• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

From Yangon(ミャンマーブログ)

可能性拡大に貢献する by 桂川融己(かつらがわ ゆうき)

  • ホーム
  • プロフィール
  • ライター案件
  • セミナー
    • お客様の声
    • 2015年12月3日(木)兵庫県立大学での「国際経営入門」で講演した際の感想一覧
    • 2016年8月7日(日)開催のKGY放談会の感想一覧
  • 有料Skype相談
  • 問い合わせ
  • Join Us
  • メンバーログイン

「1日1食」生活の効果のほどは?

2014/11/19 by melt-myself

おはようございます、KGYです。

本日、ようやく、ようやく、ようやく

朝6時台になんとか起きて4キロだけですが走りました!

昨日は、22時に寝ようとしたのですが、どうも寝つきが悪く

そのせいもあり、朝グダグダしてしまいました。。。

 

前回は、私がヤンゴンで「1日1食」生活を実践していること。

そして、どうしてそうしたか、について書きました。

(前回分はこちらからどうぞ)

 

簡単にいえば、

1、太りたくない

2、慣れた

3、面倒だから

 

これが理由です。笑

 

さて、では気になる効果のほどを。

 

1日1食の効果、といっても

正直いって、あんまりわかりません。笑

なんだかんだで、「1日2食」とかの生活が長いので。。

 

ただいえることとしては

「健康体である。」

DSC_7191.JPG

これは、元々 小・中・高 12年皆勤であった私的には

そのままでいられている、ともいえます。

 

色んな方に

「ちゃんと食べないと将来、ガタが来るよ。」と

脅されますが、今んとこは大丈夫です!

 

健康体でい続けられています。

 

ちゃんと眠れています。

また睡眠時間もきっちり取れています。

なんやかんやで1日7時間とか寝てます。

 

もともとの性質もあるのでしょうけれど

眠れない、とかあまりありません。

 

昨日は、なぜかそんな眠れませんでしたが、、、

暑さと痒さ(たぶん虫。。)により。。。

 

最近、諸事情があって 朝6時台起き続き。

とてもありがたいことです。

 

とある人の言葉を借りて

言ってしまえば、

「仕事に起こされている状況」

に、変わりはないのですが

とはいえ、早起き生活ができています。

 

このリズムを崩さないようにしようと思います。

せっかくのリズムですので。

 

戻しますと

「1日1食」でちゃんと眠れています。

 

ひょっとしたら、食事を取ると眠れなくなるのかも?!

なーんて思ってみたり。

 

そういえば、昨晩は 食事をしました。

ま、関係ないでしょうが。笑

 

ギリギリ体型維持できている

元々、太りたくない。

からスタートした食事制限。

 

そのおかげもあってなのか、

ビールが飲めない(お酒が飲めない)

おかげもあってか

 

なんとか、体型はギリギリ維持できてます。

 

大学時代は、毎日3時間運動していたので

当然、身体は より 絞れておりました。

たぶん、腹筋も割れていたと思うし、

体重は53キロくらいでした。

 

ちなみに、今の体重は55キロ。

なんとか維持できています。

 

社会人になってマックス57キロまでいって

焦ったことはありましたが、

食事制限?の結果もあり、絞れています。

 

1日1食の効果、といえるかは不明。

もともとの体質によるものも大きいかもしれません。

 

しかし、

1、健康体であり続けられている

2、しっかり睡眠できている

3、体型維持できている

 

これらは、紛れもない事実。

 

というわけで、これが効果、といえるかと。

完全に慣れているので、しんどさもありません。

 

1日1食生活について、疑問点あれば

いつでも聞いてくださいませ。笑

 

SkypeMTもやってます。こちら

Filed Under: SkypeMT, こだわり, ミャンマー生活, 日常生活

Primary Sidebar

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

最近読んでいる本

キネマの神様
posted with ヨメレバ
原田 マハ 文藝春秋 2011年05月10日

ミャンマー訪問前に

ミャンマー訪問前に1度ご覧ください

プロフィール

DSC_6247 - バージョン 2

管理人:桂川 融己(かつらがわ ゆうき)
Follow @melt_myself

可能性に挑戦する企業・人をサポート中。
人と人とが出会った時に起こる、化学反応が好き。
ミャンマーを中心に、企業の海外支援アドバイザリー業務、マーケティング支援、セミナー講師、ビジネス誌制作のライター・編集 等をフリーランスの立場で請け負う。
2014年1月〜ミャンマー・ヤンゴン在住。
2016年1月〜フリーランス・コネクター。
 
詳しいプロフィールはこちら
 
『 ブログをはじめてから日目』

サイト内検索

過去記事はこちら

カテゴリー

スポンサードリンク

プライオリティパス発行ができる便利なカード

Twitterはこちら

Tweets by melt_myself

Copyright © 2023 · News Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in