• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ついに「サタデーナイト症候群」患者(たぶん)になりました。

2015/07/10 by melt-myself Leave a Comment

右手が痺れてます。

ペンを持てません。。。

歯ブラシ持てません。。

PCはギリギリ、タイピング可能。

 

というわけで、なんとか更新。

起きて2時間経つが回復せず。

というわけで、

今日はここまで!笑

 

 

 

 

だって、書けないんですもん。

情けない。。。

 

 

 

 

 

 

といいつつ、頑張る。

 

原因は?

神経圧迫が主な原因と思われる。

寝ていた時にセルフ腕枕状態。

 

そのせいで 痺れている。

よって、地道に回復するよう

マッサージするしかない。

今、一生懸命マッサージ中。

 

あまり効果なし。。。

 

これを読んでいるあなたも

寝違えて首がおかしくなったことは

あるかと思います。

 

あれでも不便やのに。。。

 

しかし、今回おかしいのは腕。

 

これはきつい。

しかも利き腕。

 

この症状、実は病名がある。

 

病名は、不本意、、、

以前、一度だけ腕がおかしくなった事があった。

 

その時は、

「脳の病気」も恐れて病院へ行った。

 

先生に言われた病名は

 

サタデーナイト症候群

IMG 5158

 

腕枕で寝る場面で起きやすいから

 

だというが不本意である。

 

神経を圧迫したことによる

一種の麻痺の症状である。

 

1人っきりだからこそ

なんだか悔しいぞ。

 

本気のサタデーナイト症候群なら

まだ笑えるのに。

って、笑えないが、、、

 

いやーマジできつい。

 

なったの右腕。

私の利き腕です。

 

辛い事、この上なし。

何かのメッセージなのでしょうか。。

Filed Under: こだわり, ミャンマー生活, 日常生活

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in