• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

2018年の初雨が遂に降りましたね。しかもかなりの雨で、冠水やら停電も。パダウはいつ咲くかなー。

2018/04/03 by melt-myself Leave a Comment

2018年4月3日

遂に、雨が降りました。

約 半年振りの雨です。

パダウの花が咲くまで

あと2〜3日かな。。

にしても

若干、緊張感溢れる

雨季がやってきますね。

ついに雨が、、、!

昼 12時過ぎから

なんとなーく怪しい雰囲気。

 

ちょっと雲がどんより。

 

なんて思っていたら

ついに14時過ぎだったでしょうか。

 

ザーッと

雨が!

 

ちょうどミャンマープラザにいたのですが

外はすごい雨が。

 

それから

ちょっと 勢いが弱まったりしつつも

しばらく 降り続けていました。

 

ヤンゴンでは

基本的に

乾季は、リアルに雨はゼロ。

 

※今年は、変な時期に

一度だけ雨が降りましたが、、

 

 

そんな中なので

数ヶ月振りの雨でした。

 

ドワーっと

東南アジアの雨っぽい

降り方を見たのは

ほぼ半年振り。

※実際には4ヶ月振り?

 

傘を持っている人の謎

それにしても

水祭り前に、一度は雨が降る。

とは言われてはいますが

 

今回の雨は

勢いも強く

時間も長かった。

人は傘をさしながら

歩いていました。

 

それを見て

「なんで傘持ってるんだ?」

「準備良すぎないか?」

と、不思議に感じたのは

私だけじゃないはず。。。

 

ひょっとしたら

日傘 兼 雨傘かも?

 

夕方に移動したタイミングでも

まだまだ雨は降り続いていて

道路はプチ冠水状態に。

 

かなりの雨が降って

若干、町はパニック状態。

 

運良く洗濯物を干してなかったので

良かったのですが

 

かなり 雨も降り込んでしまい

我が家の玄関回りも

ベッタベタになったようで。。

ちょっと大変でした。

ヤンゴン在住の友人の投稿を見ていると

数時間単位での停電

なんて つぶやいている方も。

そこかしこで

初雨 かつ 大雨で

混乱が起きていたようで。

 

その日の夕方には

普段はあまり行かない

あるお店にいったのですが

そこも水漏れが起きてて

なかなか大変そうでした。

 

入り口入ってすぐの場所で

なんとも

場所もタイミングも悪い、、、

って感じの場所に

水滴が ポタポタと

落ちておりました。。

 

緊張感が高まる雨季の季節

遂に

雨季の足音が

近付いて来ちゃいました。

 

なんだかんだ

4月にブワーッと雨が降ることは

それほどないでしょうけれど

雨季が近付いているのは事実。

 

まったく

雨の予感さえなかった日々に

あ、今日は雨があるかも?

と、気にしながら

生活をしなきゃいけなくなります。

 

折り畳み傘が

持ち物に増える日も

そう遠くないかもしれません。。

 

現に、今朝も

洗濯物を干して来ましたが

 

「昨日のような雨こないよな、、、」

と、ビビリながら

干して、家を離れましたもん。

 

これから

ちょっとだけ

緊張感が高まる日々が

やってきそうです。

 

あー雨季がやってくる。

 

めちゃくちゃ暑い

今の時期もしんどいけど

 

雨だらけの

雨季もやっぱりしんどい。

 

この雨で

パダウが咲くのかな。

それとも

もう一度 雨が必要かな。

「あと2〜3日で咲くよ。」

なんて

ミャンマーの人は言ってますが、、、

いずれにしても楽しみです!

日本に帰る

4月8日までに

パダウが咲き乱れる光景を

見ることができるだろうか。

Filed Under: ミャンマー, ミャンマーだからこそ, ミャンマー生活

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2025 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in