• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

正月の過ごし方の実際

2014/01/01 by melt-myself

31日からのひとしきりの年越しの流れ。

31日は、小学校から(?)の友人とコーヒー。

なぜか社会人になってから会う頻度があがったのだ。

店を探すも、目的の喫茶店はことごとくお休み。

田舎はそういうもんです。

で、下呂温泉の誇る高級旅館「水明館」の喫茶店でコーヒー。

こういう場所は開いている。で、2時間ほどトーク。

帰宅して、引越荷物を整理。

朝、18時に配達といってたのに、16時過ぎに配達。。

なんとか31日に間に合った、一安心。

 

初詣からのプチ行事

毎年恒例の行事。ここに記しておこう。

来年は日本にいないかもしれないから。

 

晩ご飯はおせち料理、というのか

毎年、刺身等を綺麗なお盆で食べる。(たぶんお盆の登場は年1)

 

osechi

 

ご飯をゆっくり食べて紅白を見たりして過ごす。

23時半頃から準備をはじめ、

深夜0時を目掛けて、近所の宮谷神明宮に初詣。
miyatanishinmeiguu1
miyatanishinmeiguu2

(これでもすごいごった返してる方です。笑)

そして、観音様を参り、墓にお参りし、毎年のコースを訪問。

慣れたものである。

帰宅してからは、家族勢揃いで仏壇の前でお経。

その後は、リビングで柿と豆と栗をつまみながら

お茶を家族で味わう。

生まれてからずーっとやってきたプチ行事。

 

一家団欒の時

心の中で、かなり感慨深いものを感じた時だった。

うちのお婆ちゃん(91歳)が、一切、悪びれる事なく

とんでもなく、縁起の悪い発言を連発。。。

 

家族中が笑いの渦に包まれた

 

とりわけ、お母さんなんか、涙を流して笑っていた。

お父さんもどうも笑いが止まらないらしい。

そんな様子を見て、めちゃくちゃ幸せを感じました。

 

まさに一家団欒っていう風景。

 

幸せを感じました。本当に感謝感謝です。

 

ちなみに、お婆ちゃんはミャンマーをヤンマーと絶賛勘違い中。

一応、正しましたが、きっとヤンマーと言って歩きそうです。笑

 

元旦の過ごし方

元旦は、ちょっと寝過ぎて1日がスタート。

ちょっと部屋の掃除をして

ホリエモンのゼロを読んで

ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく

posted with ヨメレバ
堀江 貴文 ダイヤモンド社 2013-11-01

また部屋の掃除をして

年賀状を書きました(今更です。。。)

 

それから、宣言通り

「一年の計」

これについては、追って時間が空いた時に書きます。

 

夜は地元の友人と1時間ほど語り合った。

それぞれが地元に対しての想いが強く

なんとも嬉しいものを感じた。

 

堀江さんも「行動せよ」といったような

メッセージを書かれていましたが、

 

これをカタチにしていかないとな。想っているだけではダメ。

行動にしていかないと。そう、強く感じました。

 

自分ができること、ひとつずつやっていこう。

 

そんなこんなで、贅沢な正月を過ごしています。

だからなのでしょうか?

感覚として、例年の「元旦」という感じがありません。

もう3日くらいのような、そんな感覚でいます。

 

多くの事をこなし充実しているから、かもしれません。

 

明日は、6時からSkypeでの会話。

9時から雪合戦の練習&ランチ!

夜は同窓会への顔出し。

 

こんな感じで朝から全開です!

楽しい楽しい正月を過ごしています!

 

日本を満喫するために、正月も満喫です!

あー地元もあと1日だけ。

もっと確保しとけばよかった。笑

Filed Under: こだわり, 日常生活

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in