• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

3週間のミャンマーセミナー終了!役得&いい資料できた。

2020/09/02 by melt-myself Leave a Comment

終わったことは終わったこと。

少しタイミングは逃したがw

でも、一旦振り返っておこう。

イベント 3夜 終了

27日の夜で

3週間にわたって開催してきた

WAOJEヤンゴンのオンラインセミナーが

無事に終わった!

そこそこ時間も手間も掛けたけど

そのおかげもあってか

のべ参加者が 150名を超えた。

「役得」という言葉があるが

それを感じたイベントでもあった。

今回は

「ファシリテーター」として

3夜、全部にかかわった。

その「役」のおかげで

随分と得をした感がある。

いい資料ができたー!

加えて

「ミャンマーの基礎情報」を

伝える役も担わせていただいた。

3夜とも参加の方もいるので

少しずつ内容を変えた。

そのおかげで

自分の手元には

なかなかいい資料が出揃った。

・人口やGDP等のASEAN比較

・ここ数年の家賃推移

・ここ数年の通信環境の変化

・スタートアップ・カオスマップ

まぁまぁ大変だったけど

こういう機会でもなければ

資料化しないので

めちゃくちゃいい機会をもらった。

これはこれで

ブログに書くべきネタだ。

同時に

これまでも仲良くしてた人たちと

今回のイベントを通じて話し、

改めて彼らの思想に触れられ

いい機会となった。

加えて、各人の知見やノウハウを

共有してもらい

それを聞くことができたのは

なんだかんだおいしい。

まぁまぁ大変だったけど

かなり時間はかけたけど

きっと次に繋がる。

(知らんけど。)

わかんないけど

そういうもんなんだよな。

これまでの経験では。

あまり考えずに

情熱を注いでやったことは

結果として

自分の人生を

良い方向に導いてくれる。

とにかく楽しかったので

全部よし!

参加いただいた皆様

ありがとうございました!

一応 動画販売してますので

ご希望の方はお買い求めください!

https://peatix.com/group/7376736/view

そして、なかなか売れ行き好調。

参加いただいた方も

買っていただいているとか。

そんなわけで

ミャンマー進出関係も

相談に乗れることあります。

お声掛けくださいませ!

ミャンマー戻りたいー。。

Filed Under: 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in