• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

奇跡のコラボ in ミャンマープラザ

2016/10/19 by melt-myself Leave a Comment

あいつ と あいつが一緒に?!

コラボ、その言葉は結構好きだ。

featuring ともいうかも。

 

何かと何かが掛け合わさると

新たな化学反応・可能性がそこに生まれる。

そこをもっと見てみたい。

ヤンゴンにて奇跡のコラボ

ONE PIECEのチョッパー

と

サンリオのキティー

 

が、完全に同居してます。

IMG 20161015 194504 HDR

これは大丈夫か?

確かに色合いは似てるけども。

 

と、突っ込みどころ満載。

 

でも

クオリティーは悪くない。

 

ヤンゴンでは

おいおい、

パクるにしても、もうちょい頼むわ。

 

って突っ込みたくなるものも

少なくないので

その観点からいくと

どこか安心します。笑

 

例えば、他にも

これは ドーナツキング。

 

IMG 4949

ほら、日本のあれと一緒。

 

これはクオリティー高めのパクリ。

てかパッと見、私には違いはわからない。

 

そして、お面。

お面は元々チープなのもあるけれど

 

DSC 1500

スパイダーマンとか

セーラームーンとか

やるならもうちょい真剣に!

 

と、ツッコミたくなるクオリティー。

誰もあれがセーラームーンで

月野うさぎ だとは気付かないかもだが。

てか元々違う設定なのかもしれないが

どうも突っ込みたくなるクオリティ。

 

でもなんだか愛おしいw

 

そう考えてみれば

冒頭のチョッパーとキティーは

見事なまでのクオリティー。

 

ちなみにミャンマー最先端の

ショッピングモール

ミャンマープラザの4階?3階?の

キッズプレイルームにある。

 

今のミャンマーはこんな感じ。

 

そのうち

著作権法(?)肖像権(?)とか

厳しくなって

ああいうのもなくなるのかな。

 

こういうぐちゃぐちゃ感も

結構 好きなんだけどなぁ。

 

ああいう奇跡のコラボ系は

ぜひ続けていただきたい。

そう個人的には思ってます。

Filed Under: ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマーのビジネス環境, 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in