• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

「遊び」って何でしょうか?

2014/04/19 by melt-myself

東京、満喫中。

朝の6時過ぎにホテルを離れて、夜の1時にホテルに戻る。

そして、刺激も受けてモチベーション上昇中!

やはり、人に会う、これが楽しいです。

特に少人数が心地よい、とそう感じています。

朝から活動

この日は朝5時半起きで、7時から恵比寿で

鮒谷塾メンバーとサシモニ。

開店1番乗りでレシート番号1番ゲット!笑

IMG 4536

8時半頃からは、3人でモーニング。9時過ぎに解散して移動。

10時から次の予定がスタート。

自分の傾向がわかり、方向性が明確になり、スッキリ!

やらないことを決め、

自分の感覚を理解することに力点を置いていこ。

あっという間の2時間。ありがとうございました。

ランチは浅草にて、親子丼。

超素敵なプレゼントまで頂いてしまい

なんともかんとも。。。

本当にありがとうございました!

引き続きよろしくお願いします!

午後は少しのんびり過ごしてから

夕方には、橋本氏とトーク。

やっぱりこういう話はアツい。

その後は、経営者 Mさんとお話。

やっぱり、この方 すごい。

以前に、聞かせていただいた話もあったのですが

今 改めて聞いたらまた違って聞こえました。

1時間半以上お話を聞かせていただき

情報交換もさせていただき、楽しい時間でした。

今後のビジネスの展開とか

これまでの経緯とかすご過ぎです。。

 

また東京に来たら、寄らせていただいて、

色々と教えてもらいたい、と思います!

本当にありがとうございました。

 

夜は、恒例の「赤から会」

いやー、やっぱり楽しいです!

懐かしさと、楽しさとで、ついつい夜更かし。

色んな人に出会って、自分の方向性が明確になり

これからの人生が楽しくなりそうです!

 

あなたにとって「遊び」とは?

このワードについて、回答が出せませんでした。

しょうもないですが、「遊び」といった瞬間に

女遊び というワードしか出てきませんでした。

 

だから、「風俗ですかね?」 なんて言ってしまうくらい。。

そこで少し考えてみました。

 

仕事が遊び、とは まだ言い切れません。。。

ちなみに、趣味はたくさんあります。

それこそ、色々と体験もしています。

 

挙げ出すとめちゃくちゃ幅広いです。

 

読書、映画、音楽鑑賞、ライブ、夏フェス なんかも好きですが

アクティブなモノとして、

ダイビング、登山、ボルダリング、テニス、サッカー、野球

ランニング(マラソン、トレラン)、スノーボード

雪合戦ももちろん入ります。

こんなものも好きです。

 

他にも

ビリヤード、ダーツ、卓球、ボーリング

などなど、幅広くやります。

それぞれやってる時は楽しいのです。

 

薄ーく続いています。

それらはすべて「遊び」ではあるけれど

ちょっと違和感もある。

こうして考えてみて思ったのは

自分にとっては

「遊び」=「未知との遭遇」

これのような感じがします。

今はこの言葉がしっくり来ています。

 

新しい経験をする

これこそが自分にとっての遊びであり

心躍る瞬間のような気がしています。

 

人から、自分の知らない世界について教わる。

こういったことが「遊び」の感覚。

 

そんなことを少し考えみました。

皆さんにとっての「遊び」ってなんでしょうか?

Filed Under: こだわり, 思考, 旅行, 日常生活, 鮒谷塾

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in