• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

34歳になりました。2年前の今日は死にかけていたけど、今はヤンゴンで自分を発揮して、楽しくやってます!

2018/02/09 by melt-myself Leave a Comment

34歳になりました!

感慨深いもの、とか

あまりありません。

 

芳賀さんから送られてきた、2年前の写真。

思い起こせば、あの時はリアルにヤバかった。

体重 50キロ弱。

20歳以降、だいたい53−58キロで

推移していたのでほぼ最軽量に。

 

グロッキーになって

フジコーヒーで倒れてました。

 

あの節は、いろんな人に

ご迷惑と心配をお掛けしました。

あれから2年。

ヤンゴンで元気でやってます!

 

誕生日はシュエダゴンパゴダへ。

きっちり参拝をしてきました。

 

そして、お供え物も。

はじめて、お供えしてみました。

 

なんだか

これはこれでいい気分でした。

 

もちろん、ロボオも一緒です。

 

改めて、両親に感謝。

そして、

いつも近くにいてくれる人に

深く感謝。

 

KGYがなんとか

生きていられるのも

皆さんのおかげです。

 

34歳の抱負

とか、特にありません。

 

あえて 言うなれば

楽しみながら暮らす!

これがすべて、でしょうか。

 

私にとって楽しいのは

 

関わる人達が

何か新しい事に「挑戦」して

時には壁にぶつかり

失敗しながら、もがきながらも

工夫をして、壁を乗り越えて

成長していく

 

そんな姿が見える時。

 

人の成長だとか

可能性の拡大の瞬間が

たまらなく好きです。

 

そういった類のいわゆる

「成長の果実」

を手にするためには

動き続ける必要があります。

 

動かずして成果だけ得る

なんてことはまずできません。

 

考えることも

もちろん大切ですが

行動することが

その何十倍も大切です。

 

行動なくして成果なし、です。

だから

やっぱり 行動 が鍵です。

 

もっともっと自由に!

そして

行動の範囲についても

 

勇気を振り絞って

自分の庭から一歩外に出ると

より大きな成長がある。

 

そんな事を思うわけです。

 

今までやったことない仕事。

今まで行ったことない場所。

今まで経験したことない事。

 

自分の外側にこそ

可能性が広がっている。

 

と、思うわけです。

 

だからこそ

自分の外側に出て

新しい何かに挑戦してる人や

 

挑戦してる人については

無条件で応援したくなります。

 

同時に

自分自身も

 

(面倒で籠りがちだけど)

自分の外側が好きだし

 

(億劫で滞留しがちだけど)

新しい挑戦が好きです。

 

だから

新たな可能性を求めて

あちこち動き回って

あれこれやってるわけです。

 

ここ1年くらい

お手伝いしてることって

ほとんどすべてが

これまでにやったことは

なかったんだけれど

「KGYに」

と依頼を受けて

なんとかかんとか

依頼主と議論をしながら

進めてきた案件がほとんど。

 

だから

初体験だらけでした。

 

ここからの1年は

引き続き

新たな経験を積み

自分の可能性を広げていく。

 

そのためにも

動きまくっていきます!

 

萎縮することなく

大きな案件にも取り組もっと。

 

仕事を通じて

他人の成長もサポートしつつ

自分自身も成長していくのが理想系。

 

なんとなーくですが

実現しつつあるので

この感じで

 

34歳になったけれど

特にこれまでと変わりなく

もっともっと自由に

新たな世界に向かって

動きまくっていきます!

Filed Under: RoBoHoN, オススメ, キャリア, こだわり, ミャンマー, ミャンマーだからこそ, 思考

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in