• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

恐るべしDVD事情@Yangon

2014/01/27 by melt-myself

こんばんは、KGYです。

先ほど、ACミランの試合を観てました。

HONDAはフリーキックの1アシスト。決定的な場面も2つくらい。。。

ゴールが見たかったー。

ミランは後半に逆転して勝ちましたー!

休日の過ごし方 @Yangon

本日はヤンゴンに来て、はじめて(!)

朝から晩まで仕事から離れた1日を過ごしました。

日本では、友人がそれぞれのイベントに参加。

一方は、雪合戦大会。惜しくも敗退。。。

もう一方は、マラソンとハーフマラソン!

みんなすげぇタイム叩き出してました。

(ある方の接待ランを除いて。笑)

思い通りの結果を出せた方も、

そうでなかった方も、お疲れさまでした!

 

さて本題に戻ります。

初の休日に何をしたかというと、

「読書」「部屋掃除」「カメラ片手に散歩」

朝7時から雪合戦の試合を見ようとするも

ネットトラブルにつき、見えず。。。

というわけで諦め、来週のバンコク出張を見越して

ちょっと部屋掃除と荷物の整理。

その後は、読書。この本を読破しました。

ミャンマー 驚きの素顔 現地取材 アジア最後のフロンティア

posted with ヨメレバ
三橋 貴明 実業之日本社 2013-08-29

ミャンマーの基本知識がよくわかりました。

なるほど! と納得の要素がたくさんありました。

実感している事と、まだ知らなかった事と。

この内容はまたシェアさせて頂きます。

ちなみに、読書は、家 30分 & 外 2時間。

ジャンクションモーティンという

家から徒歩で15分くらいのショッピングモール内の

Ice Berry にて食事をした後、そのまま居座り読書。

食べたのはこちら「シャンカオスエ 800K(≒ 80円)」

DSC 8166

なんとも居心地のいいソファーがあったもので、

ついつい読書をしてしまいました。

家にいいソファー買いたい!!その想いが強くなりました。

イチゴシェイク 500K(≒ 50円)とソファー。

DSC 8165

食事コストはかなり安いです。

そしてめっちゃうまかったです、シャンカオスエ!

読書を終えた後は、自称「映画好き」なので

言葉は一切わからない前提で映画を観ようかな、

とも思ったのですが、次の機会にしようと思い、散策。

かの有名なエンパイヤとか

DSC 8167

やたらと携帯ショップが並んでいる場所だったり

DSC 8170

先日行った電気屋さんだったり

Ko San CAFE 19th St. だったり

DSC 8171

色んな店をフラフラと巡りました。

ほとんど、見ただけで入ってませんが。。

道路はこんな感じで賑わっています。

DSC 8177

車がすぐ脇を走っています。。。

散歩を通じて、ちょっとだけ

地図が頭の中でつながりましたー!

 

DVDショップの脅威

 

DVDショップにも行ってみました。

めちゃくちゃ安いです。

海賊版です、間違いなく。笑

2店舗巡ってみました。

ラタランにある「東京」というお店には

日本のドラマDVDがありました。

「ロングバケーション」とか「半沢直樹」がありました!

IMG 3617

あと 「Love Actually」とか「プラダを着た悪魔」とかも。

こりゃまた買いに行くしかない。徒歩圏内だし。

で、また違うDVDショップにも訪問。

 

こちらは中華街のど真ん中。店名は不明。。。

マハーバンドゥーララン沿いの19st.近辺にあります。

ここでは、

大好きな映画「3idiots」(邦画タイトル「きっとうまくいく」)

に加えて、ずっと観たかった「HOTEL RWANDA」購入。

前回、目をつけていたので。

今度は「Soul Surfer」を買いたい。

IMG 3393

1枚 800K、2枚 1,500Kだと思って買ったが、

どうやら1枚 1,500K(≒ 150円) らしい。

(言い返し方がわからずそのまま2枚 3,000Kで購入。。。)

まぁ日本のTSUTAYAレンタルより安いからいっか!

ただし日本では見えない可能性もあり。帰国時に試してみよ。

よし、DVD買ったし、

あとはDVDプレーヤー揃えるだけ!笑

(先にそっちだろって話もありますが、、、)

なんとかHDMIでつなげるプレーヤーを買いたい。

せっかくなので綺麗に楽しみたいので。

映画を楽しめる休日となりそうなので

日本からプロジェクター送ってもらおうかな。。。

いいソファーを買って、

プロジェクターがあったら

もう完全に家は映画館気分です。

DVDも安いし、映画好きにはたまらんですね。

ちなみに、「RUSH」ももう売ってました。笑
(まだ日本では未公開のはず。。)

 

恐るべしヤンゴンのDVD事情でしたー。

Filed Under: ミャンマーの交通事情, ミャンマーの物価, ミャンマーの食事, ミャンマー生活, 日本とミャンマー Tagged With: DVD, KoSanCAFE, TOKYO, シャンカオスエ, ジャンクションモーティン, ミャンマー, ミャンマー驚きの素顔, ヤンゴン, 東京

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in