どうもKGYです。
ミャンマークオリティーにはほとほと困ります。
昨日は、椅子が2つ壊れました。。。
日本では見た事ない壊れ方ですが、2つまったく同じ壊れ方。
どないやねん!
ミャンマー新年
ミャンマーの暦で新年は4月17日だったそう。
ただ多くの企業は21日までお休み。
22日が「仕事はじめ」でした。
出勤初日には僧侶を会社に呼んでちょっとしたイベントがありました。
その様子をシェアさせていただきます。
会社に行ってみると、普段は机が並んでいるスペースが
完全な更地みたいになっていて、祭壇と机が置いてありました。
朝7時 僧侶が5人で登場。 依頼したそうです。
入り口では、足を拭いてお出迎え。
そして早速、お経を上げてもらいました。
なんかバラバラ感を感じましたが、そんなものでしょうか?
その後は、ご馳走をふるまい、召し上がっていただきます。
そして、もう一度説教をいただきました。
ミャンマー語でしたが、あとからカンタンに解説してもらったら
とてもいい話でした。
今、多くの外国の企業が入ってきている。
「時間を守る」とかやらなあかんで、と。
ミャンマー人が電柱を1本立ててる間に、日本人は電柱を2本立てる。
これが実際に起きていることだから、一生懸命働きましょう、と。
だいたいそんなことだったそうです。20分くらい説教をいただきました。
いやー、ミャンマー語が聞き取れればもっとおもろいんでしょうね。
その後は、我々もご飯をいただきました。
シュエタンカオスエ という料理で正月料理だそうです。
日本でいうお雑煮とかそんな感じでしょうか?
しかも、このお店の名前は、
「オオサカシュエタンカオスエ」
大阪帰りのミャンマー人が経営してるそうです。
すごいサービス
ここのサービスがすごいんです。
100人分から申し込みが可能だそうです。
で、鍋、食材、食器等をすべてもってきてくれます。
そして同時に調理人もひとり来てくれます。
で、朝から料理してくれて盛りつけしてくれます。
ガンガンつくってくれます。
100人分からの申込で、日本円にして1万1000円程度。
このサービス、すごいっす。。。
最後にはこうして持ち帰り用のパッキングまで。
ミャンマーにもこんな素晴らしいサービスがあるんです。
お正月ならでは、ですね。
ちなみに、食事を食べ終わったあとにはお楽しみが。。。
何をしているかというと
事前に、ポッポコーン と お金を混ぜておいて
それを全体に向かってまく、というイベント
お金が混ざっているので、みんな楽しんでいました!
終わったあとの床はこんな感じ。笑
これを片付けて、正月は一旦 おしまいとなりました。
新年のスタート
新年のスタートです、新たな気持ちで動き出します。
心も身体も新たな気持ちでこれまでとは違う選択を。
今まで通りの選択ではなくて、新たな選択を。
それこそが、これからの自分の道を切り拓くための行動。
何かをする時には「本当にそれでいいのか?」と
自分に尋ねるくらいの気持ちで、
自分に素直に生きていきたいものです。
さて、今日からもまた頑張ります!