• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

35歳になりました。もっともっともっともっと自分らしく、自分の人生を生きよう!

2019/02/10 by melt-myself Leave a Comment

35歳になりました。

 

シュエダゴンパゴダに行って

ちゃんとお祈りしてきました。

DSC01513

三脚セットして

タイマー撮影してきました。

 

人が減るのを待つかのように

随分と 長いこと瞑想してました。

瞑想っていうか、考え事でしたが。

面倒くさがりな自分を認めて

やっぱり「我流」でいく。

35歳って、、、

その数日後に

誰かに言われて気付いたのです。

 

四捨五入したら、、、

 

お、ほんまや!

40 やん!

って。

 

全然、そんな感じしませんがね。

ずっと 20代後半 くらい。

 

30代でもないんじゃないか、と

勝手に思っておりますし

自己認識は、リアルにそんな感じ。

 

まぁ少しずつ

前髪が後退してるような気はしてて

人との会話中とか

相手の目線が、生え際を見ているように

感じることも、しばしば。苦笑

 

ちょっとビビってはいますが、

「生まれつき、デコが広いんだよ!」

と、騙し騙し

自分を納得させたりもしつつ

心は若く生きております、はい。

 

が、実際には

35歳になりました。

 

年始に

「一年の計は元旦にあり」

をやってるわけで

改めて

35歳の決意は、、!

とか いうのもありません。

 

楽しく、自分らしく、生きていく。

 

ここに尽きます。

自分を思いっきり発揮する!

 

最近の自分を発揮する場としては

 

2月16日(土)17時〜

開催のイベント

「しくじり先生 in Myanmar」

https://www.facebook.com/events/2855164087844502/

の大成功に向けて、運営をしております。

 

また、同時に

3月1日からの次の動きや

3月8日の催しに向けて。

 

さらには

4月、5月の動きについて

のびのびと動いております。

 

この2週間ほどは

やることが超多いし

時間もとられてるけど

まじで、楽しいので

ワクワクしながら動いてます!

 

本当に、ありがたいことだ。

メールとか超 面倒い

なぜか最近になってようやく

自分で認められるようになったのが

「面倒臭いこと 大嫌い」

ってこと。

 

超面倒くさがりなんです、私。

 

例えば、ですよ?

 

メッセンジャーでの返信は楽だけど

メールの返信、面倒臭い。

 

だって「返信ボタン」押して

メール 「新規作成」 で

相手のメール内容見ながら、、、

文章を書き上げた上で

最後に「送信」ボタン押す。

 

とか なるわけじゃないっすか?

この3アクション。

 

そもそも

「返信ボタン押す」のからして

超面倒臭い んですよね。

 

その意味では、

メッセンジャーアプリ だと

内容書いて Enter 押すだけ。

圧倒的に楽です。

 

メールは、メッセンジャーより

2プッシュくらい多いのが無理。

面倒くさいんです。

 

あとは

人とのコミュニケーション。

 

これも、面倒。

 

ここ、代行してくれる人がいたら

ガッツリ丸投げたいくらい。

 

人と話すのは好きだし

インタビューも好きだけど

なんか

諸々の ムダなやりとりが超嫌い。

 

メールとかで

一通につき、一問のやりとりで

一問一答みたいなの、クソダルい。

 

はじめから

ある程度の情報 出してよって話。

そういう面倒なの、マジ嫌い。

 

小出しにするのとか

マジで意味不明だし。

 

てか、そもそも

メールブラウザ開くのがダルいし。

 

メールでしかやりとりできない、とか

もうダルくて仕方ない。

 

社会人的に、まぁまぁヤバイやつですがw

食べるのも面倒い時がある。。

もう少し 日常でいえば

面倒くさがりなあまり

「食べ物を食べない」ことも

まぁまぁあります。

先週のある日は、夜中になって

「あ、今日 何も食ってねー」

ってくらい でしたしw

飯を食べるのが面倒くさい

とかいう発言

人としてヤバめ。

ってよく言われますが

でも、それが自分。

節約のため

ってわけでもなく

ただ面倒なのでご飯を食べない

事もそこそこあります。

それくらい

面倒くさがりって話です。

だから、

自分が面倒くさがりである

この事実は、しかと受け止めて

その上で

やれることをやっていきます。

本当、面倒くさがり、なので。

そんな 自分を大切にして

「我流を貫く。」

そこに

もっともっとフォーカスしていきます!

 

私らしくなっていく。

そんな感じでしょうか。

 

なんだかんだ

まだまだ 他人を気遣って

他人の人生を生きようとしてしまう部分も

残っているので。

 

もっともっと

自分の人生を生きよう。

 

他の人の人生生きるんとか

しんどいし、ムダでしかない。

Filed Under: こだわり, 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in