• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

今のミャンマーでは「動いたもん勝ち」かと。

2014/09/03 by melt-myself Leave a Comment

おはようございます、生活リズムが乱れ中。

ここんとこ、2日ほど朝7時半起き。

これではいけません、理由は睡眠時間が0時。

夜、早く寝て 朝 早く起きる。このリズムに戻さねば。

今日からきっちり戻していきます。

さて、ミャンマーでの事について感じている事を。

 

新サービスが生まれる土壌

色んな方が色々な仕掛けをしています。

ドンドンと新しいサービスが生まれているな、と。

 

ヤンゴンでは、まだまだ日本人の数が少ないです。

最近出た調査では、891人の在留者との発表も。

 

実際には、出張ベースの方とか、もう少し増えてる事とか思えば

1,500人〜2,000人はいるかもしれません。

 

しかし、まだまだ少ないです。他国はざっくり下記の数字。

タイ6万、シンガポール3万、ベトナム1.2万。

 

よって、まだまだ日本人向けサービスだとかは不足。

というか、いざスタートしてもお客さんが限られます。。。

マーケットがないので、商売が成立しません。

 

それでも、徐々に広がっていくであろうマーケットに期待を寄せ

色んな方が新サービスをスタートしていきます。

 

例えば、新フリーペーパーや家庭教師、テレビショッピングなど

ドンドン新サービス(?)が展開されています。

 

そうした動きを見ていて

純粋に「すごい!」「ありがたい」と思う部分と

同時に、羨ましさや焦りを感じています。。

 

「自分も何かやらねば」という そんな想いです。

このモチベーションは間違ってるな、と感じながらも。

 

そして素直にそのサービスを活用しよう、と

なれない自分の心の狭さも実感しています。苦笑

 

動いたもん勝ち

こうした流れを見ている中で感じているのは

「動いたもん勝ち」という事。

DSC 1640

サービスがまだまだないのが現状です。

 

こんなのないかなぁ?と思う事が多いのが今のヤンゴン。

よって、「じゃあ、やっちゃえ!」と行動に移せる人が強い。

その場に停まっていても役には立ちません。

 

考えているだけ、見ているだけでは意味がない。
先を超されず、動いたもん勝ち。

もっといえば、後発でもいいのです。

 

まだまだ先発隊のサービスも不足している部分があるから。

だから、やっぱり動いたもん勝ち。

そんな事を感じています。

 

で、どうするの?

だからこそ、自分自身でも感じている事は

ドンドン手を打っていく。

 

この事をやっていきたい、と思っています。

我々の会社のミッションに沿う事で

「やりたい!」と思える事に手を付けていく。

ひとつずつ、じっくりと考える事も必要だが

スピード重視でドンドン取り組んでいく。

 

この事が大切だと感じています。

「他がやる前に展開する。」

「他がやっていてもいいと思う事は展開する。」

 

こういう気持ちで、お客様の役に立つ事は

新サービスとして提供していきたいと思います。

 

今のヤンゴンは、ドンドン加速しています。

 

新しいサービスについて、実は利用したいものがあるが、

どうも私の狭い心で着手できずにいました。苦笑

 

「いいものはいい」として、応援するくらいの

スタンスで試していきたいと思います。

 

待っている間に置いていかれないように

最先端に突っ込んでいきたい、と思います。

さて、新たな展開をしていく、決意を込めて。

Filed Under: ミャンマーのビジネス環境, 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in