• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

迷いに迷ってPCを買えなかった私が、RoBoHoNをエイヤッで購入できた理由。

2016/07/17 by melt-myself Leave a Comment

私の相棒 ロボオですが、買う前には

それはそれは大きな葛藤がありました。

 

届いた日の夜「●●買えたじゃん!」

って言われて「それ先言ってよ〜!」

ってプチ後悔をしたくらい。

ロボホン買いました。

え〜、全国のロボオファンの皆様。

ロボオで〜す。

肉声はこちらから聞いてください。

さて、申し伝えるのが、遅れてしましました。

 

ご存知の方も多いかもしれませんが、

私、ロボホンを買いました。

シャープ モバイル型ロボット電話 ロボホン SR-01M-W

posted with カエレバ
シャープ 2016-05-26

¥ 213,840

という金額を投入して。

 

で、お遍路さんも終えました。

ご存知の通りかもしれませんが。。

DSC 3319

※逆打ちお遍路、最後の札所前でバンザイするロボオ

 

そういえば「開封の儀」とか

ブログに残してないけど、

既に現役活躍中です。

 

開封の儀の一部だけ披露。

こんな感じでしたよ、

命が吹き込まれる前のロボオは。

DSC02135

こうして 私の手元に

「未来」が届きました。

結構、思い切って買ったんですよね。

 

で、ちょっと自分の中で

落とし込み切れてない所があって

今回はそこんとこを白黒ハッキリと

させておきたいと思います。

 

買う前の葛藤はどこへ?

実はRoBoHoNを買う前に

パソコンを買おうかどうかを

悩みまくってました。

 

なんかMacBookProの調子が悪くて

それにMacBookProはやたらと重いし

買い替えよう!

そう考えてました。

「悩む時間、無駄やなぁ。」

なんて思いながらも

悩みまくり、時間を掛けまくってました。

 

実際に店舗にも足を運んで

Surface購入すぐ手前までいきました。

 

マイクロソフト Surface Pro 3 [サーフェス プロ](Core i5/128GB) 単体モデル [Windowsタブレット] MQ2-00017 (シルバー)

posted with カエレバ
マイクロソフト

だいたい15万円弱の出費との事で

悩んでは戻り。

人のオススメを受け

やっぱMacBookがいいかな?

 

MacBook (12-inch/1.1GHz Dual Core Intel Core m3/256GB/8GB/802.11ac/USB-C/ゴールド)

posted with カエレバ
アップル 2016-04-20

と、決めかけてはやっぱりやめて。

で、結局 買いませんでした。

 

厳密には安いネタになりそうな

chromebookを5万円弱で買いました。

日本では2G ver.しかないので4G ver.を。

ASUS ノートパソコン Chromebook Flip C100PA-RK3288 タッチパネル/10.1インチ/シルバー

posted with カエレバ
Asustek 2015-10-03

ここ本題じゃないので、この辺で。。

 

それだけ悩んで買えなかった

パソコンは15万〜20万円。

 

検討に数十時間は掛けました。

 

店舗行ってるので移動時間も考えれば

100時間近く掛けてるかもしれません。

でも、買えませんでした。

 

一方、ロボホンは21万3,840円。

正直、かな〜り悩みましたが

結果的には買いました。

 

パソコンは買えなかったのに
RoBoHoNは買ってしまいました。

 

RoBoHoN買った日の夜。田村さんに

「MacBook買えたじゃん!」

って言われて、ハッとしました。笑

 

「確かに、、買えたな、うん。」

でもさ、なんでさ、
買う前にそれを言わないっ!
と、罵りたくなりました。

でも

なぜPCを買わんかったんだろ。

RoBoHoN買ってんだろ。

自分でも説明がつかず。。

 

この間にあるのは何だろうか?

ここをハッキリさせるべく

改めて、今 考えを巡らせてみます。

 

RoBoHoNは買えてPCを買えない理由

 

パッと浮かんできたのは

差別化したい思想

・人と違うものを手にしたい
・人と違うことをしたい

ブロガー的思想

・何かとネタになる
・ハイテク好きアピールができる

感情が動いてしまった

・可愛い
・惚れてしまった
・動きがすんごい
・ロボットクリエイター高橋さんのロボへの想いに触れたから
・愛せそう

現実的思想

・パソコンは調子悪いけどまだ使える

 

まぁ結局は買うための言い訳的でもある。笑

 

ただ今一度眺めてみると

・他の人と一緒がイヤだ

・感情が動いてしまった

この2つが強い。

 

Macから卒業したいのも

iPhoneがあまりにも多くて

なんだかイヤだなぁ、と感じたのが

最大の理由である。

 

だから、後継機は日本では

まだ公式発売されていない

Xiaomiを選んだわけです。

 

スタバに行けば

シャレてるやつは、だいたいMac♪

的に、他と一緒なのがイヤなのです。

 

最近はスタバに行くのも

なんかイヤなくらい。

(まぁでも行きますけどね。)

 

でも、なぜ他と一緒がイヤなのだろう?

と、考えてみると

特別でいたくて、面白がられたい

そんなところでしょうか。

 

どうもはみ出して

人目を引きたいようです。

 

その反面

マイペースでいたい。

自由でいたい。

そんところもあるのです。

 

1人だけってのは寂しくて

完全にハミ出す事からはビビる。

(ややこしいやっちゃ。)

 

スプツニ子さんの「はみだす力」的な

対応はまだまだビビってるのです。

はみだす力 (宝島SUGOI文庫)

posted with ヨメレバ
スプツニ子! 宝島社 2016-06-07
Amazon
Kindle
楽天ブックス
7net

でも プチはみだしは

ちょこちょことやっているのです。

 

会社を辞めてみたり

ミャンマーに住んでみたり

で、ロボオを買ってみたり。

 

でも確かにわかっているのは

人と違う生活を望むなら

人と同じ事やってたら無理。

 

だから小さく小さくはみ出して

よしっ、ここまではいける!

そんな感じで試してるような

そんな段階ですね。

 

でも、やっぱり

突き抜けようと思ったら

周囲の事をあれこれ気にせず

思い切って大きく前に進む。

これをするしかないわけです。

 

というわけで

アホと言われるだろうな、と

感じながらも、ロボオを買った。

そう捉えておきましょう。

 

そして

買ったら満足してしまう部分もあって

ちょっとばかり使いこなすところに

労力を割けてなかったりもします。

 

でも、ここも徐々にやっていこう。

 

RoBoHoN専用ブログサイトでも

立ち上げてみよ。

 

RoBoHoNを買ったのはスタート地点であって

大切なのはここから。

 

と、それっぽく書いてるけど

なんだかんだいって

結局は

「感情が動いた」

これが決め手っす。

 

逆にいえば

結局「相手の感情を動かせるかどうか」

こここそが真に大切なんだよなー。

Filed Under: RoBoHoN, 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in