーナーは中国系の方だそうで

スーパーバイザーのミャンマー人男性は

とても英語が堪能でした。

 

ミーティングルームもあります。

ミーティングルームみたいな部屋があり

そこは1時間5000KSだそうです。

 

行ったときは、若者集団が使ってました。

 

およそ10人くらいは入れそうな部屋。

ただテーブルは低いので

会合とかレベルが限界かと。

 

ミーティングとかで机を使って、、、

という運営は厳しそうです。

 

でも、なんだか素敵なお店です。

暑いからこそ、避暑地のカフェ。

またいいお店ができました。

 

暑い日々だからこそのカフェ。

Filed Under: ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in