• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

1/13~19にヤンゴン開催の日本映画祭。上映作品一覧を日本語でご紹介。

2017/01/10 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーで1/13-19日に日本映画祭が開催!

タイトルは「Japanese Film Festival 2017」

 

そんな情報がfacebookから流れてきました。

Facebookページリンクはこちら

https://www.facebook.com/JFFY2017/?fref=ts

 

それを見た方も少ないないのでは?

行きたい!

と、思いつつも、作品名がよくわからん。。

博打で行ってみるかな。

 

という方も多いかと。

そんな方のための情報です。

日本語タイトルを掲載しています。

イベントの日時と会場は?

こんな感じの情報がありました。

 

13日夕方からスタートして19日まで。

合計で7日間。 土日も1度挟みます。

激混み必至でしょうけれど、、、

 

放映時間は、初日を除き、

基本的には

10時、12時半、15時半、18時半で

各回違う作品が放映されます。

 

そして各作品2回ずつ放映されるようです。

15732254 204162773379738 3440069921319218916 o

 

ちなみに料金は無料。

1時間前から整理券が配布されるそうです。

真相は不明。。

 

会場は、ネピドーシネマ。

 

サクラタワーのある並び、

スーレーパゴダ通りを南に行った辺り。

長編 11 作品と短編 18 作品が

ミャンマー語の字幕付きで上映されるそうなので

ミャンマー人と一緒に行ってもお互い楽しめます!

 

日本語勉強中の方なんかには

ぜひお勧めしてあげてください!

 

結局、何が上映されるのか?

上映作品リストを見ても

英語タイトルからは想像できず。。

15732254 204162773379738 3440069921319218916 o

何が何だかわからなかったので

日本語タイトルを検索してみました。

 

一覧にするとこんな感じです。

  • バクマン。
  • バケモノの子
  • ビリギャル
  • 植物図鑑 運命の恋、ひろいました
  • ヒロイン失格
  • クロユリ団地
  • BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-
  • さらば あぶない刑事
  • くちびるに歌を
  • 花とアリス殺人事件
  • 思い出のマーニー

あ、1本、観たい映画がありました!

ビリギャル、観たいです。

あとバケモノの子 も。

上映スケジュールとプチ留意点

上映スケジュールと合わせたのが下記の通り

 

Jan 13, 2017 (Fri)

05:00 PM (*) – Opening Ceremony + Bakuman. (120 mins)
バクマン。

 

Jan 14, 2017 (Sat)

10:00AM (^)- The Boy and the Beast (119 mins)
バケモノの子(The Boy and the Beast)

12:30PM (*) – Flying Colors (117 mins)
ビリギャル(Flying Colors)

03:30PM (*^) – Evergreen Love (112 mins)
植物図鑑 運命の恋、ひろいました(Evergreen Love)

06:30PM (*) – No Longer Heroine (112 mins)
ヒロイン失格(No Longer Heroine)

 

Jan 15, 2017 (Sun)

10:00AM(^) – The Complex (106 mins)
クロユリ団地(The Complex)

12:30PM (*) – Short Animation 1 (69 mins)

03:30PM (*^) – Short Animation 2 (67 mins)

06:30PM – BORUTO NARUTO THE MOVIE (96 mins)
BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-(BORUTO NARUTO THE MOVIE)

 

Jan 16, 2017 (Mon)

10:00AM (^) – The Dangerous Cops: Final 5 Days (118 mins)
さらば あぶない刑事(The Dangerous Cops: Final 5 Days)

12:30PM – Have a Song on Your Lips (132 mins)
くちびるに歌を(Have a Song on Your Lips)

03:30PM (^) – The Case of Hana & Alice (100 mins)
花とアリス殺人事件(The Case of Hana & Alice)

06:30PM – When Marnie Was There (103 mins)
思い出のマーニー(When Marnie Was There)

 

Jan 17, 2017 (Tue)

10:00AM (^) – No Longer Heronie (112 mins)
ヒロイン失格(No Longer Heroine)

12:30PM – Evergreen Love (112 mins)
植物図鑑 運命の恋、ひろいました(Evergreen Love)

03:30PM (^) – The Complex (106 mins)
クロユリ団地(The Complex)

06:30PM – Flying Colors (117 mins)
ビリギャル(Flying Colors)

 

Jan 18, 2017 (Wed)

12:30PM – When Marnie Was There (103 mins)
思い出のマーニー(When Marnie Was There)

03:30PM (^) – BORUTO NARUTO THE MOVIE (96 mins)
BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-(BORUTO NARUTO THE MOVIE)

06:30PM – Have a Song on Your Lips (132 mins)
くちびるに歌を(Have a Song on Your Lips)

 

Jan 19, 2017 (Thu)

12:30PM – The Case of Hana & Alice (100 mins)
花とアリス殺人事件(The Case of Hana & Alice)

03:30PM (^) – The Dangerous Cops: Final 5 Days (118 mins)
さらば あぶない刑事(The Dangerous Cops: Final 5 Days)

06:30PM – The Boy and the Beast (119 mins)
バケモノの子(The Boy and the Beast)

 

観られる時間は限られると思いますが

興味がある方はぜひ映画館まで!

 

激混みする可能性は否めないので

その点は、予めご留意くださいませ。

 

ちなみに、過去の経験からいくと

映画館内はめちゃくちゃ寒いので

半袖短パンだときっと後悔します。

 

ミャンマーの高速バス並みに冷え込みますので

何か羽織るものを持っていくことを

お勧めいたします。

 

ぜひ、ミャンマー人スタッフの方や

お友達にもお勧めくださいませ!

Filed Under: オススメ, ミャンマーだからこそ, ミャンマーの物価, ミャンマー生活, 日本とミャンマー

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in