• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

あなたにとっての「格好悪い」って何??

2015/05/15 by melt-myself Leave a Comment

さて最近というかずっと自分に対して感じてる事。

なんだか自分って人間らしくないなって。苦笑

 

言語化がうまくできないんですが

「人間らしくない」というか

つまらない、とか、面白くない、とか

なんかそんな感じです。

 

別に鬱になってるわけではありません!笑

 

 

その根底にある思想が

失敗したくない

これです。

でも、どうしても格好つけてしまう。

IMG 1894

これがすべて。

 

どこから来てるのか、は

自分でも定かではないが

「失敗したくない」

という想いが非常に強い。

 

「失敗」ってなんやねん?

 

と、言われると明確な答えが

あるわけでもないのだが

なんか「失敗」を恐れる。

 

例えば、

それこそ「ボケて、滑る」

とかも超・イヤなのだ。

 

だから、はじめから

「ボケない」という立場を取る。

 

これが自分である。

 

失敗がない=挑戦がない

よって冒険がない。

つまり、挑戦がないのだ。

 

自分の感覚としてはこんな感じ。

 

他の人から見たら

いやいや、冒険してるやん、と

見えるかもしれないのだが

 

自分的には全然 チャレンジじゃない。

 

自分の殻を破ったった感はない。

 

むしろ自分の中では、

既定路線くらいの感じ。

 

「失敗したくない」が強いから

実は踏み切る前には

あちこちで 確認しまくって

アイディアに確信を持てるまで待つ。

 

ひたすら機が熟すのを待つ。

 

で、確信が持てたら

ようやくスタートだ。

 

ここまでの時間差たるや。。。

 

確信なんて適当やのに。

とはいえ、確信なんて適当だ。

やってみたら失敗も多い。

 

「確信」なんてものが

いかに適当なものか。苦笑

 

でも待ってしまう。

それは失敗したくないから。

 

失敗を格好悪い、と思ってる。

 

原体験としては、

小学校の時に 学級委員として

失敗をしたことにあるかも。

 

クラスの意見を言えず

先生に怒られたのだ。

 

その体験は結構 強く心に残っている。

 

笑われたくない。

もっと前からいえば

人からの笑いを恐れているかも。

 

「笑われてなんぼ。」とは思えず

「笑われる事は屈辱。」

という認識が強いかも。

 

これは小学校の時の

国語の授業の影響もあるかも。

 

ほんの小さな出来事であるが

笑われて、すごいイヤだった。

 

姉は背が高かったのだが

自分は身体が小さく、それがコンプレックス。

 

それをネタ(?)に笑われた事が

結構 心に残っている。

 

失敗がイヤ、というよりも

人から笑われる事がイヤ。

 

みたいな、そんな感じかも。

 

その想いが強いので

思考よりも行動が先に立つ。

 

ということは ない。

 

常に思考が先。

これは、今の自分の話。

 

もっと感覚的に動けるように

なっていこう、と思う。

 

あとの事を考えず、川に飛び込む

ミャンマーの人たちがある意味で目標だ。

DSC 9151

 

人間らしさを出していこう!

って言ったところで

今んとこは

ノーアイディアですがね、、

 

でも、なんか 人間っぽくというか

失敗も含めて自分を愛せるように。

 

これが今の自分の課題だ。

 

そのためにも

ちょっと崩れた内容も書いていくかなぁ。

 

あなたにとっての

格好悪いってなんでしょうか?

Filed Under: 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in