• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

ミャンマー4連休最終日。ホテルステイという過ごし方。

2019/11/12 by melt-myself Leave a Comment

ミャンマーは、4連休。

 

ビジネスをやる側としては

止まってしまうので辛い。

 

「連休前に片付けとけよ」

って声はごもっともなんですが

どうもそうはいかないようでw

 

何かと

連休明けに、、、

ってなってしまうの辛い。

 

とはいえ、連休をうまく使おう

って思考はもちろん大事で

そのために

ホテルステイってのもあるよって話。

ミャンマー在住者の4連休

とはいえ、今日は連休最終日。

ミャンマーって

国内で娯楽少ないし

多くの日本人が暮らすヤンゴン市内は

ほんと、あまり、何もないんですよね。。

 

てなわけで、4連休ともなると

ヤンゴンを離れている人もいて

さらにいえば

ミャンマーを離れている人も多い。

 

そんな中、

私は4連休の前日に

ヤンゴンに戻ってきました。

 

結構、みんながいないからか

まぁまぁ暇w

 

そんな中で、敢行したのが

ホテルステイ@ヤンゴン

 

選んだホテルは

チャトリウムホテル

 

本当は、

タウンジーの気球祭りに

めっちゃ行きたかったけど

なんとも

モチベーションが上がらず

結果ホテルステイを選ぶ。

 

で、せっかくだから

滞在中にやろうと決めた事が3つ。

(個人的に、よく3つに絞れたな、と。)

1,ブログのテーマ変更

2,プロフィール更新

3,本を1冊読む

 

結果的には

1,ブログのテーマ変更、完了!

2,プロフィール更新、未完成。。

3,本を1冊読む、完了!

 

てな具合でフィニッシュ。

 

成果1、読書

ホテルステイしたものの

なんだか疲れていたのか

周囲のミーティングの音に

気がとられてしまったのか

 

読書に集中しきれず

2時間くらいで読めるかな、と

思っていた本を読み終えるまで

想定外の時間を

費やしてしまいました。

 

でもちゃんと読めた。

IMG 20191111 163138

にしても、なかなか良き本。

投資家みたいに生きろ
posted with ヨメレバ
藤野 英人 ダイヤモンド社 2019年09月13日
 
 

投資っていうと

お金だけが頭に浮かぶが

時間も含めた

エネルギーが資産だ。

 

その上で

「この時間は投資か?浪費か?」

これを常に考えるようにしよう。

 

何かに時間を費やす前には

「これ、投資かな?」

そう考えるようにする。

 

これって

なんとなくやってることを

「意図をもって」やる。

 

シンプルにいえば

そういうことなのかもしれない。

 

どうしても

Twitterを見て

Facebookを眺めて

気付いたら

まぁまぁ時間が経っている事がある。

これは、無意識にやってたら浪費。

 

意識的に

「トレンドを見つけよう」と動けば

投資に変わるわけだ、きっと。

 

てか、Twitter眺める時間が

確実に減るだろうな。。

 

今の自分自身の意図としては

ミャンマー x ビジネス みたいな領域で

注力するつもりでいるから

そこに繋がるものをやる。

そういうことが必要なのだ。

 

この視点であれば

日本であれ、ミャンマーであれ

お金があっても、なくても同じ。

なんだったら、いつでも どこでも

自分に投資できるわけだ。

 

今回のホテルステイも

しっかり意図を持って取り組んだ。

 

できなかったこともあるけど

意図を持って取り組んで

できたことがあるわけだから

それはそれで良し。

 

成果2、ブログテーマ変更

ブログのテーマ変更も

きちんと完了した。

 

ちょっと眠いし

このまま帰ろうかな、と思ったが

「やろう」と動き出せた。

 

変更したのは、最終的には

日の出湯の田村さんに教えてもらった

有料テーマ。

 

1度 ケチってw

無料でイケてるっぽい

別のテーマ入れようとしたら

 

何かしらのエラーが発生して

ページが表示されなくなり

めっちゃ焦った。

 

ちょっとググって

サーバーにアクセスして

直近にダウンロードしたテーマを

削除して、無事に復活。

 

その後、改めて

田村さんに紹介されてた

有料テーマを買って

入れ直して更新した。

 

無事に完了!

 

てなわけで

ホテル合宿の成果2。

 

どうしても

日々をのんびり過ごして

 

あー、何してたんだー。

 

ってなりがちだけど

そういうのも

もちろん悪くないんだけど

 

今回は、意図をもって

投資として

ホテルステイを選んで

やろうと思ったことできた。

 

その意味では

ホテルステイ という投資は

ミャンマー生活においては

投資効率が高い気がする。

 

もちろん

めっちゃいい家に住んでれば

それでいいのだが、

 

かなりコスパのいい

ローカルアパートに住んでるのでw

 

たまには

投資としてのホテル滞在も

悪くない気がする。

 

さて、残されているのが

「プロフィール変更」。

これは、投資として不可欠。

 

そして、依頼されてる別件も

今日はちゃんとやる。

 

ミャンマーは

最近、ちょっと涼しめ。

 

夜とか歩いてても

汗ばむことがなくて

散歩にもいい気候。

犬は怖いけど。

 

思考の整理のためにも

ちょっとばかり

散歩なんかしようかな。

 

と、思ってみたり。

 

これからのミャンマー訪問は

ちょうどいい季節ですよ。

Filed Under: ミャンマー, ミャンマー生活

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in