日本の宿泊費に驚かされてます、KGYです。
東京に家があったことの優位を今更、感じました。笑
さて、日本への帰国がだいぶ具体化。
そして日程もかなり詰まってきました。
来週の今頃には、北京から日本に向かっているはず。早い!
ミャンマーのお土産事情
これはかなり苦しいのですが、
これから手配しにいきます。
何を買うか、とかどれくらいのサイズのものを買うかとか
これからリストアップして午後は買い出し。
冒頭に書いた通り、来週には日本。
多少、配れるものも買っておかないと。
どんなものがあるか?
思いつくままにあげてみます。
そこら辺のお店で買えるシリーズ
・カシューナッツ
・コーヒーミックス
・紅茶
・食べるお茶
・甘いお菓子
・インスタントモヒンガー
・ピーナッツキャンディー
・(重いけど)ミャンマービール
少し買う場所が限られるシリーズ
・ミャンマーコーヒー
(レーダンセンター近くのスーコーヒー)
・ロンジー(の布)
(ボージョーアウンサンマーケットが多い)
・絵ハガキ
・木細工のもの
・漆製品
・土産話
プライスレスなものといえばこれ!
なんかこんなものの中から買います。
もう少し見てはみますが、
ポイントとなる重さ・大きさとも相談しながら。。。
他にもオススメあれば、教えてください。
今のヒアリングベースではこんなところ。。
明日はバゴー
明日は、バゴーに行きます。
朝6時半過ぎに出発です。
朝、起きられるかが一番不安ですが
バゴーの僧院に寄附する団体について
一緒に行かせてもらいます。
そして午後は少し観光もできるそうなので
そこはそこで楽しみます!
おそらくミャンマー語漬けの一日。
こういうのが刺激になるはず!
頑張って、鍛えたいと思います。
やはりハードな環境に自分を追い込まないと
身につかないですからね。
日本語がやっぱり楽だけど、それだけじゃ無理。
日本語に頼る割合を徐々に減らしていって
ミャンマー語も鍛えたいと思います。
ミャンマー語を鍛える
ここはやっぱり発することが大事。
昨日のお昼、あえてミャンマー人の同僚3人と
一緒に時間を過ごしました。
まったくもって何を言うてるか、わかりません。笑
そんな中で、聞こうと努力して、
ミャンマー語で質問してみました。
そうすると、そうじゃないと、と
修正されまくります。笑
でも、これがいい勉強になる。
こうやって発して、訂正して
インプット・アウトプット両面を鍛えていけば
少しずつ少しずつでしょうけれど、
語学力が鍛えられるはず。
少なくとも週に1度は、ミャンマーの同僚と
ご飯を食べるようにしていきます。
そんな中で語学を鍛えます。
先日、ミャンマーに遊びに来た日本人の方とお会いし
その方からも学びました。
その方は、ミャンマー人の家にホームステイ。
2週間、朝から晩までオンリーミャンマー語。
よって、何を伝えようにも
何を聞こうにもミャンマー語が不可欠。
家族がひたすらミャンマー語で喋り、
テレビもミャンマー語で、英語も許されない。
そうなると、ミャンマー語がイヤでも鍛えられる。
今の自分の置かれた環境では、恵まれていて、
そこまでのハードな環境ではない。
英語も使えるし、むしろほとんど日本語。
環境は変わらないけれど、時間の使い方は変えられる。
ミャンマー語を喋る時間を捻出すればいい。
意識的に、時間の使い方を変えていきます。
そのためにも、明日のバスは頑張って
ミャンマー語を発しまくろう。
ここまでの3ヶ月で1番ミャンマー語を喋ったと
いえるような1日にしたいものです。
昨日の答え
さて、昨日の答えですが
CB からはじまる番号の紙幣は受け取れない。
のだそうです。笑
たぶん、この番号近辺の偽札が流行ったのでしょう。
それにしても、これを手にしたらたまったもんじゃない。
使えない、とかまじ意味不明ですから。
と、いっていても仕方ありません。
ミャンマーでは
シワの寄った札 や 折り目のある札 は 避けましょう。
避けられるのであれば、CB からはじまるやつは避けましょう。笑
ただし、ローカル通貨は問題無しです!
では、今日も楽しみます!